にぎり長次郎 秋の味が楽しめる!東北グルメとサーモンフェア開催

にぎり長次郎で、秋の味覚を満喫しませんか?9月18日より、東北の郷土料理や金目鯛、焼き鯖など旬のネタが登場する秋メニュー第1弾がスタート。さらに、サーモン好きにはたまらないサーモンフェアも同時開催されます。

222
0

にぎり長次郎 秋の味が楽しめる!東北グルメとサーモンフェア開催

回転寿司店「にぎり長次郎」と「廻転寿司CHOJIRO京都」で、2024年9月18日(水)から秋の味覚を堪能できる「秋メニュー -第1弾-」がスタートします。

今回のテーマは「秋 旬(しゅん)×薦(すすめる)」で、旬の魚介や東北のご当地グルメが楽しめます。

秋メニューの目玉は、新鮮な『金目鯛』です。ねぎともみじおろしをトッピングし、ポン酢でさっぱりといただくことができます。また、仙台名物である南蛮味噌と揚げゴボウをトッピングした『焼き鯖』も登場。南蛮味噌は唐辛子を味噌で漬けたピリ辛な調味料で、焼き鯖に絶妙なアクセントを加えています。

さらに、東北の豊かな食文化を味わえる『きりたんぽの小鍋』や、いぶりがっことクリームチーズを組み合わせた創作料理も提供されます。東北の伝統と斬新なアイデアが融合した、ここでしか味わえない逸品です。

一方、にぎり長次郎で人気のネタといえば、サーモンですよね。秋メニューと同時に開催される「サーモンフェア」では、普段とは一味違う特別なサーモンメニューが勢ぞろいします。

以前好評だった『サーモン三昧』が復刻版として登場。サーモン、とろサーモン、いくらをセットで楽しめる贅沢な一品です。さらに、いぶりがっこのトッピングや、はらこを使った一品など、東北にちなんだ期間限定メニューも用意されています。

サーモンフェアは、2024年9月18日(水)から11月25日(月)まで開催されます。

「にぎり長次郎」は、回転寿司でありながら、板前が目の前で寿司を握るスタイルを貫いています。郊外や住宅地を中心に展開する「にぎり長次郎」と、商業施設や繁華街に展開する「廻転寿司CHOJIRO京都」は、それぞれに地域に合わせた工夫を凝らし、お客様に愛される店作りを目指しています。

新鮮な魚介を活かした寿司や季節の食材を使ったメニューで、お客様に「旨い」と言っていただけるよう、日々腕を磨いている「にぎり長次郎」。秋の訪れを感じながら、旬のネタと東北の豊かな食文化を体験してみてはいかがでしょうか。

【秋メニュー第1弾 販売期間】
2024年9月18日(水)~10月21日(月)

【サーモンフェア 販売期間】
2024年9月18日(水)~11月25日(月)
にぎり長次郎の秋メニュー第1弾とサーモンフェアは、まさに食欲の秋にふさわしいイベントと言えるでしょう。東北の豊かな食文化を体験できるメニューの数々は、普段の回転寿司とは一線を画す魅力があります。

特に、金目鯛や焼き鯖といった旬のネタは、素材本来の味を生かした調理法で提供されており、新鮮で上質な魚介の旨味を堪能できます。また、きりたんぽ鍋や、いぶりがっことクリームチーズの組み合わせなど、創作性あふれる東北グルメも魅力的です。

サーモンフェアも、サーモン好きには見逃せない内容となっています。復刻版のサーモン三昧は、サーモン好きなら一度は食べておきたい一品でしょう。また、いぶりがっこやはらこなど、東北の食材を使ったサーモンメニューも、新しい発見を与えてくれるはずです。

にぎり長次郎は、回転寿司でありながら、目の前で寿司を握るパフォーマンスや、活気のある店内空間も魅力の一つです。家族連れでも、友人同士でも、気軽に訪れて、美味しい寿司と楽しい時間を過ごせる場所です。

今回の秋メニューとサーモンフェアは、にぎり長次郎が季節感と地域性を融合させた、お客様への新たな提案と言えるでしょう。東北の食材や文化に触れながら、美味しい寿司を堪能できる機会は、なかなかありません。

ぜひ、この機会ににぎり長次郎に足を運んで、秋の味覚を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

ただ、一つ残念な点は、秋メニュー第1弾の期間が少し短いことです。せっかくの東北グルメなので、もう少し長く販売期間があると嬉しかったです。とはいえ、サーモンフェアは11月まで開催されているので、そちらで東北食材を使ったメニューを味わうのも良いかもしれません。

全体的に、にぎり長次郎の秋メニューとサーモンフェアは、満足度の高いイベントと言えるでしょう。季節の食材を活かした美味しい寿司と、東北の食文化に触れることができる貴重な機会です。ぜひ、にぎり長次郎の秋の味覚を、ご家族や友人と楽しんでみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

水たき玄海の料亭ぷりん:まぼろしの卵が奏でる極上スイーツ

老舗料亭「水たき玄海」のぷりんが、Amazonで手軽に楽しめる!こだわりの「まぼ...

GABANチリパウダー:本格的な風味をご家庭で手軽に

GABANのチリパウダー225gは、メキシコ料理はもちろん、様々な料理に深みと辛...

雲林坊 汁なし担担麺:自宅で味わう神田名店の味

東京神田の名店「雲林坊」監修の汁なし担担麺が冷凍食品で登場!本場四川の辛さとモチ...

母の日ギフトに最適!贅沢ストロベリーショコラータ3種

3種の贅沢苺トリュフを詰め合わせた、母の日のプレゼントにぴったりのストロベリーシ...

松屋×松のや ロースかつ&カレーセット:手軽な冷凍食品

松屋と松のやがコラボした冷凍ロースかつ&カレーセットをご紹介。レンジや湯煎で簡単...

檸檬堂レモン濃いめ徹底レビュー:レモン好き必見のチューハイ?

檸檬堂から新登場の「レモン濃いめ」を徹底レビュー!レモン2個分の果汁を使用した、...

アクセスランキング

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

まとめ作者