2024年03月14日更新
サブスク サカナクション 真宝島

【悲報】ミスチル、サカナクション、スピッツ「サブスクでの収入はほぼ0。売って儲ける時代は終わった」

先日シンガー・ソングライターの川本真琴さんの発言「サブスクというシステムを考えた人は地獄に堕ちてほしい」が大きく報道されましたが、他にもサカナクション山口一郎さんやスピッツ草野マサムネさんが過去にサブスクの深刻な裏側を語っています。

1267
0

目次閉じる

山口さんは「サブスクでの収入はほぼ無いですね。サブスクでちょっと今月楽だなー、って思ったことは正直ないです」と語り始め、サブスクサービスによってパーセンテージが違うこと、原盤権を所有しているか否か契約などで細かく取り分が違うことを説明しました。

インディーズで自ら制作費を出した場合は原盤権をミュージシャンが保持できるため、サブスクで分配されるパーセンテージが変わり「メジャーより売れなくても結構ちゃんと収入になる」と分析。

自らを「中堅」と表現しながら、メジャーで「中堅」クラスだとサブスクによる収入はおいしいものではないと話し、誰もが知っているようなビッグアーティストで大量に再生されているのであれば収入はあるだろうと予測していました。

スピッツのボーカル・草野マサムネさんはラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』でリスナーから「音楽のサブスクについてどう思っていたのでしょうか」との質問でサブスクについての考えを話しています。

Mr.Children・桜井和寿さんがサブスクに対して「すごく違和感があって抵抗してた時期がありました」と答えていたインタビュー記事を紹介。

この桜井さんの言葉に対して、草野さんも「配信とかサブスクはね、僕も桜井くんと一緒で」「最初はねかなり違和感ありました」と年齢的にも変化への対応が遅くなると、真剣な声色で答えます。
引用元:coconutsjapan.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

サカナクション / 新宝島 -Music Video-

リリース作品 サカナクション 2019年6月19日発売 7th Album 834.194 https://jvcmusic.lnk.to/834_194 (完全生産限定盤A)CD2枚 ...

みんなの感想

じゃあサブスクに曲出さなきゃいいだけじゃん
何が悪いの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
YouTuberになればいいんじゃないか?
くだらんおしゃべりより音楽演奏の方が再生数稼げそうだが。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今はyoutubeで無料で音楽を聴くのが普通で、音楽は儲からない時代になってる
サブスクやらなくても収入はほぼないかもよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

炭坑採掘みたいなもんだな。
石油にとって代わられたら、石油を憎んでもどうしようもない。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでそんな業者と契約したの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
また昭和生まれの人達が文句言ってるの?
音楽は若者の文化だから退場させられてるだけなのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
音楽はその程度
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この記事書いてる豊崎ジーンって日本語めちゃくちゃだな。特に助詞を勉強し直せよ
とりあえず×お話し→○お話 だから
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
amazon musicで古い曲を探すと有料なものがかなり多い
ではそこで金を使って聴くかというと
そこまでして聴きたくはない
ザフスクはそういう曲を救ってると思う
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自分らは他のアーティストの曲買うときCD買うんかな、全部
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どこに金が回ってんだ?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

正直、昔の連中はかなり儲けてたろ
それで上手くやってる連中は騒がない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サカナクションの山口、極楽加藤とラジオで別に自分は金のために音楽やってない、みたいな事いってたやん で、加藤に「それ矛盾してない?」ってツッコまれてた
なら別にサブスクによる収入は少なくてもなんの問題もないだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっぱり秋元康が正しかった

複製できるものより現物
コピーより実物と劇場を作る
音楽なんてただで聴けるようになるんだから付加価値
SNSの時代はコミュニケーションツールが発達し、リアルなコミュニケーションが商売になると握手会
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
印税関係の比率が低いんだろうな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
桜井くん呼びにビビった。草野も割とおじさんか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サブスク容認派はなんかミュージシャンが潤うのが嫌いな連中多い感じ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いくら入ってくるか誰も言わないよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ライブ活動がんばるしかないな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サブスクにギャーギャー言ってるのって商業音楽やってます!って喧伝してるだけでマイナスでしかない気がする
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
作曲者が自作音楽のコピーを売って商業的成功を収めたのの最初の事例は、
おそらくスコット・ジョプリンの「メープルリーフ・ラグ」(1900年出版)が最初
録音作品だけでなく楽譜まで遡っても、せいぜいその程度
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
嫌ならサブスクやめりゃいいじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サブスク儲からないからやめた方がいいよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
JASRACみたいなもんだろ
金だけ吸い取って還元されない詐欺
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サブスクそのものよりも取り分や契約やカスラックの改革改善が必要なんだと思う
このままだと担い手が食っていけなくて音楽文化が廃れていきかねない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カセット売ればいいのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そうは言っても結局昔の人ばっかじゃねえの
文句言ってるの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サブスク側が搾取して儲けてるだけだからな
本当に糞なシステムだわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今現在形で売れてる人間に聞けよw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
還元率に文句ある人達で新しいサブスクでも始めればいいじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いや100年前に戻っただけって言われて腑に落ちちゃいかんでしょw

円安で貧乏になるけど、日本人塩と米だけで生きてきた、って言われても
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この人たち今までもそしてこれからも充分稼げてるだろ
文句ばっか言うなよマジで
世の中それどころじゃない人いっぱいいるんだよ
マジで
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁ考えれば音楽系のサブスクリプションは月額の金額からして、サブスクリプション側が利益取ったらアーチスト側の取り分が少ないの分かるわ
かと言ってこれ以上利用者から金取るとユーザー減らすだろうし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
嫌ならやめる
簡単なこと
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スピッツなんてサブスクあるから若者聴いてくれて
カラオケで若者が歌ってくれてるんだよ
カラオケランキング上位はみんなサブスク勢
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
クロマニヨンズはサブスク解禁してない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

データセンター市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2037年

データセンター市場規模は2024年に2,823.2億米ドルで、2037年末までに...

【Amazonセール】EZVIZペットカメラC6N:留守中のペット見守り安心!

AI自動追尾、24時間録画、双方向通話機能搭載のEZVIZペットカメラC6N。i...

【Amazonセール】ベビーガード付き多機能コンセント:安心・安全な環境を

お子様の安全対策は万全ですか?エムサインMscienのコンセントカバーは、9個口...

【Amazonセール】WuYouDaベビーゲート:安心・安全な住まい作りをサポート

突っ張り式で設置が簡単なWuYouDaベビーゲートは、お子様やペットの安全を守り...

【Amazonセール】チャイルドシート保護マット:車内を清潔に保ち快適なドライブを!

Siivtonのチャイルドシート保護マットは、レザーやファブリックシートを傷、汚...

【最新】赤ちゃん用電動爪やすり:安全・安心レビュー【Amazonセール】

anan掲載で専門家も推薦する赤ちゃん用電動爪やすりをご紹介。安全性、静音性、使...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】阪急宝塚線、服部天神~曽根駅間で人身事故発生:状況まとめ

7月30日、阪急宝塚線の服部天神駅~曽根駅間で発生した人身事故に関する情報をまと...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】山形県山辺町で建物火災発生、消防が出動中

2025年7月30日早朝、山形県東村山郡山辺町で建物火災が発生しました。消防車が...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【ダイヤ遅延】愛知環状鉄道永覚駅で人身事故発生、運転見合わせ

2025年7月29日、愛知環状鉄道線永覚駅で発生した人身事故に関する情報をまとめ...

【事故】伊勢湾岸道で痛ましい事故発生!下り線で大規模規制

2025年7月30日未明、伊勢湾岸道下り線でトレーラーとキャンピングカーが衝突す...

まとめ作者