人間は感情表現が多彩な生き物だが、注意しなければならないのは「怒り」の感情だ。
抱えたままだと言動などに表れ、爆発して“キレる”こともある。誰かに当たってしまい、周囲の信頼を失うようなことだって考えられるだろう。
目次
現代はストレス社会で理不尽なことやトラブルは日常茶飯事。ある程度のいら立ちは避けられないところだが、私たちはどう対処すればよいのだろう
こうした際の対処法として、“6秒待つこと”で怒りをコントロールする方法があることをご存じだろうか。怒りと向き合う心理トレーニング法「アンガーマネジメント」の教えで、衝動的な怒りを6秒で落ち着かせるという。
数秒待つだけで怒りが収まるのなら願ってもないことだが、その根拠はどこにあるのだろう。そして6秒間をどうやり過ごせばいいのだろうか。一般社団法人・日本アンガーマネジメント協会の小尻美奈さんに、ポイントなどを伺った。
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
「怒りを感じたら6秒おく」というアンガーマネジメントの話題で、6秒程度の好きなフレーズを探し、それを心の中で唱えるようにするといいと先日教えてもらった。
— さや蛙 (@sayakaeru) Sep 11, 2020
今日になっていいフレーズを発見したので聞いてください。
「東京宝塚劇場にようこそおいでくださいました。月組の珠城りょうです」
怒りを感じたら落ち着いて、6秒で相手を仕留めなさい。
— 望月もちぎ (@omoti194) Sep 12, 2020
怒りを感じたら6秒おくってツイート見たけど6秒暴言吐くしかできない 💩
— 魚太郎 (@mottinasi) Sep 12, 2020
アンガーマネジメントの講習を仕事で受けたことあるんだけど、一緒に受講した上司と「自分の怒りを鎮めるのに6秒も待ってたら次のトラブルが起きるよね」ってなって、こんなもん家庭でしか使えんってなった
— みなみ (@yukivv) Sep 12, 2020
怒りを感じたら6秒で片をつけられる力が欲しい
— モメン (@momendeu) Sep 12, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
6秒で怒りが収まるって本当ですかねぇ……むしろ10秒後ぐらいにぶわーーーーっと膨れ上がってくるんですけど……(←鈍い?)
— ⋈ あんじ ⋈(ΦωΦ) (@Yunee_yunee) Sep 12, 2020
人間って、怒りのピークは6秒しか続かないそうよ?
— 教えてにこにー bot (@nikonikoyazawaa) Sep 12, 2020
でもそれがウェーブでくるから結局はずっと怒ってるのと一緒ね
アンガーマネジメントで「怒りを感じたら6秒我慢」言われてるらしいから「カッとなったらフルチャでチャージングフィストして締めポーズまで待つ」を提唱しようと思ったけどフルチャ細工いれてる人は1秒足りなくてキれちゃうかもね!
— あいす (@ice_linn) Sep 12, 2020
怒りを感じたら6秒で銃撃戦は終了する。相手が死のうが、お前が死のうが
— さがわ菜🍃 (@sgwn_barkhorn) Sep 12, 2020
「怒りを感じたら6秒置く」
— さがわ菜🍃 (@sgwn_barkhorn) Sep 12, 2020
を見てALG 6second mountを思い出してしまった
6秒怒りを我慢するアンガーマネジメント?あれってオナラ我慢するみたいに、その時は切り抜けても、習慣化しちゃうと結局体に良くない事ないんかしらね?
— まりあん®︎@6y&2y兄弟 (@japonexicana) Sep 12, 2020
アンガーマネジメントに怒りを感じたら6秒程度の好きなフレーズを心の中で唱えるのか
— きくみ@猫モフと怒髪の日々 (@kickmeeeee) Sep 12, 2020
「今夜のビールが美味いのは283様のおかげです!」
突発的に怒りやパニックが襲ってきたときは
— 宮本しほ 「繊細さんの心地よい暮らし」を発信 (@miyachan_waku2) Sep 12, 2020
「6秒間」落ち着けること・気をそらすことをしてみよう👍
深呼吸したり、目を瞑ったり、お水を飲んだり…
いずれ落ち着いてくるものだから
最初6秒を乗り越える自分なりの対策を
あらかじめ用意しておくと安心ですね😃🌸
#HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
怒りを鎮めるために唱える6秒フレーズ、私がやると西川貴教ボイスで「お前らこんなもんじゃねえだろー!?まだイケるよなぁ?!」になるので逆効果な感🤔
— あづさ/kyoka👓眼鏡のエレクトーン弾き (@azusa_Klavier) Sep 12, 2020
「怒りを感じたら6秒おく」というアンガーマネジメントの話題で、6秒程度の好きなフレーズを探し、それを心の中で唱えるようにするといいと先日教えてもらったのだ。
— 寝不足気味なヤライさん(19式昌子おばさん改2低稼働形態) (@sasaraisan1) Sep 12, 2020
今日になっていいフレーズを発見したので聞いて欲しいのだ。
「Good Morning USA、 本艦、原子力にて航行中」
「怒りを感じたら6秒おく」というやつで、何かよい名乗りはないものかと考えた所、バーフバリは長すぎて、クラウスさんも長すぎて、ん〜って思ってたら、りあすの頭の中のアイクぬわら氏が、東京ディズニーシーのアナウンスをしてくれたので測ってみると、まさしく約6秒でした。ありがとうぬわら氏。
— Ria*@みけは俺の嫁 (@r_i_a_l_i_c_e) Sep 12, 2020
アンガーマネジメント、
— 甘蛇 (@wi0as) Sep 12, 2020
「閃光満つる処に我在り。黄泉の門開く処に汝在り。出でよ、神の雷!」で6秒かかるので怒りをコントロールしながら詠唱して、冷えた頭でインディグネイションを相手に放つ
「怒りを感じたら、6秒待て」
— 矢絣 (@yagasuri_5) Sep 12, 2020
と聞いたので
「わかりやすい6秒ってなにかないかな?」とあれこれ計測したら
ロシア民謡「一週間」の
「月曜日はおふろをたいてー
火曜びはおふろにはいるー」
が6秒よりちょっと多い上に歌詞のくだらなさで怒りがどこかに行くので超おすすめ
「アンガーマネジメントというのがあって、怒りを感じたら6秒我慢すると良いよ」
— 新月 (@shin_getz) Sep 12, 2020
「なるほど完璧な作戦っスねー6秒後にオメーがくたばらない点に目をつぶればよォーッ」
@canadepopdrop @gloomifo13 @astronomiisto @okannpu 怒りを感じた時に
— 山本康史(趣味用別垢) (@yasusy1973_sub) Sep 12, 2020
「応、相談で……」
答えるみくりさんの顔が思い浮かんだ瞬間に、6秒かからず怒りが霧散しそう😁
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「怒りを感じたら6秒おく」というアンガーマネジメントの話題で、6秒程度の好きなフレーズを探し、それを心の中で唱えるようにするといいと先日教えてもらった。
— おーこ (@ohko_tencho) Sep 12, 2020
今日になっていいフレーズを発見したので聞いてください。
「生徒会長の上柚木綾瀬よ。ゼクス、アクティベート!」
「怒りを感じたら6秒おく」というアンガーマネジメント、6秒おいて「よし、本社焼こう!」となったら実行して良いって事でおけ?
— せんぷう (@osesenpu) Sep 12, 2020
アンガーマネジメントで怒りを感じたら6秒おく間に好きな言葉の「Manners Maketh Man.」を心の中で唱えながら鍵をかけると……あ、これダメなやつだ。
— ファ-子 (@fu_cco) Sep 12, 2020
「怒りを感じたら6秒置くと怒りが収まる」
— めぐみ (@SAKIYAMA1025) Sep 12, 2020
私には当てはまらず………( ¯▿¯ )
6秒経つと怒りメーターがMAXまで上がり、さらに爆発することに。
イラッとしたときにパッと怒りを出したほうがボヤで済むんだよなー。
アンガーマネジメントの「怒りを感じたら6秒おく」が役に立たないので精神病じゃねえかと思う
— torazo (@shachiku_tora) Sep 12, 2020
@omoti194 6秒で怒りを鎮めるのではなく、仕留めるのですね?わかりました!👍️
— ☆キララ☆ (@j9bOhkA1EO3Db9S) Sep 12, 2020
「腹が立ったら6秒我慢したらいいらしいよ」と言われて6秒我慢したら怒りが倍増したアンガーマネジメントできない系にんげん
— FUJ35 (@Nammy341) Sep 12, 2020
6秒で収まるようなしょうもない怒りは抑えるべきなんだろうけど、6秒我慢しても収まらないならキレる。
— ふじじ (@fuziji01) Sep 12, 2020
怒りを感じたら6秒置くアンガーマネジメント、6秒も置いたらキレるタイミング見失うやん!
— ねこまる (@sabanekonya) Sep 12, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「怒りを感じたら6秒おく」
— あめひこ (@amehiko_0610) Sep 12, 2020
その6秒間に相手の急所を正確につき、息の根を止める方法を考える。
怒りを感じたら6秒おく
— 速水 基記MUSICA FAMILIA (@Hayami_Motoki) Sep 12, 2020
というアンガーマネジメントの話、
6秒で怒り倍増するタイプの人間です
怒りを感じたら6秒待つというアレ、6秒間で怒りが蓄積されていくので駄目
— ぐらお (@narashinoEG) Sep 12, 2020
6秒待っても治らないから私のこの感情は怒りではないのかも
— むらまさ (@nahcegalliv) Sep 12, 2020
アンガーマネジメント、怒りを感じたら6秒おく。かぁ、、
— KJ (@s_kjman) Sep 12, 2020
怒りを感じだら6秒おくといいってやつ6秒なんかじゃ足りんからあまりにもキレたら最低10分ぐらいはその対象から離れんと無理
— hiz㊗️3期 (@hiz_starling) Sep 12, 2020
アンガーマネジメントで怒りの感情がわいたら6秒待ちましょうってあるけど、6秒待ったら「よーし6秒経ったぜ!どんな死にヅラになりてえか選び終わったか!!!?」てなるタイプだから怒った瞬間に川に落としてもらう他対処法がない
— トキワカ (@toki_waka) Sep 12, 2020
怒りを感じたら6秒置く 昭和生まれ 教え方 検索
— YASU (@ho1icxxx) Sep 12, 2020
6秒って結構長いよね!
— はくひめ🍚🐟🍣 (@hakuhime_) Sep 12, 2020
なぜかジュディオングの魅せられてがイントロから流れて女は海〜までが流れたから、海のような広い心で怒りを鎮めることにしよう(不快に思うことはあってもそんなに怒ることはない)
怒りを覚えたら6秒待つ理論
— クラさん (@ino_96) Sep 12, 2020
6秒あったら
銃を抜いて
6発叩き込んで
銃を収めて
颯爽と去れる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
怒りを感じたら爆発させる前に6秒置くといいらしい。心を鎮める6秒フレーズ…6秒フレーズ…
— mio5×21☺️🍀 (@satoshicmio) Sep 12, 2020
(´・∀・`)<俺はお前たちのことが……大好きだぜっ(ウィスパーイケボ)
いや、違う意味で爆発するな(笑)
@omoti194 6秒殴り続ければ怒りは収まると思う(真実
— うどん猫🐇 (@_udon_neko_) Sep 12, 2020
怒りを感じたら落ち着いて、6秒で相手を仕留めなさい。
— 望月もちぎ (@omoti194) Sep 12, 2020
煮えたぎった怒りを6秒おいたところで冷めることはない
— 名前はもう無い (@imyourhope_D) Sep 12, 2020
怒りを鎮めるために唱える6秒フレーズ、多分自分の場合フレーズではなくいろんなアイキャッチBGMになる気がする
— てんまり (@tenmari114r) Sep 12, 2020
「怒りを感じたら6秒おく」というアンガーマネジメントは無意味でしょ、本物は例え6分おいても怒りをぶちまける
— -本-厚木霊夢 (@Hakone_OH34) Sep 12, 2020
@musaro1260 怒りを堪え6秒
— 屍弩(しど) (@s_h_i_d_o) Sep 12, 2020
あなたふざけた顔をしたから
そこから誰も信じてないの
職場でロンリネス
アンガーマネジメントの本に「怒りは6秒止めれば落ち着く」と書かれているので、勤務中に「愛はいつもこの胸に 永遠に消えることはない!」を脳内でリフレインさせることがある。 明鏡止水勤務よー!
— 会津“眼鏡置き場” (@family__sugar) Sep 12, 2020
@butterfly103 1.美味しいご飯を食べて
— Ritz (@Ritz_Campfire) Sep 12, 2020
マリン君をわしゃわしゃする
2.リッツとご飯をたべる
→食べたーい❣️
…私は6秒っていうのを怒りが
沸いたときに忘れるんだよな…
怒りを感じたら6秒置いた上で殴る
— た ま き (@march_0302) Sep 12, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
石田くんの6秒の魔法について考えるだけで私の些末な怒りなど吹き飛ぶわけですが、こういう脳の機能を駆使した細かい科学的なアレコレを何でもかんでも茶渡くんに結び付けてこっそり自分のとっておきにしている石田くんめちゃくちゃかわいくないですか?君は万能薬と思っていそうだけどそれは恋!!!
— 深夜 (@sshinnya) Sep 12, 2020
アンガーマネジメントで6秒置けばとか言うけど、6秒黙ってたらむしろなんで自分がそれを不快に感じて怒りを覚えたか理屈が頭のなかで整理されて余計に、しかも理屈付きで怒り始めるので悪化します。まあ、感情向き出しで怒るのは回避できるかもだけど。
— シヅク (@szkig) Sep 12, 2020
もし怒りが爆発しそうになったらとりあえずゆっくり6秒数えてみなよ?
— 恋愛を語るゲンbot (@LOVEMESSAGE_GEN) Sep 12, 2020
怒りって6秒で収まるって言われてるからね〜
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。