JA秋田おばこが製造する極小焼きさけ弁当「げきからぼだっこ飯」が注目を集めています。このユニークな弁当は、秋田県大仙市で考案されたもので、主に白米をフィーチャーし、その上に極小サイズの焼きさけが一片のみ載せられています。この
目次
小焼きさけ弁当を手に持つ考案者の藤田店長(秋田県大仙市で) 【秋田おばこ】JA秋田おばこが製造する極小焼きさけ弁当「げきからぼだっこ飯」が今、話題となっている
ローソンの弁当で見た
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
貧乏くせぇwww
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ちょっと意味がわからない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おにぎりで良くね?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クソしょっぱいおかず少量で米を沢山食う
貧しくなった日本人にピッタリですね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これなら低い自給率でも凌げる(´・ω・`)
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たくさん食べられうような鮭でもなさそうだしな。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
作って売る側はギャグでやってるかも知れんが
買う側は、切実だったりして・・・
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大辛の焼き鮭か
昭和の食い物だな
甘塩の大ぶりの鮭が載った鮭弁なら食いたい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
辛いぞ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ+惣菜買えばいい感じだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いぶりがっこ淹れてよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
塩気の強いおかずで白飯を食らう
江戸時代かな?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
普通の甘塩鮭のつもりでいると飯が足りなくなるからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ勝手にローソンのあのシリーズだと思ってたけど
地元のJA産だったんだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>価格は1個150円だ。
ローソンの1/4の価格ならおにぎりみたいなもんだしいいかな。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本の貧しさもここまでとは。泣けるな!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この鮭塩辛いんだよね
わざわざ弁当にしないで鮭だけネット通販で売ってよ
酒のアテに美味しい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
世界中探してもこんな貧相な料理ないだろうw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
WAROTA
これ海苔も付けて手作り🍙セットにして売った方がいいだろ 発想からして貧困すぎ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
発想は昔の日の丸弁当と同じだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まじで貧困国に突き進んでる😅
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あほくさ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただの日の丸弁当だろ
梅干を鮭に変えただけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
また趣旨を理解してない記事が……
なんでこんなに日本語が不自由な記者が増えたんだろう
メディア業界だけ異様に日本語が不自由な謎
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>トレーいっぱいに敷き詰められた
うすーくな
底が見えてんだよ馬鹿野郎!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。