パドレスのダルビッシュ有投手(35)が、2回2/3を8安打6失点(自責5)1四球3奪三振と打ち込まれ、9敗目(7勝)を喫した。これで7月21日に7勝目を挙げて以降、先発10戦して勝利投手なし。自己ワーストを更新する7連敗となった。
目次
1、2回は走者を許しながら要所で踏ん張り、無失点で切り抜けた。ところが、3回1死から2ランを含む4連打で4失点。さらに、2死から四球、安打、失策で走者を許し、76球で降板した。8安打中7安打が、2ストライクに追い込んでからの痛打。試合後は「体はまったく問題ないです。ツーシームとかスライダーが甘く入って…。ずっと同じことをやっているという感じです」と、淡々と振り返った。
球宴前の股関節痛に続き、その後、腰痛で離脱して以来、復帰2戦目。依然として本来の調子を取り戻せていない。「自分の中では同じ感覚で投げているんですけど、痛くないように大きく変えたので、うまくいってないという感じです」と自己分析。「他の先発投手も頑張ってますし、努力し続けるしかないと思います」と、休養日の2日も本拠地で自主調整する考えを明かした。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)
ダルビッシュ見てきた
— らんけ (@RankeTrainee) Sep 2, 2021
すぐ降板しちゃったけど https://t.co/k1NGW5DTYi
土、日の休みが消え。 夏休みが消え。 冬休みが消え。 友達が遊んでる時に練習してた。 だから今がある。 (ダルビッシュ有)
— 有名人のマインド (@meigen_tyu) Sep 2, 2021
https://t.co/VakZXmSG5z
え、、、
— ぱせ (@pa1412_) Sep 2, 2021
ダルビッシュ本当にヤバいんやが…
最弱ダイヤモンドバックス相手に2.2 IP 5ERて🥲 https://t.co/wFV5haVLYs
粘着物資禁止以降のダルビッシュの成績やばそうやな。
— ぽにー (@stms1212) Sep 2, 2021
ダルビッシュ、粘着物質との関連を指摘されても仕方がないくらい、帰省前と規制後の成績が違いすぎる。
— 影 (@hayahide1117) Sep 2, 2021
発信力のある人だから解説が欲しいですね。
#ダルビッシュ有
#ダルビッシュ
@faridyu
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダルビッシュは成績落ちすぎだよね
— けんさん (@yamatanoorothi) Sep 2, 2021
粘着物質やっぱ使ってたってことかな
ダルビッシュ…
— ダン・ミセリ (@miseridan) Sep 2, 2021
粘着物質なのか体の状態が良くないのか分からんけど悲しいなぁ笑
ダル粘着物質規制されて露骨に打たれてるやん
— アント🍒 (@anto_1227) Sep 2, 2021
ダルビッシュ、粘着物質規制後1試合も抑えられてないな
— NAKATA@群馬竜党 (@NAKATA57280674) Sep 2, 2021
粘着物質なくてもコールはいけるなぁ、、、ダルもがんばって、、
— まざいおん (@Volcaronamshr) Sep 2, 2021
今までの素晴らしかったピッチングは全て粘着物質のおかげだったって悲しすぎるよダル
— 有希🌥️ (@sakurachitose) Sep 2, 2021
ダルビッシュが打たれる度に = 粘着物質規制に結びつける人達って、くだらない情報におどらされて、浅はかだよね〜
— ちゅんびすた🐎 (@takiontakion7) Sep 2, 2021
おはとりー!
— toriaezu🐥ひよこ (@taezu4649) Sep 2, 2021
ダルビッシュまた負けてるとり!
僕はダルさんの神格言
「スルーする力なんて、いらない」
数少ない座右の銘にしてるとり。
スルースキルくそくらえ!
次こそ復活して粘着物質な輩を
吹き飛ばビッシュ!⚾🐥
#おはようVTuber
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダルビッシュは粘着性物質規制後6/15から1勝7敗 防御率6.34ですって
— mosaic-san (@san_mosaic) Sep 2, 2021
もうダメそうですね
ダルビッシュ粘着物質取締始まってから毎試合炎上してるのおもしろすぎるな
— N58239 (@N12817) Sep 2, 2021
@don_hanabi 粘着物質取り締まり後ダル
— おち (@ochi_shinichiro) Sep 2, 2021
48回自責38 防御率7.13
※粘着物質取り締まり前
92回自責25 防御率2.44
ダル不調か〜
— ツ (@tk41ps) Sep 2, 2021
なんでやろなあ…
粘着物質の件以降露骨に成績落ちてるけど、なんでやろなあ…
ダルビッシュは粘着物質の影響かそれとも怪我してるか
— ラン (@Prfm_thunder) Sep 2, 2021
ダルビッシュは規制前と規制後で成績があまりにも違いすぎて規制前は不正な粘着物質使ってたんだろうなって言われても仕方のないレベル。シーズン中に規制変えるのは今でもどうかと思うけどね
— ツェータ (@ceta923) Sep 2, 2021
ダルビッシュって粘着物質使用を誤魔化すために例のピッチングデザイナー利用してたのかもな。
— AskAboutMathP (@askaboutmathp) Sep 2, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コール半端ないなw 5回10奪三振とか。粘着物質とは
— まつだ@パワプロ (@pawa_mat) Sep 2, 2021
大谷3三振…
— みすみ (@hansin_m) Sep 2, 2021
粘着物質無くても一流のコールは打てんわ😅
粘着物質の影響か
— (ドン) (@dqx_yas) Sep 2, 2021
粘着物質チェック厳しくなってからチャップマン打たれる説どこいった?w
— ヒヨコ (@VvhUcn) Sep 2, 2021
エンゼルス完敗ですね
さすがはコール
#エンゼルス
#大谷翔平
コール粘着物質無くても平気じゃん
— Seek (@ErrorcodeSeek) Sep 2, 2021
リークされたメールでは乾燥する時期と地域の時に使いたいってあったから夏場は無くても平気なのかもね
コールも粘着物質問題で一時期成績落としたけどやっぱこうやって復活してんな、結局彼の投手としての力量がバケモンだっただけという
— #myumail (@Kubo_myu) Sep 2, 2021
ダルビッシュは粘着物質のチェックが入るようになってから勝てなくなったな。悲しいなぁ。
— ぐる (@guru_cryptx) Sep 2, 2021
とにかく外から「ファン」が粘着物質使わなくなったから凡Pになったwwwツイッターやめろwwwとかイキってるのほんとに嫌い
— えむえふぁーくん@ぽんこつ (@MFer_since87) Sep 2, 2021
サイン盗みや、スパイダータックをはじめとする違法粘着物質、それとPEDについては批判の余地あるし実際おれも批判はするけど
— えむえふぁーくん@ぽんこつ (@MFer_since87) Sep 2, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
粘着物質取締後の防御率7点台ってなんだよ
— ざっくれー (@G94292907) Sep 2, 2021
粘着性物質なんていらなかったんだから、最初から使うなよ、コールさん。
— Kohei Sugawa (@inndasugawa) Sep 2, 2021
これ考えるとダルビッシュは粘着物質ってより腰の状態が周りや本人が思ってる以上に悪いんじゃないかな メンタルも来てそう
— えむえふぁーくん@ぽんこつ (@MFer_since87) Sep 2, 2021
コール粘着物質関係なかったな
— トラウトさん(大谷) (@MLB72840430) Sep 2, 2021
@bazzypark 粘着物質の規制以降明らかに成績落ちてるでそう考えるのが妥当だと思います、それでもぶっちぎり地区最下位のチームに2登板連続炎上は擁護できませんね😅
— ゼラ (@gltn_official) Sep 2, 2021
@fukukunofficial ナ・リーグ最弱争いのチームに2回も燃えてるのは流石に終わってるよ
— みつらんさー (@miturunsir) Sep 2, 2021
粘着物質取り締まり後防御率7点台らしいし
ダルビッシュ選手…
— けんたる (@kensantriath) Sep 2, 2021
後半戦ほぼ毎回5,6失点してるやん…
粘着物質規制だけではない何かが絶対あるやろ
怪我してるんちゃうの
ダルビッシュ、粘着物質規制からただの凡ピーと化してる
— 蝦夷ヶ島 (@ledzeppw) Sep 2, 2021
悲しいなあ
日本最高の変化球投手が粘着物質でうまく操ってただけみたいにあんま思いたくないし、もうシンプルに歳だと思っとく
— るか (@Luca_hisui) Sep 2, 2021
ダルビッシュまじで今季やばいな〜まじで粘着物質みたいなのが影響してんのかなぁ😢がんばれーー!
— 聖母バタコ (@bata_mst) Sep 2, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【グ分】No.0769
— (宇宙天文検定Bot)<ミュー (@Xi_Rute) Sep 2, 2021
次の種子を付着散布する
植物を、付着方法ごとに
グループ分けしなさい
【かぎ状突起】ヤブニンジン、オナモミ
【粘着物質】オオバコ、メナモミ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。