2024年09月12日更新
JBLQuantum Quantum50C Quantum100M2

JBL Quantumシリーズに新モデル登場!高音質イヤホンと快適ヘッドセットでゲーム体験

JBLからゲーミング用デバイス「Quantum」シリーズの2つの新製品が登場。ハイレゾ対応のイヤホン「Quantum 50C」と快適な装着感のヘッドセット「Quantum 100M2」で、ゲームプレイはもちろん、音楽鑑賞やリモートワーサウンド技術がもたらす没入感と高音質を体感してみませんか?

297
0

JBL Quantumシリーズに新モデル登場!高音質イヤホンと快適ヘッドセットでゲーム体験をレベルアップ

JBLから、ゲーミング用デバイス「JBL Quantum」シリーズの新製品として、有線イヤホンの「JBL Quantum 50C」とオーバーイヤーヘッドセットの「JBL Quantum 100M2」が2024年9月26日に発売されます。

近年、eスポーツやゲーム配信の普及により、ゲームは多くの人にとって身近な存在となりました。ゲームの勝敗を左右する重要な要素の一つが、音質と臨場感を提供するヘッドセットです。JBL Quantumシリーズは、長年のオーディオ開発で培ったノウハウを活かし、独自の音響技術「JBL QuantumSOUND」を搭載することで、より精度の高いゲームプレイを可能にします。

新モデルの「JBL Quantum 50C」は、ハイレゾ音源に対応した8.6mmドライバーを搭載し、クリアで迫力のあるサウンドを実現しました。Type-Cと3.5mmの2種類の接続に対応しており、幅広いデバイスで使用できます。また、耳へのフィット感と遮音性を高めるツイストロック構造を採用し、長時間快適に使用できる設計となっています。

もう一方の「JBL Quantum 100M2」は、40mm径ダイナミックドライバーを搭載したオーバーイヤーヘッドセットです。約220gの軽量設計と、通気性に優れた交換可能なイヤーパッドにより、長時間装着していても快適な装着感を実現しました。着脱可能なブームマイクも搭載し、ゲーム中のボイスチャットにも最適です。

どちらも既存モデルの改良版であり、より日常使いしやすい設計となっています。ゲームはもちろん、音楽鑑賞や動画視聴、リモートワークなど、様々なシーンで活躍する万能なアイテムです。JBLのサウンド技術を活かした高音質と、快適な装着感で、ユーザーのオーディオライフをさらに豊かなものにしてくれるでしょう。

JBL Quantum 50Cの主な特徴は以下の通りです。
・ハイレゾ音源に対応した8.6mmドライバーを搭載
・JBL QuantumSOUNDとJBL QuantumSURROUNDで没入感の高いサウンドを実現
・Type-Cと3.5mmの2種類の接続に対応
・装着感と遮音性に優れたツイストロック構造
・丈夫なファブリックケーブル
・独立したボイスフォーカスインラインマイク搭載
・JBL QuantumENGINEソフトウェアに対応(USB接続時のみ)

JBL Quantum 100M2の主な特徴は以下の通りです。
・40mm径ダイナミックドライバーを搭載
・JBL QuantumSOUNDで高音質なゲーミングサウンドを実現
・軽量設計で長時間快適な装着感
・通気性に優れた交換可能なイヤーパッド採用
・着脱可能なボイスフォーカスブームマイク搭載
・3.5mmオーディオ接続で幅広いデバイスに対応

JBLは、家庭用スピーカーから車載オーディオ、業務用機器まで、幅広いオーディオ製品を手がける世界最大級のオーディオメーカーです。映画館やコンサートホール、スポーツイベントなど、様々な場所でJBLの音響システムが採用されており、その品質は世界的に高く評価されています。JBL Quantumシリーズは、JBLの技術とノウハウを凝縮したゲーミングデバイスとして、今後も進化を続けるでしょう。
JBL Quantumシリーズの新モデルである「Quantum 50C」と「Quantum 100M2」は、ゲームユーザーだけでなく、音楽鑑賞やリモートワークなど幅広いユーザー層にアピールする魅力的な製品だと感じました。

特に、Quantum 50Cのハイレゾ対応とType-C接続の両立は、現代のデジタルオーディオ環境において非常に使い勝手の良い設計と言えるでしょう。ハイレゾ音源でゲーム音楽を聴く楽しさや、スマートフォンやPCなど様々な機器で手軽に高音質サウンドを楽しめる点は、ユーザーにとって大きなメリットです。

Quantum 100M2は、長時間装着していても快適な装着感を実現している点が素晴らしいです。交換可能なイヤーパッドも衛生面で安心感があり、ゲームだけでなく、音楽鑑賞や動画視聴などにも長時間使用できそうです。軽量設計も、長時間ゲームプレイを行うユーザーにとって嬉しいポイントでしょう。

JBL Quantumシリーズは、これまで培ってきたオーディオ技術を活かし、ゲームユーザーのニーズに応える製品を開発し続けています。今回登場した2つの新モデルは、その進化を象徴する製品であり、今後も更なる進化と革新が期待されます。

JBL Quantumシリーズは、ゲームプレイをより一層楽しむためのツールであると同時に、音楽鑑賞や動画視聴など、幅広いシーンで活躍する高性能オーディオデバイスです。JBLのサウンド技術がもたらす没入感と高音質は、ユーザーに新たな感動と体験を提供してくれるでしょう。

個人的には、Quantum 50Cのハイレゾ対応とQuantum 100M2の快適な装着感に惹かれました。これらの製品は、ゲームの世界をより深く、より豊かに楽しむための、まさに理想的なアイテムと言えるでしょう。

今回の新製品を通して、JBLが今後もゲーミングオーディオ分野において、ユーザーの期待に応える革新的な製品を開発し続けてくれることを期待しています。JBL Quantumシリーズの今後の展開にも注目していきたいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【予約受付中】S.H.Figuarts マレニア:ELDEN RINGの美しき刃

S.H.Figuarts ELDEN RINGシリーズ第二弾!ミケラの刃、マレニ...

2/8タイムセール!Switch有機ELモデル用ガラスフィルム:徹底レビュー

SungaleのSwitch有機ELモデル用ガラスフィルムを徹底レビュー!日本旭...

2/8タイムセール!多機能Switchコントローラー:ゲーム体験をさらに豊かに

TURBO連射、マクロ機能、RGBライト搭載!多機能Switchコントローラーで...

2/8タイムセール!PS5「ドラゴンボール Sparking! ZERO」徹底解剖!

PS5で蘇る「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作!進化したバト...

2/8タイムセール!SteelSeries Arctis Nova Pro Wireless

SteelSeries Arctis Nova Pro Wirelessは、PC...

2/8タイムセール!ECHTPower PS4コントローラー:RGBでゲーム体験を彩る

ECHTPowerのワイヤレスPS4コントローラーは、RGBライト、振動機能、1...

アクセスランキング

この男何者?経営者で元キックボクサーの男たった懲役11年6ヶ月 2歳の子供を持つシングルマザー暴行死

殺人事件が傷害致死として裁かれ、たった懲役11年6ヶ月の判決が下りました。2歳の...

【火事】伊東市湯川で建物火災発生、小谷橋付近で延焼中

2025年2月7日、静岡県伊東市湯川の小谷橋付近で建物火災が発生し、延焼が拡大し...

【火事】静岡県伊東市湯川で火災発生!現地の状況と注意点

2025年2月7日、静岡県伊東市湯川付近で発生した火災に関する情報をまとめました...

【火事】西巣鴨駅付近で火災発生!原因と被害状況を速報

2月7日、東京都豊島区西巣鴨3丁目付近で発生した火災に関する速報です。現場の状況...

【事故】阪神高速15号堺線で多重事故発生、一時通行止めに

2月7日、阪神高速15号堺線の玉出付近で、トラックと乗用車が絡む多重事故が発生し...

【大雪】大雪で国道3号岡垣バイパス通行止め!最新交通情報

2025年2月7日、大雪の影響で福岡県の国道3号岡垣バイパスが通行止めに。宗像市...

まとめ作者