障害がある子もない子も共に学ぶインクルーシブ教育。
障害があり特別支援学校に通う子供が増える中、障害の有無によって環境を分けることなく同じ場で学ぶことはできないのか取材。
目次
さっき報道特集のインクルーシブ教育の特集を真面目に見てて、今エゴサしたんだけど反応がそうだよなあ〜、だから大人のフォローと環境が必要なんだよなあ〜って思ったりしました…
— 粒あん派の藤 (@nemui_fj) Apr 23, 2022
【今のトレンドワード】 ヨルシカ インクルーシブ教育 ウィルカーソン 夜桜お七 知床観光船 鞘師里保 池田瑛紗 ヒルトン東京 青空レストラン 村西 https://t.co/DbBSrUsMku
— 【速報】トレンド情報局 (@sokutore) Apr 23, 2022
今日のインクルーシブ教育の特集
— 環 (@c046hira) Apr 23, 2022
海外と日本では制度も人手の部分でも、社会の理解そのものも、まだまだ追い付いていない部分が大きい。悪いことではないけど、障害者との関わりは綺麗事だけでは済まない事も多いですから…。
#報道特集
#報道特集 のインクルーシブ教育の特集見た。インクルーシブの是非は置いといて、豊中では人工呼吸器付けてる児童も看護師さんがついて通常学級に通えるらしい。豊中にできるなら府下の他の市でも可能なの?
— ♭フラ (@GKacwSftWwjz5rv) Apr 23, 2022
最近は加配の先生ってたくさんきてもらえるのかな。
豊中と他市との違いは何?
いまテレビで障害のある子供も通常学級で共に学習させるインクルーシブ教育を特集してたけど、自分は基本的にこの取組に反対の立場。理由は、自分が実際に障害のある子と同じクラスで勉強することになり、そのことで多くの嫌な思いを体験したから。もう20年以上前になるけども。
— Ninigi@ゲーミング男 (@BAKAbomb922) Apr 23, 2022
結局は障害を抱えた生徒も、クラスの他の生徒も、担当教員も全員が不幸になっただけで、何の益もない結果になった。今やろうとしてるインクルーシブ教育では、そうならないような配慮や対策も多数あるのかもしれないけど、それでも自分はあの体験が忘れられずにいるので、反対である。
— Ninigi@ゲーミング男 (@BAKAbomb922) Apr 23, 2022
インクルーシブ教育、これはうまく行ったケース。
— くずきれ (@tennos112) Apr 23, 2022
例えばこれで受け入れた事で事故があった時、色々な要因で学級経営が上手くいかなかった時、責められるのは学校か?担任か?
普通級の先生は基本特別支援は専門外だし、特別支援教諭という免許が別に存在する意味を考えてしまう。
#報道特集
スポンサーリンク
スポンサーリンク
インクルーシブ教育はいいな。障害がある子供も同じ教室で一緒に学ぶ。障害がない子供と障害がある子供も、かなりの成長を遂げる!本当の教育だわ。
— 愛媛のトラックドライバーさん大好き (@ehime0039) Apr 23, 2022
報道特集のインクルーシブ教育には泣かされました
— マラドーナ (@wGQ0nYHu1VcoYgR) Apr 23, 2022
インクルーシブ教育に反対なのではなく、普通に通常級に過ごせる様な環境になってほしいと思う。
— むみん (@cMlneNkbvapiw8j) Apr 23, 2022
障害がある人が身近にいてそれが普通。
親の大変さは変わらなくても、辛さは減ってほしい。
#報道特集
— seiden (@seiden2006) Apr 23, 2022
#報道特集 で今日やっていたインクルーシブ教育の意見をみると否定的な意見が大多数ですね。障害者が普通学校に来るのは親のエゴとか。悲しいかなこれが日本の現場なんですよ。理解なんて一部でしか進んでない。どうか取材された社会部の記者さんは良い面だけではない事も伝えて欲しい。
インクルーシブ教育は大人がサポートするという前提でやらないと、子供が障害児のサポートを泣きながらするってことになりかねないのでマジで大人のサポート入れろ。
— 手アライグマ🦝 (@Hands_Racoon) Apr 23, 2022
それをしなければ大人の労働(サポート業務)を子供に転嫁してる児童労働だろ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。