最新刊『無理ゲー社会』で、リベラル化する社会の生きづらさの正体を解き明かした作家・橘玲氏が、仕事のリテラシーに関する国際的な調査結果をもとに考察する。
目次
私がこの調査に興味をもったのは、その結果をどのように解釈しても、
次のような驚くべき事実(ファクト)を受け入れざるを得ないからだ。
【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない
さらに驚くのは、この惨憺たる結果にもかかわらず、すべての分野で日本人の成績は先進国で1位だったことだ(*)。
【*より詳細に見るとそうともいえない。16~24 歳の数的思考力では日本はオランダとフィンランドに抜かれて3位、
ITスキルでは、パソコンを使えず紙で解答した者を加えた総合順位ではOECD平均をわずかに上回る10位、
16~24歳では平均をはるかに下回る14位まで落ちてしまう】
OECDの平均をもとにPIAACの結果を要約すると、次のようになる。
【1】先進国の成人の約半分(48.8%)はかんたんな文章が読めない(正しく読解できない)
【2】先進国の成人の半分以上(52%)は小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
【3】先進国の成人のうち、パソコンを使った基本的な仕事ができるのは20人に1人(5.8%)しかいない
(全文はソースにて)
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
危険!これ解けなかったらIQ95以下!?IQテスト[天才TV]
全ての問題を解けなかったあなた! もしかしたらあなたのIQは95以下かも!? 半分解けたらギリギリセーフ! 子どもから大人まで誰でも楽しく解ける! 多様なテーマの ...
【IQテスト】暇つぶしに天才かどうか調べてみて!メンサの数字問題で天才診断!全3問&おまけ付き【クイズ】
人口の上位2%だけが入れる天才集団メンサの問題です。時間内に3問正解したら天才かも! チャンネル登録【ピョートルChannel】→ http://urx.mobi/BJMm #StayHome ...
日常、確かに感じる。こんなに比率高いとは思わなかった… twitter.com/kagamiru_risan…
— れおん (@dimensiondiver) Sep 6, 2021
偏差値70の国立高校の推薦に受かりながらも家庭の事情で中卒の私としてこの記事は分かりみしかないわ…
中卒だから圧倒的に知識の貯蓄量が一般より少ないのよ。
幸いIQ自体は病院で検査しても平均値より高いらしく初見のソフトやアプリでも他人の10倍くらいの早さで理解して何とか補ってる。 twitter.com/kagamiru_risan…— ぱやぱや (@paya2paya2paya2) Sep 6, 2021
数的思考当てはまるだろうな…。
— 久木田かな子 (@cookiekukkie) Sep 6, 2021
国語の偏差値70台だったのに、数学ずっと30台だったし、小学校の時計のところから躓いてた。何とか頑張ったけど二次関数で8点取った日に心折れた…。
いつか機会があれば、数学学び直したいけどマジで小5くらいからやり直し必要だと思ってる。 twitter.com/kagamiru_risan…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
— はつお (@Dpi800only) Sep 6, 2021
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…🤣🤣🤣
— お休み中②瀬戸内寂損 (@oyasumichuda2) Sep 6, 2021
小学生に失礼だわ!。 twitter.com/kagamiru_risan…
これは確かに。
— てっぺー@広島ナゾトキ隊SYAMOJI (@kouryoupapa) Sep 6, 2021
先日もMENSA会員のはずの人が小学生並みのミス(元の数を揃えずに数字を比較する)やってるの見たもんなぁ。テストの総合成績がいいからって算数ができるとは限らない。 twitter.com/kagamiru_risan…
う〜ん、わい惨敗!w twitter.com/kagamiru_risan…
— 猫と 👾家電祭り👾 (@KADENMATSURI) Sep 6, 2021
数的、論理的思考力がなくても仕事はできるのです。そういう人は「直感」で仕事をしていて、そして「直感」でした仕事の方が上手くいく確率が高いのです。「勉強できる奴」と「仕事の要領がいい奴」が違うのはそこです。 twitter.com/kagamiru_risan…
— 稜之 (いつゆき) (@W8TDGj8BikBTOlK) Sep 6, 2021
文脈読まずにクソリプ飛ばす輩がやたら多いのは、ちゃんと理由があったんですね
— 当たり前の政治意見しか述べない人 (@atarimae_seiji) Sep 6, 2021
読まないのではなく、そもそも読めないのかあの人たちは… twitter.com/kagamiru_risan…
まー、Twitterやってるのが日本人かどうかは微妙ですけどね🙄 twitter.com/kagamiru_risan…
— かをる (@r1100s_kaoru) Sep 6, 2021
たしかにそうだよな
— 葉弐ほへといろは @フォロバ100•相互フォロー〜・ゲーム・PC・スマホのブログ (@HanihoheTeam) Sep 6, 2021
こんなんじゃ雇用状態があんまり良くないままなのも少しわかるわ
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これわかるとか言ってる人じたいも、これに該当するように思う。
— あらま (@1yFIeRMnBxn06zc) Sep 6, 2021
わりと、学校の先生をしてる人でも、?みたいな解釈の人はいるし。
保育園の先生は、もっといる。
世の中の1%くらいしかまともな人はいないと思う。
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— 雑多なるにょん (@LucasMaynee) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
それでも先進国で日本はいい方って話だけど、なんか色々納得した•••
クソリプ飛ばしたり簡単な計算間違えるワイのことやな🙄
— 【猫】深海生物【ネコ】 (@sinnkaiseibutu) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— Yupel/Maple Cafeteria (@Yupel_music) Sep 6, 2021
俺やんけ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
"学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース" news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
— れいん (@mukogomi) Sep 6, 2021
自分が2/3側のつもりのツイート多いなー。割合的にはその中には実際1/3側の人もいるはず。私は読めてないのかもなー。
道理で言葉が通じないわけだ
— 若桜純 (@jun_wakasa) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— ロズうぇい (@rousuta88) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
私がそうです
スポンサーリンク
スポンサーリンク
以下は義務教育の問題。
— まつもん (@reds_m0n) Sep 6, 2021
【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
国語は普通やけど、未だに算数出来んけど。
— 杠葉@月姫モード (@gunjo304) Sep 6, 2021
100-7って難しくない??
まあ93やけど。けど、93-7って難し以下略
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— 宵 (@yoi_missing) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
あとで熟読する
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
— あたる100% (@kero_giro_tama) Sep 6, 2021
以前読解力が無いって事も言われていた。情報を<見る>だけでわかった気になれる、スマホとインターネットの普及の弊害かもね。 news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— 送りバント@2022年社労士受験生 (@7LiOKm6pD1AFZaJ) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
自分もそうかもしれないと思いながらも、ツイッター、はたまた本業の採用の仕事をやっている中での実感として、これは事実としてあると思う。
知識社会化しているのに、母国語が読めない(読解できない)人がいる。「教科書を読めない」問題ですね。
— かずみ (@linusapollyon) Sep 6, 2021
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
昔だったら「いやいやそんな」と一笑された内容でも今の時代だとTwitterやYouTubeのコメントを眺めてると「そうだよなぁ…」と納得してしまう実感がある
— アンサカラ (@ansakara) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
驚く事でもないような。どうやったらそれ間違えんの、義務教育受けた?ってレベルの子も世の中それなりに見受けられるし
— Koyasii (@koyasii) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
残念だけど、そうだろうなぁと言う感じはする。
— くまなおみ (@arg_0) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読解力は学力・学歴とは別問題な気がする。 news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
— ⋈ あんじ ⋈(ΦωΦ) (@Yunee_yunee) Sep 6, 2021
小中で見ればクラスで数人以上は発達障害の子がいるし多国籍の子も増え教室で平行して日本語を教えることも珍しくない
— すかい (@sk1ai) Sep 6, 2021
塾で教えていた時の経験も併せここまで多くなくても相当数の印象
ただ、精神性は学歴に関係ないので注意した方がいい
周りでもサイコな同期がいっぱいいる
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
— しぃたろ🦔 (@Shiina_xiv) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— どっすん🥕 (@id_ks9) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
ずいぶんレベルの高い話をしているなー。
そもそも識字率日本はめちゃくちゃ高い。
先進国でも母国語が読めない人いる中で日本の教育体制は凄い。
こいつ日本語読めないのか…!?って思うことが度々あるなぁ。この記事の真偽のほどはともかく、私は結構思う。
— こだぬきさん🌏💜 (@shima1ts_msk) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— あんみつ550円 (@asn_fukami) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
付いていけない人間はどうすればいいの。本当に困ってる
『【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
— 0 (@koppepan01414) Sep 6, 2021
【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない』
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
Twitterに居るよな
— masuo (@naNodaparkTD_JY) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
— ほづみ (@hodumi_2020) Sep 6, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
身近な話題を切って、140文字で作文する事から始めると良いと思います。
— わるいはかせ【人権派】 (@waruihakase) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
橘氏を未だに使い続けるしょうもない社会。 / “学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース” htn.to/da8bXEAYSt
— 鏡 (@glassofleng) Sep 6, 2021
LDと教育の失敗には大きな差があるとはいえ、実際問題これは事実だと思うよ。
— 久遠🍆 (@kuon_AVABEL) Sep 6, 2021
だからこそ古くから企業内、店屋内でスキル教育がされてきたんじゃないか
最近は社内教育が少ないとかって話もあるけど
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
全員が自分のことを3人のうち2人の方だと思い込んでいる…………
— 小池(コーム) (@Koike_117) Sep 6, 2021
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
大体こんなもんだろうなと思う。"学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB) news.yahoo.co.jp/articles/dd92c…
— MSNBYK (@MSNBYK) Sep 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。