2024年05月27日更新
運動会 ゆとり教育 公立小学校

【驚き】小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」 勝ち負けをつけない方針 応援は「フレー!フレー!自分」

 2024年5月26日、東京都内の一部公立小学校で運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止する動きが見られました。これにより、従来の勝ち負けがなくなる運動会の新しい形が導入され、多くの保護者や関係者から様々な反応が寄せられています。

65
0

目次閉じる

 2024年5月26日、東京都内の一部公立小学校で運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止する動きが見られました。これにより、従来の勝ち負けがなくなる運動会の新しい形が導入され、多くの保護者や関係者から様々な反応が寄せられています。

保護者の声
23区内の小学校に4年生の子どもを通わせる保護者は次のように語ります。「子どもが『運動会、つまらないから出たくない』と言い出しました。理由を聞いてみると、紅組と白組に分けるのをやめることになり、勝ち負けがなくなるとのことです。うちの子は1年生から3年生までの3年間、すべて勝ちチームに入っていました。偶然にも勝ち続けていたので『6年間ぜんぶ勝ちたい』と言っていた子どもにとって、急に運動会がつまらないものになってしまったのです」

この保護者が学校に相談すると、「勝ち負けをつけない方針で、かけっこも他人との勝負ではなく、去年の自分に勝つというテーマです」という説明があったそうです。

新型コロナの影響
別の保護者も同様に、「応援合戦が“フレー!フレー!~組!”から“フレー!フレー!自分”に変わり、競技種目もダンスなど発表系が中心になると聞きました。自分のチームが負けると学校にクレームを入れる保護者がいるのかもしれません」と語ります。さらに、一部の学校では「体育学習発表会」や「体育発表会」として運動会を実施しているそうです。都内の教員によれば、「新型コロナの影響で全学年の運動会ができなくなった際、学年別に時間を決めて保護者に見てもらうスタイルにするために名称を変更しました。接触がある騎馬戦などがなくなり、ソーシャルディスタンスが取れるダンスが増えました」とのことです。

SNSでの反応
この運動会の改革に対する意見はSNS上でも様々です。「社会に出たら嫌でも勝ち負けがあるのに、子どもが負けたり失敗したりする経験から学べることが多いと思うのに」といった声や、「勝ち負けなくして面白いのでしょうか。努力して戦って勝った時の達成感を学校では教えなくなるのでしょうか」といった意見が見られます。

また、「勝ち負けなくなったら団結力が養えなくなりそう。運動が苦手な子にはこのスタイルがいいかもしれないけれど、運動が得意な子が活躍する場が奪われる」との声もありました。

運動会の意義
運動会という場は、勝ち負けを経験することを通じて多くのことを学ぶ機会でもあります。「子供たちは楽しいのかな。負ける悔しさや、勝つ喜びを味わうことは大切だと思う」といった投稿や、「子供のうちに現実世界での勝敗を経験することは、大人になるうえで重要な経験です」といった意見が寄せられています。

結び
今回の運動会改革に対する意見は賛否両論ありますが、いずれにせよ、子どもたちにとって運動会がどのような意義を持つかは重要なポイントです。競争や勝ち負けを経験することが子どもの成長にどのように影響するのか、教育現場と保護者が協力して考えていくことが求められています。運動会の改革が子どもたちの成長にとってプラスとなるよう、今後も議論が続くことでしょう。

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

POP UP PARADE SP 鬼龍院皐月フィギュア登場!

人気アニメ「キルラキル」より、鬼龍院皐月がPOP UP PARADE SPシリー...

Gimamaカップウォーマーで冬の温もりを、デスクに癒やしを

Gimamaカップウォーマーは、4段階の温度調整とタイマー機能で飲み物を最適な温...

30MF ローザンソーサラー:クラスアップアーマーで最強の魔法使いへ!

30 MINUTES FANTASYシリーズに、ローザンソーサラーへのクラスアッ...

【2/22タイムセール】ピジョンやわらかパックごはん:忙しいママの強い味方!

ピジョンの「赤ちゃんのやわらかパックごはん」は、国産コシヒカリと北アルプスの天然...

【Amazonタイムセール】カビキラー洗濯槽クリーナー: Amazon限定のお得なセット

Amazon限定のカビキラー洗濯槽クリーナー液体550g×3本セットは、ドラム式...

【Amazonタイムセール】カビキラー洗濯槽クリーナー:Amazon限定版で洗濯槽を徹底洗浄!

Amazon限定のカビキラー洗濯槽クリーナーで、洗濯槽の裏側に潜むカビを徹底的に...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者