【解体開始】黒川紀章の名作「中銀カプセルタワービル」が解体へ カプセルの行方は

現在、住人の退去と区分所有のカプセル売却が進んでいる「中銀カプセルタワービル」。黒川紀章が手がけたこの名建築は今後どのような道をたどるのか? 「中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト」の前田達之に話を聞いた。

283
0

目次閉じる

 東京都中央区銀座8丁目。ここで特異な存在感を放つビルが、1972年に竣工した「中銀カプセルタワービル」だ。

 中銀カプセルタワービルは、建築家・黒川紀章(1934〜2007)が手がけた世界初の実用化されたカプセル型集合住宅で、「メタボリズム建築」を代表する作品として国内外で広く知られる。建物はA棟とB棟の2本のタワーで構成されており、各タワーにカプセルユニットが取り付けられた独特の構造だ。140個のカプセルはすべて独立した住宅であり、黒川紀章は販売当初のカタログのなかで「(カプセル住宅は)住宅の工業化によって、品質の向上を計るばかりでなく、構造からインテリア、そして空調、テレビ、ラジオ、家具、照明まで含めた新しい住まいかたを提供するものである」と語っている。
引用元:bijutsutecho.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

半世紀を経て老朽化・・・「中銀カプセルタワービル」解体工事が始まる(2022年4月12日)

昭和の名建築の解体工事が始まりました。 「中銀カプセルタワービル」は、箱状の「カプセル」を140個組み合わせたデザインが特色の集合 ...

出展:Youtube

あの中銀カプセルタワービルに住んでみる。

次回もカプセルタワー紹介です。 私が月一で書いているライターの記事もよければ読んでください。

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】東広島市八本松南で火災発生:住宅街に消防出動

2025年7月21日午前、東広島市八本松南付近の住宅街で火災が発生し、消防車が出...

【事故】加古川バイパスで玉突き事故発生!最新交通情報

2025年7月21日、加古川バイパス西行きで大型トラックを含む玉突き事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 栢山駅で人身事故発生、運転見合わせ

2025年7月21日、小田急小田原線の栢山駅で人身事故が発生し、一部区間で運転を...

【火事 埼玉】蓮田市で自動車整備工場火災発生、黒煙が立ち上る

埼玉県蓮田市馬込で自動車整備工場付近から火災が発生し、消防車が出動しました。現場...

【運転見合わせ】山手線でモバイルバッテリー発火!新大久保~新宿間で一時騒然、避難も

2025年7月20日、山手線新大久保~新宿駅間で、乗客のスマホから発火する騒ぎが...

【ダイヤ遅延】西武新宿線、上石神井~武蔵関駅間で人身事故発生

2025年7月20日、西武新宿線の上石神井~武蔵関駅間で発生した人身事故に関する...

アクセスランキング

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【ダイヤ遅延】西武新宿線、上石神井~武蔵関駅間で人身事故発生

2025年7月20日、西武新宿線の上石神井~武蔵関駅間で発生した人身事故に関する...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

そば店「泰尚」、バカッター発見後1週間で倒産、 負債は3300万、犯人の多摩大生の謝罪なし

東京都多摩市のそば店『泰尚』ではアルバイトの多摩大学の学生たちが度を越した悪ふざ...

【悲報】市川海老蔵さん、小林麻耶に夜8時から朝4時までずっと土下座させられていたwww

 義姉で元フリーアナウンサーの小林麻耶(42)から、亡き妻・麻央(享年34)の闘...

【運転見合わせ】山手線でモバイルバッテリー発火!新大久保~新宿間で一時騒然、避難も

2025年7月20日、山手線新大久保~新宿駅間で、乗客のスマホから発火する騒ぎが...

まとめ作者