「ゆでたまご」こと嶋田隆司さんのツイートが拡散され、話題となっている。人気漫画「キン肉マン」の作者である嶋田さんは、28日に以下のようにツイートした。
SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い wpb.shueisha.co.jp/news/info/2020… #週プレ #キン肉マン #お願い
— ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) Sep 10, 2020
2020年9月10日 ●『キン肉マン』作者 ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則) 『キン肉マン』が『週刊少年ジャンプ』で連載していた1980年代、当時の少年たちは毎週月曜日に本屋さんへ駈けこんでいました...
【急告】まだ『キン肉マン』が続いてるのを知らない人たち〜!!スグルシリーズ第2期はすでに11年半も経つんだよ しかもアニメ化も決定したんだよ〜 #キン肉マンアニメ化決定 #キン肉マン82巻 #キン肉マンテレビ放送40周年 #超キン肉マン展
![]()
— ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) Mar 28, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さすがにこれは。集英社も込みで頭を下げるところから始めないと無理よ。だから下策中の下策だと「愛の強いファンほど忠告してた」のに。
— 荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) (@oharan) Mar 30, 2023
「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」 iza.ne.jp/article/202303…
永遠に忘れない
「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」 iza.ne.jp/article/202303…![]()
![]()
— 真里谷 (@mariyatsu) Mar 29, 2023
感想をツイートしたら法的処置って言われたからみんな呟かなくなった、と聞いて笑ってしまった
— NAっくん (@na_ckn) Mar 30, 2023
公式からの口コミ封殺は明確な勝ち筋がない限りSNS時代では下策なんよ twitter.com/oharan/status/…
漫画界のはあちゅう? twitter.com/oharan/status/…
— DJあかい (@DJakai2) Mar 30, 2023
キン肉マンに然程興味もないワイですらスクショ付き感想がTLに流れてきて産毛程度の興味とあらすじくらいは把握出来てたんだけど、ネタバレ訴訟騒動で流れてこなくなったせいで存在すら忘れて「あぁ、まだやってたの?」程度の認識になってたわな twitter.com/oharan/status/…
— 湯飲み (@sencha_inYunomi) Mar 30, 2023
そう言えば急に見かけなくなったな~って調べたら、うん…そりゃ誰も触れたくないわなこれ。 twitter.com/oharan/status/…
— asagi@最近競艇の方がやってる率高い気がする… (@asagi2013) Mar 30, 2023
ほんこれ
— Jin/bay@そらましてぇてぇ……えがく……? (@jinbay_KBSS) Mar 30, 2023
単行本もきちんと買ってるけど、アレの後は感想言うのが怖くてキン肉マンについての感想ツイートするのやめて、そんで今も読んでるけどワイワイ感想言い合うことが無くなって「まぁ読んでるだけ」みたいな感じになってる気もする twitter.com/oharan/status/…
仰るとおり
— とくじろう (@Tokujiroh) Mar 30, 2023
感想ツイートを制限する発言以降、自分も周りも見なくなったし、会話もしなくなった twitter.com/oharan/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやー、自業自得よね。過疎っても全ては己の望んだ結果よ twitter.com/oharan/status/…
— 朗読P, et al. (@Whitethroat) Mar 30, 2023
でも実際、あの件以降単行本の売り上げやページビューはどう変わったんでしょうね。変わってないならまあいいんじゃないの感があります。ゆでの場合、何もかも忘れて「もっと底上げしたいなあ」と思ってる可能性がゼロではないので。 twitter.com/oharan/status/…
— 夕凪@B級眼鏡 (@yu_nagi2) Mar 30, 2023
無料公開で雑誌移転なのにバズるスーパードクターと対照的すぎる twitter.com/oharan/status/…
— たわらった (@tawaratta) Mar 30, 2023
広まれって言うけど、ネットで感想言ったら訴えられるんでしょ
— NIVATION💛 イサリ💛📶🍵⭐【電モツ】 (@nivation13) Mar 30, 2023
怖くて話題に出来なくなったんやろ twitter.com/oharan/status/…
毎回語り合ってたのがあれ以来惰性で読むくらいに熱量が冷めてしまった… twitter.com/oharan/status/…
— ワグナスのいとこ (@WagnasCousin) Mar 30, 2023
自業自得やろ・・・。 twitter.com/oharan/status/…
— 鶏野郎 (@chicken_1026) Mar 30, 2023
感想を呟いたら法的措置を取るって作者が言ったから更新されてもみんな何も言わなくなった作品じゃん、懐かしい
— 天宮雛葵 (@Amamiya_Hinaki) Mar 30, 2023
あの騒動からなんだかんだそこそこ経ったよね twitter.com/oharan/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あの出来事の後、急激に冷えてったの覚えているわ。凄く盛り上がり再燃してたのに冷や水ぶっ掛けられたみたいに勢い衰えちゃったもの😲
— oker (@napo39003900) Mar 30, 2023
作者&集英社側の自業自得 twitter.com/oharan/status/…
自業自得やんけw twitter.com/oharan/status/…
— ジョッバレーノ・ユニ (@nama_naka1919) Mar 30, 2023
経緯とか問題点はコレを読むのがいいやもしれん(若干言葉は鋭いが、わかりやすい)
— J.S.W (@JanStanleyWatt) Mar 30, 2023
ukaritchu.hatenablog.com/entry/2020/09/… twitter.com/oharan/status/…
当時、苦言ツイートのリプ欄見たけど、謝罪しながら感想ツイートの削除報告をするファンがとても多かったのが印象的だった。
— masa. (@masa68k) Mar 30, 2023
熱心なファン層がリスペクト故に感想ツイートしなくなったのだから、これはなかなか大変なことだと思うよ。 twitter.com/oharan/status/…
>>「昔のキン肉マン知ってる人はプラス懐かしさと胸熱展開に子供みたいにはしゃぐから!」
— こここね👑🌸⚰ (@kokokone) Mar 30, 2023
これ言ってるファン大丈夫ですか?
過去を知ってるからこそ楽しめる展開があるっていう発言はネタバレでは??
法的措置取られる恐れありませんか???
という話。 twitter.com/oharan/status/…
レオパルドン事件当時の嶋田のお気持ち表明はまぁ仕方ないにしても、その後に集英社(週プレ編集部及びジャンプ+編集超越細野)が「悪質なネタバレに関しては画像/文章問わず法的措置も視野に入れて対応します※“悪質なネタバレ”の定義は一切しません」とか言い出すんだもん、そら話題にならなくなる twitter.com/oharan/status/…
— 雪凪彼方【奏章序章了】 (@ykng_knt) Mar 30, 2023
キン肉マンの作者なんてうちの会社に不義理かましてのうのうと生きてるんだからざまあとしか言えん twitter.com/oharan/status/…
— 【略】 (@Sugimossan1992) Mar 30, 2023
これはちょっと、作者さんの発言がね…そうなっちゃうよね… twitter.com/oharan/status/…
— THE☆KYO (@THE_KYO) Mar 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。