「リクナビ」の内定辞退率予測データ販売をめぐり、政府の個人情報保護委員会がリクルートキャリアに是正勧告する方針です。
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京・千代田)が就活生の同意を得ずに「内定辞退率」の予測を企業に販売していた問題を巡り、政府の個人情報保護委員会は26日、同社に是正を求める勧告を出したと発表した。同社にはずさんな情報の取り扱いを防ぎ、修正する体制がなかったと判断。企業に対し情報利用の適切な体制整備を求めた。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
速報
— 水島柊 (@yentown13) Aug 26, 2019
個人情報保護委員会から勧告を受けて
リクルートキャリアは小林大三社長が26日午後7時半から、東京都内で会見
リクルート
— yocifico (@yocifico) Aug 26, 2019
キャリア社長が
会見へ
リクルートキャリアの件、記者会見してる人のハゲ方のほうがびっくりした
— Blu Bluぶるぶる@ゼロムス鯖 (@blublublublu11) Aug 26, 2019
1. については、まあ、書いてあるっちゃあ書いてある。
— Soichiro Morishita (@so16mrst) Aug 26, 2019
2. については議論の余地がある。世論としてはNG。
3. は、リクルートキャリア側の問題ではなく、採用企業側の問題。
4. は正しいだろう。しかし個人について辞退率を得るのは同意が必要な利用なので、半分しか妥当性がない。
会場到着。今のところ、マスコミは記者が40人くらい、テレビカメラ10台ほど。記者会見をするのはリクルートキャリアの小林大三社長、浅野和之・執行役員。周囲はほぼ大手マスコミでニコ動除けばフリーは自分くらい?(苦笑
— 石渡嶺司@大学の学科図鑑5刷 (@ishiwatarireiji) Aug 26, 2019
とりあえず、記者会見のリハーサル。呼ばれたのはYahoo!ニュース個人で記事を書く際、リクルートキャリアに問い合わせをしたから。だと思う。
— 石渡嶺司@大学の学科図鑑5刷 (@ishiwatarireiji) Aug 26, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あー、受託案件の部分が委託を逸脱したのが安全管理措置義務違反だと?
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) Aug 26, 2019
「リクルートキャリアは、自らが個人情報を取得するだけでなく、多くの個 人情報取扱事業者からの委託を受け、個人情報を取り扱っており、これらの情報 を適切に区分し、安全に管理する必要がある。しかしながら、…」
「権利保護」とな。なんの権利だろう?🤔
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) Aug 26, 2019
nikkei.com/article/DGXMZO…
「同日記者会見した同委の松本秀一参事官は「就職活動に関わる情報は学生の人生を左右しうるため、取り扱う企業の責任は重い。同社は権利保護の認識が甘かった」と話した。」
リクルートとネオキャリアと自民党若手議員vs就活生と外国人技能実習生と東大生の無制限一本勝負が見たい
— urara (@urara_shock) Aug 26, 2019
個人情報保護委が勧告を出すのは初めてとのこと。 nikkei.com/article/DGXMZO…
— ぺんた (@pentakun_20) Aug 26, 2019
今回の是正勧告で、きちんと改善されれば良いですが、ゼロから作り直す位の覚悟と取組が必要。
— 藤井あきら(東京都議会議員@府中市、都民ファーストの会) (@fujiiakiratokyo) Aug 26, 2019
リクナビ問題、個人情報保護委が初の是正勧告: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
【#気になる科学と社会のニュース】引き続き注視したいニュース。 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 漆畑文哉|Fumiya Urushibata (@uru_) Aug 26, 2019
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京)が就職活動中の学生の内定を辞退する確率を人工知能(AI)で予測して企業に販売していた問題。
— .v0v☆彡 (@MountTo1225) Aug 26, 2019
この情報をもとに不採用になった人いるよね、多分。
リクナビ内定辞退予測データ販売問題でリクルートキャリアを内定辞退する学生が続出とかなったら面白いんだけど
— カーギィ@紅楼夢C-04a (@kagi55x) Aug 26, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Google、トヨタ、リクルートなど名だたる会社の社員や、全国50大学以上の学生が、このオンラインサロンに集い、就活やキャリアに関する情報交換をしています。
— アルタナ就活コミュニティ Powered by KITAIE (@alterna_shukaz) Aug 25, 2019
断言しよう。
これだけのコミュニティは、日本にここしか存在しない。
間違いなく日本最強です。
リクナビ問題、個人情報保護委が初の是正勧告
— dabitur (@dabitur) Aug 26, 2019
nikkei.com/article/DGXMZO… 「就職情報サイト『リクナビ』を運営するリクルートキャリア(東京・千代田)が就活生の同意を得ずに『内定辞退率』の予測を企業に販売していた問題を巡り*個人情報保護委員会は26日*是正を求める勧告を出したと発表」
— ゆうりょう (@yuuryou_122) Aug 26, 2019
今日リクルート本社前を通過するとき、リクナビありがたく利用してますお世話になってますって念じといたからたぶん完璧未来は明るいよ
— くも (@kumovague) Aug 26, 2019
素直に答えたらリクナビ死んじゃう…
— ジロカ (@jiroukaja) Aug 26, 2019
結局、あのリクナビ自称内部関係者のツイートは何だったのだろうね。
— 労畜.Flw (@rebreb01541) Aug 26, 2019
ほぼ出鱈目だったと行政から否定されたも同然なのだけど。
リクナビと言うかリクルート?って関わった後とんでもない悪辣な商売してんなと思ったけど思っただけだった。
— fg@生産性無し (@super_fg_times) Aug 26, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リクナビ会見でぜひ聞いてほしいこと。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) Aug 26, 2019
・なぜ合法と思った?個人情報じゃないとか思った?
・採用企業への売り込みで、個人情報のやり取りが発生する旨を説明していたか?
・ポリシーに「内定辞退予測」と書かなかったのはなぜ?書いたら同意してもらえないから書かなかったのでは?
「リクナビ」内定辞退予測サービスのための個人データ不正利用。第二のリクルート事件。加担した企業に入社した場合、さらにエグい個人情報盗用の可能性があるので、積極的に内定辞退すべき。リクルートは、就活者のためではなく、企業のためのブラック企業。
— ka_o_loo (@ka_o_loo) Aug 26, 2019
リクナビが売ってた内定辞退率ってAIが適当に判断した結果を売ってた訳で個人情報というか名誉毀損だよね
— 茉莉@ステマ (@T4K45H1M4T5U1) Aug 26, 2019
#詐欺
そんな情報、不要な先入観を与えるだけだしな。合う合わないはどうしてもあるんだから、根気よくやってかないといい人材なんか手に入らんよ。 --- 「リクナビ」に是正初勧告=内定辞退率提供は違法−情報保護委 (時事通信社 - 08月26日 17:01) http://mixi.a...
— 春 (@harunohisyou) Aug 26, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。