2024年03月20日更新
楽しんご 子連れ 粉ミルク

【賛否】楽しんご ライブに赤ちゃん同伴する女性にダメ出し「常識無いんじゃない?」

タレントであり整体師でもある楽しんごが24日、新生児をコンサートに同伴する女性に対し苦言を呈しました。

353
0

目次閉じる

タレントであり整体師でもある楽しんごが24日、新生児をコンサートに同伴する女性に対し苦言を呈しました。

楽しんごは、〝推し〟のアーティストのライブに行った際の出来事を回想し、ツイッターで「まだ生後間もない赤ちゃんを連れてきた女性がいた!気持ちは分かるけど、勘弁してくれマジで!」と率直な気持ちを吐露しました。

また、楽しんごは「鳴き声でライブにも集中できないし、スタッフに粉ミルクのお湯を探して歩き回るのは、常識がないんじゃないか?」と疑問を投げかけました。

フォロワーからは「激しく同意する」「運営側が許可しているなら仕方がない」「ミルクのお湯は持参するのが筋だ」といった声が寄せられています。
出典:matomame.jp
凄い推しのアーティストのLiveに
まだ生後間もない赤ちゃん連れてくる女!気持ちは分かるけど勘弁してくれマジで!鳴き声でLiveも集中出来ないし、スタッフさんに粉ミルクのお湯くださいって歩き回るは、
ちょっと常識無いんじゃない?

ネットの反応

タッパーウンコ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔はパチンコ屋に赤ちゃん連れていく女もいたな
熱狂したら周りが見えなくなるのは同じかな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

嫌いだから叩こうと思ったのにまともなことしか言ってなかった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
意見は同意 でもこいつが言ったからイーブン
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
キングコング西野?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
誰でもそうだなって思えるような無難な意見しか
同意を得ることができない苦しんご
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
他の客「赤ちゃんの泣き声うるせーよ!」
赤ちゃん「爆音で怖いよママー!」
スタッフ「調乳用のお湯とか言われても…」

ママだけが満足の図
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
流石にどんな逆張りマンもこの母親擁護は出来ないだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これは同意
あと会社の飲み会に未就学児を連れてくるやつ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

政界の暴れん坊浜コーじゃないけど他の客の迷惑とかじゃなくミルク飲む月齢の赤ちゃんの生活環境が心配だから親側を非難する楽しんごがライブ楽しめない気持ちは関係ないっていう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
正論ヅラしてこういうことを言う奴がいるから日本の少子化は止まらない
子供産んだらライブやコンサートに行くなってか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
他の客に迷惑が~
って言うよりそんな場所につれてかれる赤ちゃんが可哀想だ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
楽しんごに正論言われるなんて
日本の女もどうかしてるよなw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近やたら正論言うけどどしたん🥺
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前日キャンセルにキレ散らかして損害賠償請求するとか騒ぐ奴に常識語られてもな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
村本は赤ちゃんは泣くのが仕事と言ってたな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
赤ちゃんの耳がバカになるぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
上手く笑いに転がせよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こいつ長い間消えてて噂も聞かなかったのに
最近はタクシーとの接触事故→手料理整体キャンセルで裁判→今回の苦言
と、連続でニュースになっているな
なんで急に目立ちだした?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなヤツいるのが驚き
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
楽しんごは嫌いだけど、赤子を連れてくる所ではないわな。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どんなライブか知らんが
場合によっては耳逝かれるぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
久しぶりにこの人見たな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

赤ちゃんも慣れない場所で居心地悪いんじゃね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これはそうだわ
預けてこいよ。預けられないなら来んなよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こいつまだ生きてたのかよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この人は嫌いだけど同意だわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
同意してもらいたくて盛っちゃう奴っているよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ルールに反しないなら何してもいいだろ!ってやつはなら楽しんごを叩く理由も消滅するわけだけど気づいてるのかな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何のコンサートか知らないけど馬鹿でかい音聞かせたりいつ泣き叫んでもおかしくない赤子を連れて行く親がいる訳ないだろ

もちろんにこにこぷんとかのコンサートなら問題ないと思うが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
太宰治は子より親が大事とか、家庭の幸福は諸悪の根源と言ったが、子供にも人権があり大人と対等同列に扱う
というのは歴史の短い底の浅いアングロ・サクソンの薄っぺらい考えなのではとは思う
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タッパー工場の従業員の気持ちに成れよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

新生児は生まれてから28日まで
28日から1歳までは乳児
新生児は首も座ってないからさすがに控えた方がいいだろなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コイツ大嫌いだけどこれには同意するわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonスマイルsale】Kayiyasu 重ね着風スウェット:可愛さと着痩せ効果

Kayiyasuの重ね着風スウェットトレーナーは、カジュアルで可愛いデザインが魅...

ME:Iとボディファンタジーがコラボ!限定トレカや動画が当たるキャンペーン開始

フレグランスブランド「ボディファンタジー」と、人気ガールズグループME:Iがコラ...

Bye-Bye-Handの方程式主催「秘密蜂蜜フェス2025」開催決定!大阪発ロックバンドの

大阪発のロックバンド・Bye-Bye-Handの方程式が、2025年3月に「秘密...

【Amazonスマイルsale】金鳥ノロキンクリア: ウイルス・菌対策の決定版

金鳥ノロキンクリア プレミアガードは、アルコールや石鹸では効果が出にくいウイルス...

【Amazonスマイルsale】シャープ空気清浄機FU-S50-W:プラズマクラスターで快適空間

シャープのFU-S50-Wは、プラズマクラスター7000を搭載した14畳対応の空...

【激落ちくん】マイクロファイバーバスタオルで快適バスタイム!【Amazonスマイルsale】

あの激落ちくんが作ったマイクロファイバーバスタオル!超極細繊維でふんわり、高い吸...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者