ソーシャルメディア上での議論は、子供へのゲーム機の提供をめぐって再び熱を帯びています。一部の親は、子供が友人との関係で疎外感を感じないように、ゲーム機を与えるべきだと主張しています。
目次
小3息子。ゲームを与えていない我が家。お友達がみんなSwitchを持ってきて遊んでいるらしく、『仲間はずれにされたくなくて、持ってるけど家にある』と嘘を付いていると打ち明けられた。お友達がSwitchで遊んでるときは、ひとりでボール遊びしているらしい。 さて、どうするか…
— はるるん👒投資初心者🐼 (@haru_rasiku) Apr 27, 2024
ゲーム機の類は我が家には一切なかったテレビは1日30分だけ学校の話題についていけないこともあったけど、困らなかった 本は読みたいもの全て買ってくれたし、夕食後は家族でトランプ花札麻雀百人一首人生ゲームなどして遊んだりしてたし
— TOMO (@tomozo1007) Apr 29, 2024
ゲーム機くらい買ってあげればとは思うけど、これを理由に買うのは違うと思う。ゲーム機買うのは誕生日かご褒美のときにしといて、今は友達にちゃんと本当のこと話して貸してもらうなりして遊ぶべきでは?嘘のつきかた次第では恥をかく事もあるって教えるいい機会だと思う。 https://t.co/eUGOHq5O8g
— ぽてぽて (@KIYOpotato_PUBG) Apr 29, 2024
これ、こういうのがあるからわしは姪っ子にSwitch買ってあげたんすよねゲーム機やおもちゃって子どもたちや大人に限らずコミュニケーションツールなのよね
— にしかわくん𝕏 (@TonTon_0808) Apr 29, 2024
買ってあげましょう。ゲームを通して一生の友達ができるかもしれません。子供には子供の世界があります😊僕もゲームしませんが、令和はゲームの地位って昔よりずっと上がってる気がします😆ゲームから学ぶ事も多いと思います!
— ベスト🌻🌞🌻 (@NewLook7Man) Apr 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
買ってやれよ笑笑どうするも何もないだろ泣
— カ医ザー (@Kaiser_gyne) Apr 28, 2024
ご自身のキッズへの投資には失敗なさった様で…。出来れば「お母さんが買った物を貸します」みたいな感じでも良いから即座に買い与えるのがよろしいかと。軋轢が生まれます…
— いーのー𝕏™ (@GameLiveJP) Apr 28, 2024
自分も遥か昔、ファミコンを持ってないことで後ろめたさを感じた幼少期があったので、Switchはすぐに買いました。時間制限して使わせてます。ただ、よく約束破って怒られてます。子供ってそんなもんです笑子供の世界を守ってあげてください。
— めんたいつよし (@mentaitsuyoshi) Apr 28, 2024
対人関係作れなくて対人スキルを学べなくて、この飢餓は大人になっても埋めれなくてゲーム廃人になるやつですね。そんな話、それに類する話、何度も何度も見て来た。
— 上泉信綱/nobu (@nikkou_sukezane) Apr 28, 2024
「さて、どうするか…」じゃねーよ今すぐ買え
— ℘ ᴅᴀʀʏ (@IBRD_) Apr 28, 2024
子どもがこんな辛い思いしてるのに悩む必要あるかな。
— かえる (@__kaeruGaeru) Apr 28, 2024
抑圧したら反動で依存症になるよ
— 越前🐕 (@taraba777) Apr 28, 2024
それ虐待にしかなってないよ。これからはゲームもコミュニケーションツールのひとつになるんだから、慣れさせておかないと今後の成長に致命的になる。
— メタゴリラ@Project XENO (@metagorilla2022) Apr 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ最悪のパターンだね大きくなった時にトラウマなる
— Yuu🌵 |NFTブロガー|MetaKozo| MetaSamurai2 1BLOCK (@Yuu_NFT_123) Apr 28, 2024
ゲームを与えないって家庭ちょいちょい聞くけど全く共感出来ないのよね…周りがみんな持ってるなら仲間に入れてもらえないじゃんね?その辺どう思ってるんだろう?
— ケン𝕏 (@danner_yomen) Apr 28, 2024
私も家にゲーム、パソコン、スマホが無い環境で育ちましたが友達は多い方だったと思います。人によりますがゲームが有ってもやらない子はやらないし、一時的に熱中したとしてもすぐ飽きてしまっては買う意味が無いですね。そしてゲームは常にアップグレードしていくのでその都度買っていてはキリがない…
— アニマルマッチ (@7AcRpMin08HqMDG) Apr 28, 2024
子供の頃にゲームを買ってもらえなかった反動で大人になってずーっと家でゲームして引きこもるってのはよくある話ですわな
— 黒戌堂プロダクツ (@kuroinudo) Apr 28, 2024
友達との関係は大切です。皆が持っているものは与えるべきだと考えています。どう考えてもプラスマイナスでマイナスのほうが大きすぎます。
— きりと🇺🇸英語好きの准教授 (@kiriblog1007) Apr 28, 2024
うちは男の子で既に36才と31才ですが、幼稚園の時に子供にパソコン購入、その後ファミコン発売から全てのメーカーゲーム機を買って家族でプレー。今では上の子はアニメ制作を経て携帯ゲーム会社でクリエイター、下の子はアクセサリーメーカーからアクスタやフィギュアの制作会社で営業してます。…
— @8739_coconut (@8739Coconut) Apr 28, 2024
お子さんのお友達は嘘を察していたんじゃないかと思います。買ってあげられたようで何よりです。
— 炬燵どらごん (@okotatsudoragon) Apr 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「周りが皆持ってるから」といって安易に買い与えるのは良くないと思います。日本人は周りに合わせようとするから、個性がなく、他人の顔色ばかり見て行動するようになってしまうのです。ゲームは依存性があり、小さいうちから与えると危険です。孤独を恐れない強いお子さんに育てるべきだと思います
— Yoshi Yama (@YoshiYa41596435) Apr 28, 2024
うちは母親がキレてファミコン本体を捨てる↓ともだちの家でやらせてもらう奴隷に↓やがて仲間外れに↓ピアノくらいしか暇つぶしが無い↓ピアノが弾けるようになり彼女できる↓めでたしめでたし(これで良かったのか、、、)
— SY (@rDUH0XHFpQANTp1) Apr 28, 2024
リプ欄自分のガキでもないのに「買ってやれ」というモンスターだらけで草
— らーむ@ズルい生活保護2024 (@SayKatsuHoGo) Apr 28, 2024
難しいところですね、家庭により方針は様々なのでどちらでもいいと思います🤔我が家は早くにスマホもSwitchも与えてましたが一応健やかに育ってます😂ただ今の子どもらは大抵持ってるので、やはり1人ボール遊びは辛いでしょうね。買ってあげてもいいのではないでしょうか😌
— だいきっちゃん(一般的に普通の嫁を持つ納税額ショボい弱者性簒奪囀りS株おじさん🐥億平万作) (@daikichiman000) Apr 28, 2024
うちも同じ悩みを通って来ました。ゲームは時間制限の約束で購入しましたが後に時間延長との戦いがありました😅次はスマホです。アメリカで有名になった18ヶ条があるのでアレンジして壁に貼ってました。今は子供二人とも大学生でバイトでスマホ代を払わしてます。勿論無制限です😀 pic.twitter.com/3s3Ulc3m2r
— カーズ/もうすぐ覚醒 (@ldb3921) Apr 27, 2024
色々な理由があるかとは思いますが、私であれば即購入してきます。やはりおともだちに嘘をつかないといけないのは相当つらいでしょうからね。
— おやじ (@oyajikane1) Apr 27, 2024
それ絶対に買ってあげた方がいいですよ幼少期のそういうのは、死ぬまで引きずるから子どもが可哀想すぎる
— UnderlayerSTEPNer(歩役18年=GST1円計算+税金分) (@keisukesaetaku) Apr 28, 2024
ちなみに、ゲームは脳にいいと言われており、今はゲーム脳(頭が悪くなる)が嘘だったというのが定説です。もちろん、1日10時間以上などは極端ですが、ゲームは3~4時間/日くらいはさせてもいいと思います。私の周りはほぼ稼いでいる投資家・経営者ですが、ほぼ子供のころゲーマーでした。
— 🐬blue🇯🇵 株式投資家 × 経営者 × 不動産投資家 (@blue1984_) Apr 28, 2024
ゲームを与えないのは勉強が疎かになるからですか?ゲームが無ければ子供は勝手に勉強を頑張ると思ってませんか?勉強をしっかり見てあげれば何も問題無いと思います。うちはテレビも漫画もゲームも勉強も目の届くところでやらせました。
— シンジ (@SINJI0108) Apr 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲームが上手いというのはこれからの日本に必要なスキルだと思っています。学ぶ事が多いですよ。与えない意味が分からない。
— すみちぇる (@sumisumieikan) Apr 28, 2024
下手に制限すると反動で余計はまっちゃうかもしれないので要注意だと思います
— ぽよぽよ (@poyonpp) Apr 28, 2024
switchだけならまだしもゲーム自体を意図的に与えてないのか、虐待スレスレやね毒親が過ぎる
— ∞TENGA@復活のifrit (@nikubou_) Apr 28, 2024
うちも与えてなくて、子供が小4の正月に自分のお小遣いで買いました。それまでは、友達が貸してくれて、一緒に遊んだりしたこともあったようです。うちはADHDもあり、はまりやすく、ゲーム中毒になってしまって大変ですが、大人が時間制限もできますから、大丈夫じゃないでしょうか。
— おじゃるねこ@主にインカム投資 (@MA67769870) Apr 27, 2024
俺も似たような境遇だった。とにかくゲームとは無縁。大人になるとみんながやらない投資をしてた。
— 宅イチロー (@7jPdE1oOnMiq7Cb) Apr 27, 2024
小2息子います。クラスで1人だけ持ってないと自分の口から言われたので今年の誕生日に買うことにー。一度買い与えると戻れないからと騙し騙しきましたが、ついにという感じです。
— ストラマー (@daicon1213) Apr 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。