【JA秋田】極小焼さけ弁当が大人気! 「ローソンの弁当で見た」「これなら低い自給率でも凌げる」

 JA秋田おばこが製造する極小焼きさけ弁当「げきからぼだっこ飯」が注目を集めています。このユニークな弁当は、秋田県大仙市で考案されたもので、主に白米をフィーチャーし、その上に極小サイズの焼きさけが一片のみ載せられています。この

151
0

目次閉じる

 JA秋田おばこが製造する極小焼きさけ弁当「げきからぼだっこ飯」が注目を集めています。このユニークな弁当は、秋田県大仙市で考案されたもので、主に白米をフィーチャーし、その上に極小サイズの焼きさけが一片のみ載せられています。このシンプルながらもインパクトのある見た目が、SNSで大きな話題となり、投稿された画像は300万回以上閲覧されています。

「げきからぼだっこ飯」は、JA秋田おばこが地元の米の消費拡大を目的として開発したもので、販売開始から人気が急上昇し、発売時の1日あたり4個から現在は111個を売るまでに拡大しました。販売価格は1個150円と手頃であり、JAファーマーズマーケット「しゅしゅえっとまるしぇ」で販売されています。

ネット上では様々な意見が見られ、「ローソンの弁当で見た」「これなら低い自給率でも凌げる」といったポジティブな反応から、「貧乏くさくて意味がわからない」「ただのおにぎりで良くない?」と疑問を投げかける声まで多岐にわたります。この弁当は、日本の食文化のシンプルさと斬新さが融合した結果と言えるでしょう。

ネットの反応

ローソンの弁当で見た
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
貧乏くせぇwww
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ちょっと意味がわからない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おにぎりで良くね?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クソしょっぱいおかず少量で米を沢山食う
貧しくなった日本人にピッタリですね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これなら低い自給率でも凌げる(´・ω・`)
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たくさん食べられうような鮭でもなさそうだしな。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
作って売る側はギャグでやってるかも知れんが
買う側は、切実だったりして・・・
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大辛の焼き鮭か
昭和の食い物だな

甘塩の大ぶりの鮭が載った鮭弁なら食いたい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ+惣菜買えばいい感じだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いぶりがっこ淹れてよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

塩気の強いおかずで白飯を食らう
江戸時代かな?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
普通の甘塩鮭のつもりでいると飯が足りなくなるからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ勝手にローソンのあのシリーズだと思ってたけど
地元のJA産だったんだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>価格は1個150円だ。
ローソンの1/4の価格ならおにぎりみたいなもんだしいいかな。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本の貧しさもここまでとは。泣けるな!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この鮭塩辛いんだよね
わざわざ弁当にしないで鮭だけネット通販で売ってよ
酒のアテに美味しい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
世界中探してもこんな貧相な料理ないだろうw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

WAROTA
これ海苔も付けて手作り🍙セットにして売った方がいいだろ 発想からして貧困すぎ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
発想は昔の日の丸弁当と同じだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まじで貧困国に突き進んでる😅
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただの日の丸弁当だろ
梅干を鮭に変えただけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
また趣旨を理解してない記事が……

なんでこんなに日本語が不自由な記者が増えたんだろう
メディア業界だけ異様に日本語が不自由な謎
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>トレーいっぱいに敷き詰められた

うすーくな
底が見えてんだよ馬鹿野郎!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

不動前にオープン!厳選された米を使った絶品おにぎり専門店「おにぎりの天元」

吉野家HDグループのシェアレストランが運営する「おにぎりの天元」が不動前に移転オ...

宮城名物!常温保存可能な笹かま3種セットで手軽に美味しく

宮城の老舗蒲鉾店が開発した常温保存可能な笹かまセット。プレーン、チーズ、牛タン入...

【東北限定】不二家カントリーマアムずんだ味レビュー

東北地方限定、宮城県産のずんだを使用した不二家カントリーマアムの魅力を深掘り!気...

宮城の味覚!笹かま牛タンアヒージョ缶詰で贅沢な晩酌を

「マツコの知らない世界」で紹介された、武田の笹かまぼこの高級缶詰。宮城の笹かまぼ...

函館発!とろける食感「はこだて雪んこ」スイートポテト大福

北海道の恵みを凝縮した「はこだて雪んこ」。地元のさつまいもと牛乳を使用し、とろけ...

北海道十勝産生乳100%!カウベルアイス12種詰め合わせ

北海道大樹町産の新鮮な生乳を使用した、カウベルアイスの12種詰め合わせをご紹介。...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者