TSUTAYAの閉店ラッシュが昨年に続き、2024年にも相次いでいます。1月23日には鹿児島県霧島市のフレスポ国分店が閉店し、31日には高知県四万十市の四万十店、広島県広島市の可部店、大阪府豊中市の上新田店、北海道千歳市のサーモンパーク店、北海道小樽市の小樽店が閉店予定です。
目次
TSUTAYAの閉店ラッシュが昨年に続き、2024年に入っても相次いでいる。1月23日には1店が閉店し、31日には全国で6店が閉店予定。2月に入っても8店が閉店を予定している。サブスクに押されてレンタル業界はどこも厳しい
【打撃】続く閉店ラッシュ、TSUTAYA運営「時代の変遷とともに店舗の在り方を見直している」https://t.co/BulMfbYJ9k「レンタルサービスを中心とした店舗はその役目を終了していっております」としており、今後は「地域に交流を生む体験型書店」をテーマにした出店などを進めていくという。 pic.twitter.com/SWvCCeA9J2
— ライブドアニュース (@livedoornews) Jan 24, 2024
TUTAYAはスマートフォンやPCで曲や映像をダウンロード不可の時にレンタルして重宝しましたが令和現在ダウンロードが可能になりTUTAYAでレンタル利用者が減り閉店相次ぐ、因みに自由が丘店のTUTAYAは1月24日現在健在です
— 栗山ハル (@gojyuenndoresu) Jan 24, 2024
TSUTAYAは一応オンラインとか郵送レンタルしているけど高くて利用する気にならなかった・・・
— タカSmile😊@✈️紫💎🟣マイル・ホテル・ポイ活仮想通貨等ブロガー (@takasumile) Jan 24, 2024
個人的にはCDのレンタルは無くさないで欲しいです…
— なつお。 (@natsuo0371) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
配信が主になってきたからレンタル店が少なくなってるのはわかるけどゲオは続いてるんだよね独占配信とか画質の問題があってレンタルは助かるんだけど、総じて先行きが見えないからかな
— 武衛ですしょこらです (@ChocolaTaiga) Jan 24, 2024
30数年生きてきて、レンタル利用することなくTSUTAYAの閉店を目の当たりにしてしまうとは。
— フルーツ杏仁@幸せの黄色い象🐘 (@anzu_hitoshi) Jan 24, 2024
めちゃお世話になったけどなぁ。
— レオ@転生準備中 (@pocopocolunlun) Jan 24, 2024
本も消えく状況になってきていますから、難しいところですね、残念ですけど……
— Wicca(ウイッカ) ship10&7 (@wiccasanity) Jan 24, 2024
書籍とレンタル・セルCDだからなあ。令和では激減しているよね・・・
— タカSmile😊@✈️紫💎🟣マイル・ホテル・ポイ活仮想通貨等ブロガー (@takasumile) Jan 24, 2024
TSUTAYAどんどん無くなっていくGEOは結構生き残ってる感じはする売ってるものが昔と全然ちゃうけどね
— 人生野球中心 (@ggya9ya9) Jan 24, 2024
TSUTAYA行かなくなったなぁ~あ、ないわ。
— さぬきペンギン@高性能住宅マニア (@NSW23092) Jan 24, 2024
TSUTAYAお世話になりましたね
— 🌚 (@pakoraa_) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
時代が変わりましたからねー
— 永遠の二十歳教 (@giko2000) Jan 24, 2024
比較的近いTSUTAYAが2軒閉店してしまいました..ゲームと書籍目当てで立ち寄る事があったので寂しいです
— たかぼう💫 (@takaboouu) Jan 24, 2024
レンタルに行くよりもネットサービスが主流になってきましたからね💦
— Shimanoko🐈⬛🐈 (@shimanoko2022) Jan 24, 2024
prime Videoみたいに先に出てればワンチャンあったかもですね!
— アニ様DA🍩 (@vvv_0711) Jan 24, 2024
店舗の在り方⇒メタバース
— ポッポ (@ZM_88HC) Jan 24, 2024
TSUTAYAお世話になりましたね
— 🍩ぱわーず🍩 (@TTT_yazawa) Jan 24, 2024
TSUTAYAもGEOも行かなくなったなぁ
— YuKi.CH (@Queen_Lapras131) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
TSUTAYAの閉店ラッシュは、レンタル業界の大きな変化を象徴しています。現在進行形で続いており、多くの人が「レンタル時代の終焉」と捉えています。10年ほど前まではレンタル店をよく利用していた人も、動画配信サービスの普及により、その利用頻度が減少しています。…
— タケJ@超低ハードルnote作り (@theclashcats) Jan 24, 2024
TSUTAYA利用しなくなったもんね。
— 白石うらら (@HappyTime77777) Jan 24, 2024
レンタルより配信の方が早くて楽だからね(´^ω^)これからのレンタル業はデータで扱えない工具とキャンプ用品になっていくんだろうな🔨🧰
— 2次元おじさん@ご意見・感想歓迎🎉 (@SIaxAJXBRiv_2nd) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。