2024年03月12日更新
みずほ google グーグル

みずほ、Googleと提携 DXで顧客サービス抜本見直し

みずほフィナンシャルグループは米グーグルと提携し、デジタルサービスをてこ入れする。2022年度中にも、グーグルのクラウド上で顧客の取引データを分析し、投資信託や住宅ローンの提案など顧客ごとに適したサービスを提供する

316
0

目次閉じる

みずほフィナンシャルグループは米グーグルと提携し、デジタルサービスをてこ入れする。2022年度中にも、グーグルのクラウド上で顧客の取引データを分析し、投資信託や住宅ローンの提案など顧客ごとに適したサービスを提供する。グーグルのシステム開発のノウハウも取り入れ、システム障害への対応で出遅れたデジタルトランスフォーメーション(DX)で挽回をはかる。

日本法人のグーグル・クラウド・ジャパンとDXを巡る戦略提携で合意し、近く発表する...


引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

みんなの感想

みずほってよく銀行できるよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
社民党をヨロシクですぅ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これはGoogleに障害が頻発する病が感染するな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アホのみずほ吸収して
google.jp安泰だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Google銀行キター
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう最初からGoogleに作ってもらえ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Google銀行の布石か
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
LINEと組んだりGoogleと組んだり、迷走してますなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう銀行システムも全部グーグルに外注すれば?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
グーグル銀行なら安心だな!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
余計な事しないで、足元を見つめてしっかりしてほしい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
法則発動しそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これもうGoogle銀行にしたほうがいいだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
仕方ないね 自分でできないもんね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
繰り返し起こす障害に嫌気さしてgoogleが匙投げる未来が…… w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まず旧3行の残党を処分しろよ
旧3行出身は無条件で首にしろ
あいつら馬鹿だから、グーグルに頼めば3システム残したまま統合出来ると思ってるぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう猿馬見れないねえ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
OKグーグル!みずほのシステム直して!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グーグルが火中の栗を拾うとか
想像してなかった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
さすがのグーグルも要件定義で頭おかしくなるのではないか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もうオンプレにしても扱える人材がいないんだ…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アナログ企業が好きなもの
Web2.0
ITC
DX
用語大好き、でも何もしない
井戸端会議なだけ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
みずほに今求められているのはそういう事じゃなくない?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
「み障」があってもgoogleのせいにして逃げる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
むしろGoogle銀行になった方がいいんじゃね?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう自前のシステムやめてGoogleが作ったものを使えばいいんじゃね?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
金儲けより不具合直せよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

馬鹿じゃねーの?
なんで日本の銀行システムなんて大事なものを海外企業に任せるんだよ
信頼とかそういう問題じゃねーぞこれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
むしろ全部Googleに売れよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
システム障害頻発のみずほがなんだって?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Googleに預金残高から何からぜんぶ抜かれそう

みずほ銀は潰すべきだと思うよ
銀行としての体を成していない出来ていない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
見直すのはそこじゃないだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まさか、みずほ銀行を奪うために予め仕掛けられてたのでは!!!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
新しい送金ルートを確保したか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Googleと接続するためにシステム変更だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでDTじゃないの!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

やらかす気がする
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

エレコム iPhone 16e ケース:耐衝撃とデザイン性の両立

エレコムのiPhone 16e用ケースは、全周エアーバッグで衝撃を吸収し、背面は...

iPad 11/10世代用ガラスフィルム:選び方とおすすめポイント

2025年/2022年モデルのiPad 11インチ/10.9インチに対応したガラ...

AmazonベーシックHDMIケーブル:4K対応で手頃な価格

AmazonベーシックのHDMIケーブルは、4K解像度とARCに対応し、高品質な...

Fanttik E1 Max: 精密作業を快適にする電動ドライバー

スマホやメガネの修理に最適なFanttik E1 Max電動精密ドライバー。50...

らびぱれ!!新曲10万再生突破!バーチャルとリアルの融合でファンを魅了

VTuberユニット『らびぱれ!!』の新曲が話題沸騰中!YouTube再生回数1...

らびぱれ!!躍進!新曲10万再生突破&登録者3万人達成

バーチャルとリアルの融合で話題のVTuberユニット『らびぱれ!!』。新曲『Br...

アクセスランキング

【速報】横浜 大倉山で強盗事件発生!犯人逃走中、周辺警戒を

横浜市港北区大倉山で強盗事件が発生し、犯人が逃走中です。東急東横線大倉山駅西側付...

【ダイヤ遅延】東武伊勢崎線、川俣駅〜茂林寺前駅間で人身事故発生

2025年5月16日、東武伊勢崎線の川俣駅〜茂林寺前駅間で人身事故が発生し、運転...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】中野区鷺ノ宮で早朝火災発生、消防が出動し鎮火活動

5月17日早朝、東京都中野区鷺ノ宮周辺で火災が発生し、消防車が出動しました。西武...

【事故】葛飾区柴又で火災発生、消防車が出動—最新情報

2025年5月16日午前、東京都葛飾区柴又1丁目付近で火災が発生し、消防車が多数...

【火事】銀座一丁目で消防車多数出動!路地が一時封鎖される騒ぎ

2025年5月16日午後、銀座一丁目付近で消防車が多数出動する騒ぎが発生しました...

まとめ作者