2024年12月10日更新
杉並饅頭本舗 小町 村田夏佳

杉並の新名物!昭和レトロな機械で作る柴犬まんじゅうカフェ「杉並饅頭本舗」オープン

杉並区和泉にオープンした「杉並饅頭本舗」では、昭和レトロな機械で焼き上げる、柴犬の焼き印が可愛い「杉並まんじゅう」を販売。懐かしい味わいと、愛らしい柴犬のデザインが魅力の、新しい杉並の名物として注目を集めています。カフェスペース「小町茶屋」では、焼きたてまんじゅうと、トルコ風ドリンクも楽しめます。

233
0

こういうこと

■ 東京・杉並区に、昭和レトロな機械で柴犬の焼き印がついた「杉並まんじゅう」を販売するカフェ「杉並饅頭本舗」がオープンしました。
■ 看板商品の「杉並まんじゅう」は、懐かしい味わいと可愛らしいデザインで、幅広い世代から人気を集めそうです。
■ 店内には、焼きたてまんじゅうが楽しめるカフェスペース「小町茶屋」も併設されており、ゆったりとした時間を過ごせます。

杉並の新名物!昭和レトロな機械で作る柴犬まんじゅうカフェ「杉並饅頭本舗」オープン

東京・杉並区和泉に、昭和レトロな雰囲気漂うまんじゅうカフェ「杉並饅頭本舗」がオープンしました。店名にもなっている看板商品「杉並まんじゅう」は、カステラのような生地で白あんを包んだ、小ぶりで可愛らしいまんじゅう。最大の特徴は、なんといっても柴犬の愛らしい焼き印です。

このまんじゅうに使われているのは、昭和初期に福岡県の「城野鉄工所」が開発した「キノ式自動製菓機」。現在は廃業した同社ですが、その技術は名古屋のメーカーによって受け継がれ、杉並饅頭本舗ではその貴重な機械でまんじゅうを焼き上げています。店内では、機械が「カチャカチャ」と音を立てながらまんじゅうを焼き上げる様子を見ることができ、昭和レトロな雰囲気を存分に味わえます。

「杉並まんじゅう」のレシピは、昭和初期の製法を参考に改良されたもの。和風でありながら洋風な風味も感じられる、絶妙なバランスの味わいが特徴です。お子様からご年配の方まで、幅広い世代が美味しく楽しめる、程よい甘さが魅力です。焼き立てはもちろん、冷めてからも美味しく召し上がれるよう、しっとりとした食感に仕上げられています。価格は1個80円という驚きの価格設定で、気軽に購入できます。焼き印のデザインは、柴犬の顔と尻尾、そして店名ロゴの3種類。柴犬のデザインは、人気イラストレーター村田夏佳さんによるもので、可愛らしさが更に魅力を高めています。

店内には、焼きたてのまんじゅうをイートインできるカフェスペース「小町茶屋」も併設。杉並まんじゅう単品はもちろん、「まんじゅうプリンアラモード」などのスイーツも楽しめます。ドリンクは、トルコで店主が気に入ったという「トルコチャイ」や「リモナタ」の他、オーガニック紅茶「Mighty Leaf」など、バラエティ豊かなラインナップです。店主自身も柴犬を飼っていることから、店内の一角では愛犬同伴での利用も可能です。

店主の佐藤恒志さんは、警視庁勤務後、外務省に出向し、アフガニスタンやトルコなど海外で勤務した経験を持つ異色の経歴の持ち主。海外生活で日本の素晴らしさを再認識し、日本の伝統技術と文化を伝えたいという思いから、この店をオープンしたそうです。日本の伝統と新しい発想が融合した「杉並饅頭本舗」は、杉並区の新たな名物となる可能性を秘めています。
杉並饅頭本舗を訪れて、まず心を奪われたのは、その昭和レトロな雰囲気でした。店内に置かれた「キノ式自動製菓機」は、まるでタイムスリップしたかのような感覚を与えてくれます。その機械が「カチャカチャ」と音を立てながらまんじゅうを焼き上げる様子は、見ているだけでも楽しく、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。

そして、肝心の「杉並まんじゅう」ですが、一口食べると、その絶妙なバランスに驚かされます。カステラのような生地の優しい甘さと、白あんの滑らかな舌触り、そして程よい焼き加減。和風と洋風の良いとこ取りをしたような、まさに新しい感覚のまんじゅうです。一口食べたら、ついついもう一つ、と手が伸びてしまう、そんな魅力的な味わいです。

さらに、柴犬の焼き印がまた可愛らしい。店主の愛犬「小町」をモデルにしたデザインだそうで、その可愛らしさは、まんじゅうの味をさらに引き立てています。80円という価格も魅力的で、気軽に購入できるのも嬉しいポイントです。

カフェスペース「小町茶屋」もまた魅力的でした。焼きたてのまんじゅうを、トルコチャイやオーガニック紅茶と一緒に楽しめるのは、贅沢な時間です。店主の海外勤務経験が活かされた、異国情緒漂うドリンクメニューも、お店の個性となっています。

全体を通して、杉並饅頭本舗は、単なるまんじゅう屋さんではなく、昭和レトロな雰囲気と、現代的な感性が融合した、新しいスタイルのお店だと感じました。店主の佐藤さんの、日本の伝統技術への愛情と、新しいものに挑戦する熱意が感じられ、とても好印象でした。杉並区の新たな名物として、多くの人に愛されるお店になることを確信しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. 「杉並まんじゅう」の特徴は何ですか?

A. 昭和初期のレシピを参考に作られた、カステラ風の生地で白あんを包んだ小ぶりなまんじゅうです。柴犬の焼き印が特徴で、程よい甘さが魅力です。

Q. まんじゅうを焼く機械について教えてください。

A. 昭和初期に開発された「キノ式自動製菓機」というレトロな機械を使用しており、その機械音がお店の雰囲気を盛り上げています。

Q. 焼き印のデザインは?

A. 柴犬の顔と尻尾、そして店名ロゴの3種類があります。柴犬のデザインはイラストレーターの村田夏佳さんが担当しました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. カフェ「小町茶屋」ではどんなものが楽しめますか?

A. 焼きたての杉並まんじゅうはもちろん、「まんじゅうプリンアラモード」などのスイーツや、トルコチャイ、リモナタなどのドリンクが楽しめます。

Q. 店主の経歴は?

A. 警視庁勤務後、外務省に出向し、海外勤務を経験した異色の経歴の持ち主です。

Q. 「杉並まんじゅう」の価格は?

A. 1個80円(税込)です。

Q. お店の営業時間は?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 10時~18時です。

Q. 定休日は?

A. 水曜日です。

Q. お店の場所は?

A. 東京都杉並区和泉1-22-10ロシェル和泉1階です。

Q. 今後、どのような展開を予定していますか?

A. 抹茶風味の生地を使ったオリジナル商品の販売を予定しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬可愛らしい柴犬の焼き印が魅力的で、ついつい買ってしまいました!味もとても美味しかったです。
💬レトロな機械で焼いている様子が面白くて、ずっと見ていられました!まんじゅうもすごく美味しかったです。
💬お店の雰囲気がとても良く、落ち着いて過ごせました。まんじゅうも美味しかったです!
💬焼きたてのまんじゅうは、想像以上に美味しかったです!また買いに行きたいです。
💬子供も喜んで食べていました!家族で楽しめるお店だと思います。
💬程よい甘さで、ペロリと食べられました。また購入したいです。
💬懐かしい雰囲気のお店で、心が癒されました。まんじゅうも美味しかったです。
💬トルコチャイも美味しかったです!まんじゅうとの相性も抜群でした。
💬オリジナルのポストカードも可愛くて、お土産にぴったりでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬価格もお手頃で、気軽に買えるのが嬉しいです!
💬愛犬と一緒に行けるのも嬉しいです。また行きたいと思います。
💬お店のスタッフの方も親切で、気持ちの良い接客でした。
💬味だけでなく、見た目も可愛いまんじゅうで、プレゼントにも最適です。
💬レトロな機械を見ることができて、とても楽しい体験でした。
💬家族で楽しめる素敵なお店ですね。また利用させていただきます。
💬お土産にも喜ばれること間違いなしです!
💬素敵なお店を見つけることができて、本当に嬉しいです。
💬こだわりの詰まった、美味しいまんじゅうでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

カルビーR&Dセンター新研究棟完成!研究力大幅強化へ

カルビー宇都宮R&Dセンターに新研究棟が完成し、研究エリアが大幅に拡張されました...

パケモンテの新提案!国民的おやつ「フラン・パリジャン」

日本初のフラン専門店「パケモンテ」が、セカンドラインとして「フラン・パリジャン」...

ラーメンデリバリー新時代!menuとラーメンWalkerの「デリ麺プロジェクト」始動

デリバリーアプリmenuがラーメンWalkerとタッグを組み、人気ラーメン店の味...

鰻の成瀬が長崎畝刈にオープン!家族で味わう絶品うな重

鰻の成瀬が長崎畝刈に4月26日オープン!厳選された鰻をリーズナブルに堪能できる専...

クッピーラムネ×Photomatic!梅田で限定コラボ開催

昭和の懐かしい駄菓子「クッピーラムネ」とセルフフォトブース「Photomatic...

東京ばな奈×コアラのマーチ夢のコラボ!GW限定スペシャルセット

東京土産の定番「東京ばな奈」と、40周年を迎えた「コアラのマーチ」が奇跡のコラボ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】滋賀県湖南市で火災発生:石部口2丁目、ラーメン店付近

2025年4月23日午前9時頃、滋賀県湖南市石部口2丁目で火災が発生しました。県...

【火事】秋田県能代市で火災発生:早朝の戸草沢付近、奥羽本線近く「5:30頃爆発音と共に火事」

2025年4月23日早朝、秋田県能代市戸草沢付近で火災が発生し、消防車が出動しま...

【火事】渋谷区代々木で火災発生、早朝の緊急事態

2025年4月23日早朝、渋谷区代々木3丁目付近で火災が発生し、周辺住民が避難す...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【ダイヤ遅延】南海本線 春木駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

南海本線春木駅で発生した人身事故により、一部区間で運転見合わせが発生しています。...

まとめ作者