玉川大学生 来年度の全対面授業を求む
@kMm6YWuox2uSHrP
さんのツイートが話題です。。
私は他のアカウントで大学名伏せていたけど、効果がないようなので大学名を出して抗議していくことにしました
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 13, 2021
#玉川大学 #非対面授業
玉川大学は年間160万円近く払わせておいて図書館は入れず、本を借りるのに郵送費払わせます
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 13, 2021
#大学生の日常も大事だ #玉川大学
困窮してる人だけじゃなくて、学費満額払わせているのに施設やその他諸々が使えていないから全員に施設費は返してほしい twitter.com/kharaguchi/sta…
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 13, 2021
みんな大学名実名出していこう!!!
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
1年間変わらなかったんだから下手すると4年間zoomかもよ!!
ともかくお金を払っていない人たちにとやかく言われたくない
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
学費を払ってる分文句は言わせてもらうし、文句ではなく正当な意見だと思ってる
大学通わせろ玉川大学
玉川大学は同じ敷地内(附属)の幼稚園から高校まで普通に授業を行っているのに大学生だけ立ち入り禁止です
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
#大学生の日常も大事だ #玉川大学
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この前、数少ない対面授業のため大学に登校したけど、玉川の高校生が大学の学食を使って、大人数で食事をしたり、スマホでゲームをしたりしていました。
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
なぜ、大学生は通えないのでしょうか?おかしい不公平
幼稚園児も大人数で、ノーマスクで散歩してました。
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
しかし大学生は自宅でオンライン授業です。
同じ敷地内でなぜ大学生と幼稚園児でこんなにも差があるの
おかしい玉川大学
ゼミでの登校のため、友達がいなく一人で学食でご飯を食べました。
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
学食のメニューも減っているし、高校生が騒いでてうるさいし、他の大学生もみんな一人でご飯を食べていました。
玉川大学に入学しようしている方今一度考えた方がいいですよ、あんな大学受験料も払うの無駄だ
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
大学生のことは金ヅルとしか思っていません。学長は最低なやつです。
大学名出さないと何も変わらない
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
だって1年間特に何の対策もせず、保身に走ってオンライン続けてきた汚い人たちだよ?
こっちも汚い手を使わなければ改善されない
玉川大学へ
私は別に大学が嫌いなわけでも陥れたいわけでもなく、ただ対面授業を望んでいる、それだけです
図書館で自由に本を借りて、自習室に籠ることも許されない国
— 玉川大学生 来年度の全対面授業を求む (@kMm6YWuox2uSHrP) Feb 14, 2021
小中高も大事だが、学士もどうなんだ?
学びを蔑ろにするこの国に未来はない
高齢化社会どうするんだ?与党さん
高校2年の甥っ子、そろそろ進路を真剣に考える頃。母である私の妹は、進路選択にあたり、対面授業に積極的かどうかが決め手。
— たこちゃん(ゴー宣道場東海設営隊) (@tacotaco80) Feb 15, 2021
大学関係者の皆さん、是非ともご一考を❗️
#大学生の日常も大事だ twitter.com/kMm6YWuox2uSHr…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kMm6YWuox2uSHrP 大人が馬鹿だから。
— クリリンがやって来た (@ddIMZH721VMGT9K) Feb 15, 2021
大学生の安全を守るなんて完全な嘘だから!
大学生は責任逃れをしたいだけの大人達に良い様に扱われている被害者だから!
怒って良し!!
@kMm6YWuox2uSHrP 全人教育ってなんだ?
— あれれのれ (@sejW3YQIXbVH1lQ) Feb 15, 2021
電波使って手軽にやることか。
年間160万の学費を支払い、通ったのは健康診断のみの娘。
— めじぇど。 (@coconosukeke) Feb 13, 2021
そんな中、寄付金を募る手紙が来た時にはビリビリに破り捨てちゃいました。
#報道特集
@kMm6YWuox2uSHrP 黙って耐え忍ぶな!怒っているなら行動に移せ!
— yuki (@yuki96800495) Feb 15, 2021
燃やしていいです🔥 twitter.com/coconosukeke/s…
— 青い鳥 (@3pNbPhXiy3mQJ7I) Feb 15, 2021
私の出身大学の公式サイトにも、若者は引きこもれやコラァ‼️とか言いつつ、寄付金是非寄越せ、という欄もあり、こんなサイトさっさと閉鎖しろと思いましたね😓 twitter.com/coconosukeke/s…
— 電車🚃中道🗣🗣🗣 (@dnjcf48h7r9) Feb 15, 2021
うちにも来たけど、即シュレッダー送りの刑に処しました😊 twitter.com/coconosukeke/s…
— ロサ(遠江守🦉) (@McnFLrnMHNcXPzV) Feb 15, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私も学生時代「寄付金」の通知何回も来ましたが、全部無視しました! twitter.com/coconosukeke/s…
— 鍛冶屋の政 (@daikiti_isiya) Feb 15, 2021
#大学生の日常も大切だ twitter.com/coconosukeke/s…
— たこちゃん(ゴー宣道場東海設営隊) (@tacotaco80) Feb 14, 2021
大学と専門学校は、学費に見合った授業(サービス)を提供すべき。 twitter.com/coconosukeke/s…
— 村上ミツハル ex 熊谷ぴあの (@kumagayapiano) Feb 15, 2021
同じく。受験の監視バイトはいくらしい。。。受験はいけてないのに。 twitter.com/coconosukeke/s…
— Ellie@love (@yamyameri888) Feb 15, 2021
ふざけた大学だな😡 twitter.com/coconosukeke/s…
— まーさん250GT (@GT250XT) Feb 15, 2021
大学も通わせたくなくて通わせない訳ではなくコロナさえなければ発生しなかった膨大な仕事と出費に苦しんではいるんですけどね…。例えばコロナが終息するまで完全に休校にする、その分だけ卒業が1年2年遅れるけどその間の学費は取らないという方が世間は納得したのかなあ。 twitter.com/coconosukeke/s…
— subeteteokure (@subeteteokure) Feb 14, 2021
@kMm6YWuox2uSHrP 必要ないと思うが玉川大学🤔
— 自粛警察の正体は、そうか学会員 (@bwv0NyRys36cLkd) Feb 15, 2021
@kMm6YWuox2uSHrP @ikuhepo 学生運動をさせないため⁉️
— Pika🗣 (@Pika233) Feb 15, 2021
@kMm6YWuox2uSHrP @cheerdaigakuimo 郵送貸出やってるだけマシ
— くにさん (@2000yen_doujin) Feb 14, 2021
玉川は通信併設の大学だから
遠隔のノウハウある分マシ
郵送貸出の送料利用者負担はやむを得ない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kMm6YWuox2uSHrP 気持ちよくわかります。
— 杏(大学再開希望) (@xpxUa04jF2vKwrQ) Feb 14, 2021
大学に要望だしても質問してもまともな回答ありませんでした。そのうち回答すらしてきません。
@kMm6YWuox2uSHrP @kelllsirius 名前出してくれたら、抗議の手紙出せます。
— 自然と共に暮らす🇯🇵 (@gjKSDnzXJZ9BWHn) Feb 15, 2021
@kMm6YWuox2uSHrP 大学名出しただけでは弱いと思います
— 国民主権党【勝手連】のしのし コロナは存在しない (@SWbU6zNcTYJaE4Z) Feb 15, 2021
ここで呟いたって愚痴にしかならず大学側に何の脅威にもなりません
大学の仲間集めたり地元の有志を募ってデモや抗議に行かなきゃ状況が変わるとは到底思えません
大学生の方からの主張が余りに無いので余計なお世話とは思いますがごめんなさい
@kMm6YWuox2uSHrP え〜〜?セコイ。。。
— みみみ(元未入金!?🤣) (@tokyoalert50100) Feb 15, 2021
@kMm6YWuox2uSHrP 玉川学園の卒業生です。早く学校に通って、あの広大なキャンパスで大学生活を送れることを切に願います。創立者の小原國芳先生がこの状況を見たら悲しみますね。
— Mineoyaji.beer (@MineoyajiB) Feb 15, 2021
全然汚くないよ!
— 白い犬 (@siroiinu1013) Feb 15, 2021
応援するよがんばれ! twitter.com/kMm6YWuox2uSHr…
その通りだ。まず大学名を晒そう!実際はそう簡単には戻りそうもないが抵抗しないとよくない。この大学の横並びの動きを疑え!マスクを疑え!
— shikine1040 (@shikine1040) Feb 14, 2021
感染対策は感染対策=ウイルスの脅威でなければいけないのに感染対策>ウイルスの脅威になってる。このことがもたらす意味をよく考えろ!敵は日本にはいない twitter.com/kMm6YWuox2uSHr…
#新型コロナ最新情報 twitter.com/kMm6YWuox2uSHr…
— K (@K47070069) Feb 15, 2021
#若い人達に知って欲しい
— Happa commander (@HappaCommander) Feb 14, 2021
特に私立大学は、投資をして整備をしたならばその回収は責務だと思います。
しかし、出来る事ならば子供たちの為に、対面授業を増やしてあげて欲しい。 twitter.com/kMm6YWuox2uSHr…
@kMm6YWuox2uSHrP 必要ないと思うが玉川大学🤔
— 自粛警察の正体は、そうか学会員 (@bwv0NyRys36cLkd) Feb 15, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@pig_ciro @koko_koukouchan @xpxUa04jF2vKwrQ 春から玉川大学!よろしくね!っという合格後希望に満ちたツイートが今日は多かったです。開いてませんけど?と思い切なくなりました。
— サクラサク (@cherrysakura71) Feb 14, 2021
玉川大学
— ろりでに〜憧〜 (@lolideni) Feb 14, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。