河口正史氏(50歳)は元アメフット選手であり、パーソナルトレーニングスタジオJPEDの代表を務めています。彼は13日に自身の旧Twitterアカウント「X」を更新しました。
柿谷がここまでキレるって相当ちゃう?#Jリーグ #柿谷曜一朗 #徳島ヴォルティス pic.twitter.com/Yy85ln5W6L
— speed_5 (@speed_0005) Aug 12, 2023
この試合後のお説教時間みたいなのってJリーグは全チームやってんの?世界のサッカー文化?なんでファンがこんなに偉そうなの?偉そうでも良いんだけどなんでこんな形式ばって選手が相手にしてんの?ファン?チームOB?違和感しかない、、 https://t.co/Tvakcwxx3B
— 河口正史 (@JPECMASAFUMI) Aug 13, 2023
私もサポーターのこのような行為とても不快に思います。サポートするからサポーターであり、チームがどのような状況でも応援するべきだと思っています。自分の立ち位置を誤解しているファン・サポーターがけっこういらっしゃるようですね。
— やっこ (@ycalmas) Aug 13, 2023
クラブは我々の物であり、選手たちは応援してる我々に対価として勝利を届け喜ばせねばならない。ってとこでしょうか。
— アザラシAT (@sh_fki323) Aug 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こういうのやだからXリーグのゲーム後のマイクパフォーマンス、何か違和感なんですよね。あれも度を越すとこんな風になるんじゃないかと。というか、あれプロレスみたいでどうしても馴染めない。
— masakinagk9 (@masakinagk9) Aug 13, 2023
勘違いした、ただのファン(サポーター)です。選手は人生賭けて戦ってるのと、自分の応援が同列だと思っている勘違いした人です。ごく少数派ですが…。
— 縞ななめ (@nanameshima) Aug 13, 2023
1993年のJリーグ開幕時に「サポーターは12人目の選手」とかお為ごかしした結果の増長だよね。
— 大道幸雄 (@ohmichi_yukio) Aug 13, 2023
行きすぎた応援です( ゚∀゚)
— ヤマト・オチョシンコ (@0227A49) Aug 13, 2023
サポーターなんてチームを応援して選手と一緒に喜んだり悲しんだりする権利を3000円くらいのチケット代払って手に入れているだけなのにね。社会経験が足りないからこういう恥ずかしいことを平気でやってしまうんだろう。
— はらたう (@hallertau_) Aug 13, 2023
お客様は神様です…精神の権化。選手を奮起させずに怒らせる輩は、サポーターでも何でもない😤
— JWBLVR (@jwblvr) Aug 13, 2023
選手や応援したい人が調子が悪い時ほどしっかりと支える事が一番大切であり、ここぞとばかりに偉そうにしかも団体で言うのは不快でしかないですね🤔
— なお (@zc8v7) Aug 13, 2023
こういうのもそうだし、スタンドに居残ってフロントと話し合いとか、笑ってしまう。何を話し合うの?強化方針?打開策?サポが話し合ってどうするんだろうか。自分には一生理解できないだろうな…
— あっしー (@G0628G) Aug 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野球の経過見ようとサンスポのウェブ版を開いたら、河口さんの顔写真とともに堂々トップ記事になってるじゃないですか!
— Mpagu (@MotopaguPagu) Aug 13, 2023
??どこですか?見当たらない?
— 河口正史 (@JPECMASAFUMI) Aug 13, 2023
全てではないですね。クラブごとのサポーター気質によってしばしばやるとこと全くやらないところがあります
— たけ (@takebor) Aug 13, 2023
恐い・・・リトル・フーリガン
— 16連射(エルボーいずみ) (@utaokasira) Aug 13, 2023
関西弁…ああ…(あ、ユーザー側です)
— すぎす (@ssugimo) Aug 13, 2023
外から失礼します。素晴らしいご提言ありがとうございます。 プロフィールの通り、サッカー好きですが(私の愛するクラブもやっているみたい)、違和感しか感じません。サポーターが偉そうに振る舞う姿は、以前からおかしいと思います。思い上がるのもいい加減にしてほしいです。
— 茶太郎 (@naotan7803) Aug 13, 2023
サポーターなのに足を引っ張る…サポートできてねえ
— どあら@スターマンベビーの母🇺🇦🇹🇼🇯🇵分割日本一周中 (@20010805e) Aug 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
かまってちゃんなんでしょうね.
— ふとまき (@futomak1) Aug 13, 2023
ここでは俺の個人的な考えを言わせて頂きます。俺たちはチームのサポーターだからチームが勝っても敗けてもチームのサポート(応援)をするのが大切だと思います。選手は毎試合勝つ事を考えてどんな環境でも全力でプレーしています。それでも結果が付いて来ない時もある。
— 武田謙治 (@yfm1992KENJI) Aug 14, 2023
いろいろな意見があるのでしょうが、私はこういうの好きじゃない。とにかくどんな時でも応援すればいいと思う。
— スターウォーズファン コレクター (@SW_fancolle) Aug 13, 2023
正直チームによりますよね。説教タイムのチームもあるし、意見を冷静に言い合うチームもあるし、励ますチームもある。うちのチームに関しては(讃岐)ブーイングをすることも浮く感じでちょっとでも荒れた雰囲気になったらSNSで物議になるくらいブーイングとかはないです。
— kamatama (@kamatamaresanu) Aug 14, 2023
俺たちはファミリーなんだから。チーム、監督、選手、スタッフ、スポンサー、サポーターみんなファミリーだよ。
— 武田謙治 (@yfm1992KENJI) Aug 14, 2023
今イングランドにいてプレミアの試合生で観てきたけど、煽り方にも愛嬌があるし、試合終わって選手が負けても、拍手で称える。そして、何より選手とクラブへの愛がある。Jリーグの観戦も行ったことあるけど、応援してるチームの選手に暴言吐くのは本当に何様なんだろう。
— ジーノ (@soccer_running7) Aug 13, 2023
あ、初のJリーグ観戦ちょっと考え直そ😅
— lug Karupoen (@luz_mitsunari_5) Aug 13, 2023
jだけ
— 木村拓哉 (@ges46451) Aug 13, 2023
最近は負けても拍手が多いよ、こういうチームは遅れてるチーム
— 運び屋 (@2nddoi) Aug 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鼓舞することと罵倒することは全く違うじゃないですか。おそらく、サポーター集団も鼓舞の一種と勘違いしているのではないでしょうか。互いにモチベーションを高め合うには、どういった振る舞いが大切か考え直して欲しいです!
— だいすけ (@r_oy38) Aug 13, 2023
負けてても選手にこんな言い方はしたくないな。余計プレッシャーにやられへんかな。プロはわかる!でもサポなら信じて応援してやらんと…
— ゆり💜サンフレ垢🐻関西🐻❄️ (@yuunohimichu) Aug 13, 2023
選手=プロ。勝つ=やってる。だとしたらサポ=応援のプロ。勝つ=やってる。結果負けてたら責め立ててる奴らもなにもしてない。選手の日頃の練習、研鑽を素直にリスペクトできないのはサポーターのサポートができていないことだと思います。
— てつ (@54d3ac92b25c4da) Aug 13, 2023
スタジアムのレンタル料が余計にかかるので文句があったらメールでやれって感じですね。
— ろうきゅうぐん (@roukyugun) Aug 13, 2023
現状は女性・子どもが離れる要因やと思う。第三者から見れば、割と異常な光景。
— K•H (@ExWpa7y5G7HTok6) Aug 13, 2023
おお!河口さんだBS1でのNFL解説ありがとうございました放送無くなって残念です実況から本日の解説は河口正史さんですと言われたあとの気合の入った「よろしくお願いします!」良く覚えています私が観ていた頃は河口さん、輿さん、後藤さんなどなどの名解説陣に楽しませてもらいました
— さんはん (@sanghanchan) Aug 13, 2023
野球じゃこんなん出来ないよね、いわゆる社長出せ的な💦変な行動は即警備に確保される😵サッカーの距離感のアレが増長させるんやろな( ´∀`)💦💦
— takaakkun (@919passy) Aug 13, 2023
勝てないチームにイライラするのはわかるけど最近はちょっと行き過ぎな感じがします
— サイトウ (@uuDkTrgtmiseIK1) Aug 13, 2023
日本でマイナーだったサッカーは地域密着を掲げてサポと選手の距離が近いことで現在の位置まで発展してきた。毎試合くそ暑い中で自分の金と時間を使って、どんなに結果が出なくても選手を鼓舞する為にチャントを歌い続けてきたサポの気持ちも分かる。クラブもそれが分かるから皆で受け止めるのです。
— たけ (@XwnMjcFIwLl81TV) Aug 13, 2023
選手が可哀想😢
— me-chi (@vw_kochidori) Aug 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。