外務省が、一部を除き、FAXの利用を原則廃止していたことが6月23日までに分かった。前行政・規制改革担当相で、自由民主党(自民党)の広報本部長を務める河野太郎衆議院議員のツイートで外務省のFAX廃止が話題となっており、外務省に確認したところ、事実関係を認めた。
目次
河野議員がFAXに言及するのには、理由がある。21年9月の総裁選出馬前の行政・規制改革担当相時代の会見(21年4月13日)で「テレワークの阻害要因の一つ」として将来的に霞が関でFAXを廃止し、電子メールに切り替える方針を示していたためだ。
当時は東京都内に新型コロナのまん延防止等重点措置(まん防)が発出されていたこともあり、河野氏は会見で「FAXがあると、物理的に担当者が来なければならない。テレワークの阻害要因の一つ」と指摘。「今はメールでやりとりできる時代なので、あえてFAXを続ける意味はない」とし「メールに切り替えることで、少なくともFAXが原因でテレワークできないこということはなくなる」と必要性を主張していた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【脱FAX】河野大臣に業界は猛反発?開発歴30年の技術者に聞く!業務フローに組み込まれたシステムに?なぜデジタル化できない?リアルな紙の未来を議論|#アベプラ《アベマで放送中》
この放送のノーカット版はアベマで公開中! 続きを視聴する▷https://abe.ma/3aejNXn 【脱FAX】河野大臣に業界は猛反発?
ムダだって気づいたんじゃねぇ?笑
— 豪ドルワイン戦士 (@OG_Wine_Warrior) Jun 23, 2022
てか外務省だけに海外からFAXなんてもの届くわけもなく単にメールに置き換わったんじゃねぇーの? twitter.com/YahooNewsTopic…
うーんFAXはFAXで良いところあるからなあ。メールとか漏洩しそうだし。まあFAXもご送信あるけど twitter.com/YahooNewsTopic…
— たか@ (@Tkmf10) Jun 23, 2022
ペーパーレスを推奨した結果、送受信はPDF等の電子データになり、それを印刷してペーパーにするのが官公庁の手口(*´ー`) twitter.com/YahooNewsTopic…
— 山本八重さん(執筆中) (@aizu_sniper_yae) Jun 23, 2022
FAX便利なんだけどな〜図面とか原稿に赤入れして送るのは便利。スキャンでもいいけどめんどいわw twitter.com/YahooNewsTopic…
— yuka (@star_pink0827) Jun 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちも今のFAXをこの夏に廃止するつもり。
— 磯部百香(momoka)☆セラピーのオンライン化を成功させるWeb集客アドバイザー (@fullmoonlights) Jun 23, 2022
取引先がリモート化でやっとFAX不要になったのよ。
邪魔だし、子機だけの電話に買い換えるつもりー twitter.com/YahooNewsTopic…
罪務省・害務省廃止は? twitter.com/YahooNewsTopic…
— allyz (@allyzth) Jun 23, 2022
電話もメールも対面も封じられたときはFAX便利だよな twitter.com/YahooNewsTopic…
— いけさん (@Y02234232) Jun 23, 2022
河野さん、やりましたね。 #河野太郎 twitter.com/YahooNewsTopic…
— あお空@比例 国民・選挙区 維新 (@aozora_BT2) Jun 23, 2022
別にFAXに限らず電話もメールも廃止できるでしょ。省も廃止しなよ。
— ゆうたろう (@sgr_ytr) Jun 23, 2022
仕事なんかしてないんだから。 twitter.com/YahooNewsTopic…
新卒のとき取引先から「御社の部長にファ◯クしますとお伝え下さい!」とメールが来て、脱字とわからずガチで言うべきかどうか迷った。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ごれむす(´・ω・`) (@goremusn) Jun 23, 2022
いまでもフロッピ―が生きてる社会だからね。
— yoggi0303 (@yoggi0303) Jun 23, 2022
FAX廃止がニュースになるwww twitter.com/YahooNewsTopic…
機密の多いところはFAXが安心なんだけどね…交換器がハッキングされない限り。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— もも(孤独死予備軍) (@momotaro_a_gogo) Jun 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おーい、まさるさん!ぴんちだぞ(^_^;)。
— kazkaz@星空のソーシャルディスタンス (@kykukaz32768) Jun 23, 2022
>FAX廃止
#ALFEE
#桜井賢 twitter.com/YahooNewsTopic…
外務省は、連絡先が限られており、
— はやしけいじ (@koseiken_hayasi) Jun 23, 2022
fax廃止への協力を取り付けやすかった、と云うところは、なるほどなとなった。
他方、警察などは、メールサーバーのダウン等のバックアップとして、残せるものなら残したいもの。 twitter.com/YahooNewsTopic…
うちの業界も注文はFAX主流なんだけど、取引先が年齢高め、PC持ってない。紙がないと内部監査があとかその会社特有の記載がないと駄目とか色んな事情がある。上から圧力かけられる、方向性を全指示できる、不満を封殺できるならいいんだろうけど、通常それを理由に取引先なくなることもあるからね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 束太郎 (@gin_TB) Jun 23, 2022
FAXのためだけに固定電話維持してる人結構いるよね
— 金田亜 充彦 (@kindamitsuhiko) Jun 23, 2022
まーアレはアレで便利なような気もしないでもないが twitter.com/YahooNewsTopic…
日本は時代遅れ!だのSDGsが~っ!と他国の顔色伺いながら、国内機密を多く扱う国の頭の一つがローテクとは言えEメールよりハックされにくい単体回線FAXの技術を捨ててしまう愚かさとは・・・隣国からは願ったりかなったりだろうなぁ。
— モーリー🐰 (@GJ74A_usagi) Jun 23, 2022
中枢は環境より守秘優先だろうに。
president.jp/articles/-/374… twitter.com/YahooNewsTopic…
FAXは便利な側面もあるにはあるけど死滅してくれても良い。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— のいず (@noizenoize) Jun 23, 2022
昔の良い霓虹的消失!
— 初夜 (@eachgo) Jun 23, 2022
再也不是Cool Japan了! twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これが10年前に常識になってればなぁってつくづく思う。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 酒と事件(日誌用 (@Incidentaccide) Jun 23, 2022
弊社には「レタックス」という商品があってだな・・・(以下省略 twitter.com/YahooNewsTopic…
— KK (@KK921127) Jun 23, 2022
できて当然やん。。。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 妖術 (@ichimaru0223) Jun 23, 2022
FAX廃止が話題じゃのw
— コピー機博士【公式】 (@DoctorCopy) Jun 23, 2022
去年の調査では、日本の企業49.7%が勤務先でFAXを使用しているそうじゃ。
書き込んだ注文書の送信が多いのじゃろうかの~。
今や複合機からメール送信やクラウド保存も可能じゃぞ♪
┳━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄| ┳
| ̄A4__ |兄・*)3
| ̄A3__ |⊂ノ
|_B5__ |J
┗━━━┛ twitter.com/YahooNewsTopic…
海外は10年は前にFAXなんか使ってねぇって話した方がいいか? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 炒飯 (@coldrice0516) Jun 23, 2022
逆に出来ない所は何で出来ないのか不思議 twitter.com/YahooNewsTopic…
— /*ゆう*/ (@summorecalm) Jun 23, 2022
裁判所が廃止してくれません・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 倉重公太朗(KKM法律事務所代表弁護士) (@kurage4444) Jun 23, 2022
使わない。って決めたらどうとでもなるよね。弊社は最初から導入しないと決めてます。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— がーちゃん (「・ω・)「ンガー!! (@bb_brain_) Jun 23, 2022
いまだにホームページに記載している固定電話とFAXで、市民の問い合わせを受ける自治体が多い。だがなぜWebフォームを設置しない?設置してもメールを送ってもらい返信しようとして、長文すぎると日本語圏の国民に対して、英文でブロックするシステムのままもある。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 武蔵防犯堂@鯖鯨⚔️でダイエット!軍事で防犯!護身術は杖剣道!核融合や投資は低勝率な大衆娯楽より安全 (@musasi_bouhando) Jun 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
漫画とかの見過ぎなので「FAXはハッキングされない利点がある…重要機密文書はFAXだ」みたいなシーンを想像してしまう twitter.com/YahooNewsTopic…
— 七色のPb (@Pb_Twi) Jun 23, 2022
医療も追随してくれないかしら?
— 辞めたいなぁ🌈 (@mmoomm1913) Jun 23, 2022
とコロナ前から願ってるけど
未だ現役大活躍中😭
#FAX廃止
#印鑑廃止 も合わせて🙏 twitter.com/YahooNewsTopic…
今これ読んでる瞬間に弊社のFAXがピ~ヒョロ~と鳴ってる🤣 twitter.com/YahooNewsTopic…
— RACH (@ryuarichannel) Jun 23, 2022
FAXもインターネットで送信できるのとかあるからあまりそこまで変わらない気がするんだけど twitter.com/YahooNewsTopic…
— はちわれオッジ (@a_ojico) Jun 23, 2022
>>同月末で霞が関でFAXを廃止し、翌7月以降は電子メールに切り替える方針を明らかにした。
— Godfather🥂 (@j_godfather) Jun 23, 2022
>>一方で、情報漏えいや通信に不安があるなどとして霞が関の官僚たちから猛反発を受け、全廃を断念
ワロタ🤣 FAXなら情報漏えいに不安がないとでも?w twitter.com/YahooNewsTopic…
47都道府県の会社員約4000人(20~69歳)にFAXの利用状況を調査したところ、約半数に当たる49.7%が「勤務先でFAXを使用している」と回答・・😲 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Wada Hiroshi (@Owlwise_Hiroshi) Jun 23, 2022
さっき登録した山口県の就労マッチングのwebサイトがFAX番号必須だった!
— ( ゚∀゚)o彡゚チキン!チキン! (@kitamurahisao) Jun 23, 2022
webサービスでFAX番号必須にすな! twitter.com/YahooNewsTopic…
FAX📠!!!! twitter.com/YahooNewsTopic…
— ジェラ男の女❤かぉちゃん (@kaorinv_v) Jun 23, 2022
未だにFAXなんか使ってる方が時代錯誤なんだよ、そもそもさ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 闇チワワの売人 (@narrowgate610) Jun 23, 2022
電子化の流れにおいては、紙媒体のものは一度スキャンしなければならない。ここでも出勤しないといけない。また保管期間の規則があったりで、整理整頓及び廃棄作業がある。メールは情報漏洩がーっていうけど、FAXも傍受できなかったけ?ショルダーハックや意識低すぎて原形まま捨てたりとかあるやん。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 甘納豆栗しぐれ◆.絵描き。 (@aman_clishig) Jun 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
外務省は出来ても…
— 小原美香子 (@alen_bluebee) Jun 23, 2022
居宅介護支援では書面で交付というのがまだ残ってるのでFAXがある御宅に送信して終了です。郵送は場末の事業所には出費。訪問のついでにもっていくというのもあるけど要介護を20件とかもってたら無理筋 twitter.com/YahooNewsTopic…
日本以外どこも使ってないからだろ… twitter.com/YahooNewsTopic…
— kiyo (@kiyo880921) Jun 23, 2022
『担当者は「各国の在日大使館関係者との連絡はメールに切り替えているし、国会議員の先生とのやり取りも、事情を説明して、順次FAXからメールに切り替えた」としている。』
— 由利瑛士にゃんはご当地キャラじゃないよ (@YuliAge) Jun 23, 2022
なんだ国会議員の先生が渋っていたんじゃないのか?誰だよそいつ(笑) twitter.com/YahooNewsTopic…
高度に情報化した現代社会においてFAX全廃はすごすぎる👏 twitter.com/YahooNewsTopic…
— いしたか3.5 (@tkms2000) Jun 23, 2022
> 外務省は他の省庁と比較して、外部の事業者とのやり取りが少ない
— 癒やされたあんまん🌝ブロンズ床ぺろ (@anman1120_) Jun 23, 2022
なるほど
レガシーによる足かせはどこの国にもあるだろうし放っておけば需要なくなりそう
そのためにも経済の新陳代謝を活発化させるのが政府・大臣の役割なんだろうなぁ twitter.com/YahooNewsTopic…
財務省ほぼTAX廃止なぜできぬ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ゆ〜たん☺️@リベ大生🐬 (@h_sf100504_yT) Jun 23, 2022
そんな大した話じゃないでしょ笑 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 藤原正明@大和財託 不動産×建築×テック企業の社長 (@fujiwaramasaaki) Jun 23, 2022
FAXを送信したのは今年になって、書類の提出で指定されていた時だけ。コンビニからです。公衆電話のような存在になっていくのかな。ちょっとさみしいけれど。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 篠塚健一 (@kenichi8881) Jun 23, 2022
我が家もまだ #FAX廃止 できていない。もはや、使うのは年に数回なんだけどな~。
— 前原政之@ライター歴34年 (@gethigh316) Jun 23, 2022
いまのFAXが壊れたら買い替えはしないと思うけど。 twitter.com/YahooNewsTopic…
「紙のほうが楽な時もある」って意見もあるけどさ、楽なのは送る側だけであって、受ける側はクソめんどくさいんだよな。
— AIZEN@良いインジあるよ🤤 (@mnt_coins) Jun 23, 2022
【外務省ほぼFAX廃止 なぜできた】 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。