2024年09月10日更新
新宿中村屋 月餅 肉まん

新宿中村屋本店リニューアル10周年!限定「できたてサンド月餅」と「できたて手包み肉まん」登場

新宿中村屋本店はリニューアル10周年を迎え、期間・数量限定で「できたてサンド月餅」と「できたて手包み肉まん」を販売。創業当時から愛される中華まんと月餅を、現代の技術と素材で進化させた、本店ならではの味を楽しめる。

172
0

新宿中村屋本店リニューアル10周年!限定「できたてサンド月餅」と「できたて手包み肉まん」登場

新宿中村屋は、本店リニューアル10周年を記念して、期間・数量限定で「できたてサンド月餅」と「できたて手包み肉まん」を販売します。

創業者の夫妻が大正時代に中国旅行で出会った包子(パオズ)と月餅を、日本人好みの味付けにアレンジして販売したのが始まりの中華まんと月餅。今回の限定商品は、創業から受け継がれる伝統の味をベースに、現代の技術と素材を駆使して進化させた、本店ならではの味を楽しめる商品となっています。

「できたてサンド月餅」は、北海道産小豆を使用した自家製餡と、発酵バターが香るサクサク食感のクッキーを組み合わせた、和・洋・中のテイストが融合した新しい月餅です。表面には、中村屋の創業年である「一九〇一」をデザインしてあしらわれています。

「できたて手包み肉まん」は、国産の豚肉と野菜をたっぷり使い、店内で調理した具材を、自社酵母を使用したもっちりとした生地で包んだ、できたての美味しさを味わえる肉まんです。職人がひとつひとつ丁寧に手包みしているのもポイントです。

どちらも数量限定なので、気になる方はお早めに。新宿中村屋本店でしか味わえない、特別な味をぜひご堪能ください。
新宿中村屋本店リニューアル10周年記念の限定商品は、創業から続く伝統の味を現代風にアレンジした、まさに「感謝と磨き上げ」を感じられる商品だと思いました。

「できたてサンド月餅」は、和・洋・中のテイストが融合した新しい味わいで、今までにない月餅体験ができそう。特に、自家製餡とクッキーの組み合わせは、想像をはるかに超える美味しさを感じられそうで期待が高まります。

「できたて手包み肉まん」は、国産の豚肉と野菜をたっぷり使った具材と、もっちりとした生地の組み合わせが、まさに王道の肉まんと言えるでしょう。店内で製造されたできたての美味しさを味わえるのは、本店ならではの魅力です。

どちらも期間限定、数量限定なので、ぜひこの機会に足を運んで、新宿中村屋本店ならではの特別な味を体験してみて下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

SajiOne すっきり美味しいサジーで手軽に鉄分補給!

SajiOneのすっきり美味しいサジーは、鉄分豊富なスーパーフルーツ「サジーベリ...

アサヒドライゼロがお得!キャノーラ油付きカートン

アサヒドライゼロ350ml×24本にお得なキャノーラ油350gが付いたカートンが...

【父の日ギフト】麻布日進ハム厳選!本格ハム・ソーセージ食べ比べ

東京麻布の日進ハム公式ショップから、ご自宅で手軽に楽しめるハム・ソーセージのスタ...

【父の日ギフト】ホテルオークラのスイーツ&コーヒーギフトで贅沢なひととき

ホテルオークラが贈る、上質なスイーツとコーヒーのギフトセットをご紹介。マドレーヌ...

【父の日ギフト】五つ星ホテル公認!抹茶と蜜芋の贅沢バスクチーズケーキ

ザ・ペニンシュラ東京公認の「& OIMO TOKYO」抹茶の蜜芋バスクチーズケー...

【父の日ギフト】明石マルシェ厳選!天然明石だこ珍味4種食べ比べギフト

明石海峡で育った天然明石だこを使用した、贅沢な珍味4種食べ比べセットをご紹介。わ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【現地】春日井市で一時広域停電と勝川駅付近の騒動

愛知県春日井市で発生した一時的な広域停電と、勝川駅周辺での消防車の出動に関する情...

【地獄】プロゲーマー・Eimさん、彼女が他のプロゲーマーにNTRで破局 スマブラ界隈がザワつく

スマブラは、任天堂が発売している対戦アクションゲームシリーズの公式略称です。ハル...

【事故】圏央道で大型トラック事故発生!鶴ヶ島JCT~坂戸IC間通行止め

2025年5月13日未明、圏央道外回りで大型トラック同士の衝突事故が発生し、鶴ヶ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

【元会長 田中剛・社長 小町剛・飯塚達也…etc】不動産プロデューサー・レーサムの役員情報まとめ。

不動産プロデューサーとして、数々の不動産物件のプロデュースを行ってきた株式会社レ...

まとめ作者