産経新聞社は19日、新潟日報社(新潟市)のニュースサイトの写真を無断で引用したとして、大阪本社文化部に在籍していた30歳代の女性記者を休職2か月の懲戒処分にしたと明らかにした。
産経新聞社は19日、新潟日報社(新潟市)のニュースサイトの写真を無断で引用したとして、大阪本社文化部に在籍していた30歳代の女性記者を休職2か月の懲戒処分にしたと明らかにした。監督責任を問い、島田耕・大阪本社編集局長を減給、大阪総局長をけん責とした。いずれも18日付。
産経新聞社によると、記者は昨年12月1日付の朝刊関西広域面で、新潟県民エフエム放送が閉局したという記事を執筆した際、新潟日報社のサイトに掲載された写真を勝手に使い、著作権を侵害した。既に当該記事を取り消している。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
トレンドに無断引用てあったけど引用するのは元から断り要らなかったよね……論文とかどうすんの笑
— 藤花 (@150521tooka) Feb 19, 2021
無断転載と間違えたのかね?
著作権法上は「引用」の条件が定められていて、条件をクリアしている限り許諾の必要はない。条件をクリアしていない場合は著作権者の許諾が必要になり、無断であることが問題とされるけど、その場合は「引用」ではそもそもない(「盗用」などになる)。よって「無断引用で著作権侵害」とはならない
— maki555 (@maki555) Feb 19, 2021
無断引用かぁ
— みい@新刊漫画吸いたい (@aosimii) Feb 19, 2021
知らない人は無断転載も引用も知らないんだろうなぁ
私も知らない時期あったし
っていうか、「して良い引用」と「しちゃダメな引用」という言葉は使う。
— H←→r←→k (@magician_HiLoki) Feb 19, 2021
前者のみが(法律上の)「引用」だ、とは普段は言わない。法律用語の話をしているときは言う。
でもやっぱり後者のことを「無断引用」と呼ぶことはないよ。
……うん、ない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無断引用ってなに?
— たまる (@sha_taitian) Feb 19, 2021
ちゃんと引用文献とか書くとかのルールに則れば引用は可能なんじゃないの?
無断引用 って言葉だと、いちいち著者に許可取らないとダメみたいな意味に取れる気がする なにそれ
無断引用って単語が爆誕している😪
— ポン (@pon_log) Feb 19, 2021
@U4Gv2h そこまで分かっていて、何故思い至らないんですか?
— K@NNØ (@StoryRiddle) Feb 19, 2021
出典明記で引用が成立し、その時点で無断だろうが問題ないんですよ。
ところで貴方がされたのは「引用」リツイートですが、貴方の考えに基づくならば、これは相手に無断でありダメになるんじゃないですか?
オレはその引用を了解していねぇ・・・と言う人が出てくる気がするので、無断引用と言うよりは不法引用と言う方がよい気がしなくもなく。なお、剽窃は書けない(キリリ
— uncorrelated (@uncorrelated) Feb 19, 2021
無断引用って何?と思ったら…
— まろん🌰 (@Marooon_ys) Feb 19, 2021
新聞社なら正しい言葉を使って欲しい。
無断引用の人、剽窃のことを言っているらしいけど用語の使い方がちょっとあれなのね。
— simon bolivar (@dingua_et_zunga) Feb 19, 2021
ニュースの奴は写真使ってたのかー。これ普通に無断転載したのか、写真に転載元記載しての無断引用()なのか?
— kimi (@kiminouenobasil) Feb 19, 2021
てか他社?の写真勝手に使うってwww普通お金払うんじゃないの?
「無断引用」というワードがトレンドに入ってて笑うw
— January (@January_8gt) Feb 19, 2021
頭痛が痛い、と同じ語法で日本語としてはちょっとおかしいと思うねぇ。
狭義では「そういう表現をすることもある」のかな。
言語は変化していくものだからねぇ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロナ禍による緊急自体宣言発出中
— ラ イ ト ☆ ブ ル ー (@lightblue_doitu) Feb 19, 2021
行政からの時短営業要請
感染者僧による病床圧迫
亡くなる方も出ている折に
施設の利用人数を守らない
わざわざ密を作る
施設の利用者にマスクを外させる
最低最悪の行為ですね!
※無断転載無断引用無断リツイート禁止
うん。僕もこう思うよ。
— H←→r←→k (@magician_HiLoki) Feb 19, 2021
無断引用って術語は聞いたことがない。
①「『引用』」、②「してよい引用」、③「適法な引用」は使う。④「『引用』の要件を充たさない文章」、⑤「してはダメな引用」も使う。
②③⑤は法律上の「引用」を外れた使い方だけど、普通に言う。無断引用は普通言わない。
無断引用というと「引用は承諾を得て引用するものである」というニュアンスが混ざっちゃうので、引用する立場の側が激しく否定するのは無理もないと思いました
— bn2 (@bn2islander) Feb 19, 2021
無断引用という言葉について、なにが悪いんだと暴れ回ってる人がいて凄い
— mayuke (@mayuke) Feb 19, 2021
無断引用というのはようは
— いつき (@itsuki_hf) Feb 19, 2021
剽窃ではないので?
無断引用がトレンド入りしてたけどそもそも引用は無断で出来るし権利者に拒否権はないぞ。無断転載と混同してないか?
— ごはん (@himichunano) Feb 19, 2021
引用元不記載なら怒れるだろうけど無断引用で怒るの分からんし、そもそも無断引用という言葉が分からん
— もすい (@mosui_t) Feb 19, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@U4Gv2h そして無断転載にしてもラムズイヤー論文に引用されていた文章の出典元であるはずの余命本のどれをとっても引用元の文章が書いていないのはおかしいと言っているだけの山口さんを責めるのは筋違いです。
— わかき (@waka_kiku) Feb 19, 2021
無断引用ってなんだよ
— もちこ🌸 (@snowcherry_cats) Feb 19, 2021
おかしな日本語使うんじゃねぇ
ああ、トレンドで「無断引用」とかいわれると「刑事コロンボ」の「殺しの序曲(日本語吹き替え版ってことね)」の最後の場面をついつい思い出してしまう…
— yotto (@VB_yotto) Feb 19, 2021
無断引用 無断転載 違い
— 超焼肉バースト瓶 (@bin__wyvern) Feb 19, 2021
産経の写真無断利用を記事にした読売が「無断引用」なんてワードを使ったことでバカにされてんのか
— りんぬ (@rinnu3594) Feb 19, 2021
無断引用って日本語なの?
— 葛葉⋈療養中 (@kamo_fura) Feb 19, 2021
「無断引用」がトレンド入りしてるから「なんだまたFF外から急にリプ送ってこないでください!ブロックします!」の流れかなと思ったら剽窃のことかいwww
— 新鵺 朝杯 (@asaduki_n) Feb 19, 2021
「無断引用」なる造語で暴れていた人があらゆる方面からバカにされて壊れたレコードみたいになる様子を見ている。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) Feb 19, 2021
無断引用、某学者にキレてる話と読売新聞のとで混信している
— もすい (@mosui_t) Feb 19, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ただこれ、つまり「引用としての要件を満たしていない」ことを争うのか、それとも「引用ではなく転載であるため著作者に無断である」ことを争うのか、という争点の違いによって、「無断」転載事例なのか不当「引用」事例なのかという認識の違いが生じる、のかな
— 芹沢文書 (@DocSeri) Feb 19, 2021
無断引用って無断リツイートかと思ってたわw
— 留年しそう (@PDPT_hahahaha) Feb 19, 2021
「無断引用」という謎ワードを殴りまくる法クラ
— キムラヤスヒロ(鳩) (@fdrbdr) Feb 19, 2021
「無断引用」の話、いつも思うけど「無断」の解釈に2通りあるよね
— わっしー 왓시 (@xhioe) Feb 19, 2021
無断引用って矛盾してるよね
— にけ (@alkaid07th) Feb 19, 2021
引用に無断もクソも無いのでは?
引用条件を満たしてるから引用な訳で
引用条件を満たして無いのは引用じゃ無い
読売新聞の無断引用については剽窃の剽が常用漢字外だからああなったんじゃないの
— もすい (@mosui_t) Feb 19, 2021
「無断引用」という記事を書いた人は、学校で論文を書いたことないのか?
— 葉月いづみ:試験勉強のため低浮上 (@springrollfire) Feb 19, 2021
なんだ「無断引用」ってワード
— こるてお (@corteo63) Feb 19, 2021
無断の「承諾や許可」を行う対象の問題かな。
— 黒森のlastline (@lastline) Feb 19, 2021
著作権法上の要件を満たす引用を行っている場合は許可されているので「無断」にはならないってことかしら。
@sin_noteee 元記事は読んで無いので内容は知らんちん
— にけ (@alkaid07th) Feb 19, 2021
無断引用って言葉が引っかかっただけなので中身はどうでも良い_(:3 」∠)_
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無断引用……?それは盗用というか、剽窃というか、そのようなモノでは……。
— あるふぁ-らとろときしん* (@rufa226) Feb 19, 2021
「無断引用」という言葉で表したいのは「不正引用」とでもいうべき意味のことだろう。
— 赤木智弘@簡単♪名簿を書き写すだけ!! (@T_akagi) Feb 19, 2021
無断引用の類義語、自粛を強要
— フクドゥア=野口 (@reverse_fukdua) Feb 19, 2021
無断引用、自粛要請と同じ匂いがする
— 姫川ひめ (@krmi_hi) Feb 19, 2021
無断引用がトレンド入ってるけど(詳細は見てない)、我々インターネット老人会には「無断リンク厳禁!!」と同じ香りがしてきますね
— しぶちょす (@spray_tb) Feb 19, 2021
昔、編集者になる時入門書で引用について詳しく書いてあった。それで無断引用という言葉は存在しないと最初に知ったんだんけれども、新聞社ではそういう事教わらないのかな~
— フリスビー@映画・ゲームYouTube (@Jokerma92080154) Feb 19, 2021
無断引用ってなんだよ
— 校倉 字✇🌈🕒 (@azn930) Feb 19, 2021
4文字で矛盾するな
現実問題、「無断引用」と誰かが言い出してる時には勘違いしてたりミスリーディングだったりする事が多いとは思うから追放運動には反対じゃないけど。
— Charlotte Elizabeth (@kozawa) Feb 19, 2021
無断引用ってのはあれだな、「なんの断りもなくフォローするなんて失礼です!」とか言ってるのと同じ匂いが
— つね (@tsune1125) Feb 19, 2021
無断引用て何??????
— 赤月カナメ@20~21は鰤とBTW (@akatsuki_kaname) Feb 19, 2021
まーーた変な日本語生まれよる……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「無断引用」のトレンドに「無断引用などない!」と多くのつっこみ。
— 寺西 晃 イラストレーター (@tera_osaka) Feb 19, 2021
みんな著作権法を勉強している。感心。
表現の自由戦士が屁理屈を捏ねているが、引用の要件を満たさない部分は「無断」の部分ではない。
— 赤木智弘@簡単♪名簿を書き写すだけ!! (@T_akagi) Feb 19, 2021
「無断引用」という言葉では、そもそも言葉の中に問題点が存在しないことになる。言葉として、極めて不適切なの。
無断転載はNGに決まっており引用は無断で行うべきものに決まっているしそれはジャンルを問わないだろ。引用要件を満たしていないという批判ならありうるけど。
— マサトク (@masatoku) Feb 19, 2021
無断引用は引用じゃないですよねコピペだな?
— 瀬谷@ネップリ有 (@SayYeah000) Feb 19, 2021
無断引用という気持ちの悪い言葉がトレンドになってる
— ナノムツ (@nan0_69) Feb 19, 2021
「無断引用」も変な言葉だけど、「リライト」とか言って実際は剽窃してる人も結構いるよね。
— ゆう @ 心穏やかな毎日をブログで実現する (@Yu_CalmMind) Feb 19, 2021
「無断引用」なんて言葉はない!って盛り上がっているけど、WEB屋からすると許可なく画像に直リンクされて掲載されるのは無断引用と呼びたい。DLして自サーバーにアップされたら無断転載。
— 蜂鹿ナナ@🎹🔪🎟/✟🐑🐑🐑🐑🐏✟ (@sgms7op) Feb 19, 2021
"無断引用"とは一体…??
— 紫ノ宮 (@bluebell_xiv) Feb 19, 2021
トレンドの無断引用ってなんだ?後で調べよう
— 🌤️誤字脱字大王原田 (@harada_OxO) Feb 19, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。