鈴波 森の地下街店がリニューアルオープン!新スチーム製法でさらに美味しく

魚介みりん粕漬の老舗「鈴波」の森の地下街店が、9月18日にリニューアルオープン。席数増加で快適な空間になった他、新スチーム製法でふっくら焼き上げた魚介みりん粕漬や、名古屋三昧鈴波御膳など、ここでしか味わえないメニューが登場。名古屋の地下街で、鈴波の味を堪能しませんか?

94
0

鈴波 森の地下街店がリニューアルオープン!新スチーム製法でさらに美味しく、ゆったり空間で名古屋の味覚を満喫

名古屋の地下街、栄森の地下街に位置する「魚介みりん粕漬の鈴波」が、2024年9月18日(水)にリニューアルオープンしました。

今回のリニューアルでは、お客様により快適に過ごしていただけるよう、大きく3つのポイントが設けられています。

まず、1つ目はゆったりとした空間の提供です。リニューアルによって、膳処の席数が18席から40席へと大幅に増加しました。より多くのお客様に、鈴波自慢の料理を味わっていただくための配慮です。広々とした空間で、落ち着いた時間を過ごせるよう、こだわりの内装も施されています。

2つ目のポイントは、鈴波初となるスチーム製法の導入です。より美味しく、ふっくらとした魚介みりん粕漬を提供するため、新たにスチーム製法を取り入れました。従来とは異なる焼き加減で仕上げた魚介は、今までとは一味違う食感を味わえます。素材本来の旨味を最大限に引き出した、鈴波自慢の逸品をぜひご堪能ください。

そして3つ目のポイントは、栄森の地下街店限定のオリジナルメニューの登場です。鈴波の他店舗では味わえない、ここでしか食べられないメニューが多数登場します。「名古屋三昧鈴波御膳」は、名古屋の味がぎゅっと詰まった鈴波おすすめの御膳です。また、日本酒だけでなく、他のお酒も楽しめるようになりました。鈴波の料理にぴったりのドリンクとともにお楽しみいただけます。

鈴波は、厳選された旬の素材を活かし、全く新しい味覚を生み出すことにこだわったお店です。創業以来培ってきた「大和屋」の漬ける技を応用した魚介みりん粕漬は、鈴波の看板メニューです。さらに、本場産の素材を使った海山の珍味など、本物にこだわった料理の数々が揃っています。

リニューアルオープンした鈴波 栄森の地下街店では、快適な空間で、鈴波が自信を持って提供するこだわりの料理の数々を、存分にご堪能いただけます。名古屋の地下街に訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。

【鈴波 栄 森の地下街店】
住所:〒460-0008名古屋市中区栄3-5-12先(地下鉄森の地下街南2番街)
電話番号:(052)971-6866
営業時間:売店 午前10時~午後8時30分、膳処 午前11時~午後2時30分(ラストオーダー)、午後4時30分~午後8時(ラストオーダー)
休業日:年末年始
鈴波の森の地下街店がリニューアルオープンし、以前よりもさらに魅力的な空間になったと感じました。席数が増えたことで、ゆったりと食事を楽しめるようになったのは大きなポイントです。また、新スチーム製法で焼き上げた魚介みりん粕漬は、ふっくらとした食感と素材本来の味が際立っており、今までとは異なる美味しさを感じられました。

特に、名古屋三昧鈴波御膳は、名古屋の味覚を存分に楽しめる魅力的なメニューでした。鈴波の定番料理はもちろん、名古屋らしい料理も味わえるので、名古屋を訪れた際にはぜひ試していただきたいです。

リニューアルによって、鈴波のこだわりがより一層感じられるようになりました。厳選された素材、熟練の技、そしてお客様への配慮が、隅々まで行き届いています。店内は明るく清潔感があり、落ち着いて食事を楽しめる雰囲気です。

今回のリニューアルで、鈴波は単なる食事処という枠を超え、名古屋の食文化を体験できる場所へと進化したと感じます。美味しい料理を味わいながら、名古屋の街の魅力に触れられる貴重な空間です。

鈴波の魚介みりん粕漬は、素材本来の味を生かした、シンプルながらも奥深い味わいが特徴です。そこに、スチーム製法という新しい技術が加わることで、さらに美味しくなっていると感じました。素材の味を最大限に引き出す調理法は、鈴波の料理に対する真摯な姿勢を表しているように思います。

また、リニューアルによって、日本酒だけでなく、他のアルコールメニューも楽しめるようになったのは嬉しいポイントです。料理に合わせたお酒を選ぶことで、より一層食事の満足度を高めることができます。

鈴波の森の地下街店は、リニューアルによって、より多くの人に愛されるお店になったと感じます。名古屋を訪れた際は、ぜひ足を運んで、鈴波のこだわりの料理を味わってみてください。きっと、忘れられない食体験になるでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】ジョージア カフェテ:まろやかミルク感でリラックス

Amazonで人気のジョージア カフェテ。すっきりとした甘さと豊かなミルク感で、...

【Amazonセール】晩酌に最適!人気酒造「青人気 吟醸」レビュー

福島県が誇る人気酒造の「青人気 吟醸」を徹底レビュー。吟醸香が心地よく、飲み飽き...

【Amazonセール】懐かしい味わい!フジバンビの黒糖ドーナツ棒の魅力

熊本の老舗、フジバンビの黒糖ドーナツ棒は、沖縄県産黒糖を使用した、どこか懐かしい...

【Amazonセール】春日井製菓 4連ラムネ: 子供も大人も楽しめる懐かしの味

春日井製菓の4連ラムネは、ぶどうとオレンジの2つの味が楽しめる小粒ラムネ。15種...

【Amazonセール】アサヒ飲料「颯」:微発酵茶葉が香る、爽快緑茶の魅力

アサヒ飲料の「颯」は、微発酵させた茶葉を使用し、華やかで爽やかな香りが楽しめる緑...

【Amazonタイムセール】ピカチュウ&イーブイクッキー:可愛い美味しさをお届け

ポケモンファン必見!ナガトヤのピカチュウとイーブイがプリントされたクッキーは、見...

アクセスランキング

【火事】ひたちなか市阿字ヶ浦町で火災発生:最新情報と注意喚起

2025年5月14日、茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町で建物火災が発生しました。消防...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】東京 中目黒で集合住宅火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2025年5月14日早朝、東京都目黒区中目黒2丁目で集合住宅火災が発生しました。...

【火事】福井市花堂東で火災発生!自動車整備工場から黒煙

2025年5月14日午前、福井県福井市花堂東1丁目付近で火災が発生。自動車整備工...

【ダイヤ遅延】東武アーバンパークライン江戸川台駅で人身事故発生:最新情報

2025年5月14日、東武アーバンパークライン江戸川台駅で発生した人身事故に関す...

【火事】北海道恵庭市で火災発生!泉町付近、建屋から激しい炎

2025年5月14日午後、北海道恵庭市泉町で火災が発生しました。建具屋付近の建物...

まとめ作者