最近、オーロラフィルムやゴーストフィルムを車のフロントやフロント両サイドに貼っている車をよく見かけるようになりました。これらのフィルムは、色が付いているため、車内が見えないほどになっていますが、可視透過率が70%以上あれば合法であるため、違法ではありません。
この記事をまとめると ■オーロラフィルム、ゴーストフィルムなどと呼ばれる色のついたフィルムが流行 ■可視透過率は70%以上で、違法ではないものが多い ■しかし2023年1月に国土交通省よりこれを実質禁止する通達
実際どうなの!?ゴーストフィルムが車検に通るか徹底検証!Thorough verification to see if it passes the vehicle inspection!
車のことなら何でもお任せ! カスタムが得意な【PIT⭐︎ONE / ピットワン】の チャンネルです! 動画でご紹介している車や ...
だってさ。 twitter.com/livedoornews/s…
— たより (@piyohico2077) May 15, 2023
どんどんやれー😆
— Toshi (@Toshi03751586) May 15, 2023
というか、不正車検とか違法改造とか整備不良車とか
マジで片っ端から取り締まって欲しいし、不正車検通す業者とか資格停止とか指名社名公表とかすればいいと思う twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近 よく見かけるけどね🙄 twitter.com/livedoornews/s…
— 🍓高橋🍓 (@zfpgc63003) May 15, 2023
コートテクトは? twitter.com/livedoornews/s…
— 出崎浩司 柴犬→デコ (@z0IsgKmyDWHwYCS) May 15, 2023
某フィルム屋さんが以前は激推ししていたのに最近は一切触れていなかったから、何かしら問題起きたんだろうなぁ…と思っていた。 twitter.com/livedoornews/s…
— す (@damedamez) May 15, 2023
コートテクトガラスはさすがにセーフだよね? twitter.com/livedoornews/s…
— さんちゅ🎨🎹🍥育児中 (@zerodarts0) May 15, 2023
ほえ~~~ってかヘッドライトの眩しさなんとかならんすか国土交通省さんよ...むっさ目痛いんですわ... twitter.com/livedoornews/s…
— シラス(ころ隊模範囚)🐰🍄🍫🎨🐰🍊 (@shirasu_VR) May 15, 2023
オーロラフィルム・ゴーストフィルムの車には危害を加えても無罪にしてくれたらなぁ
— 北野正男💙💛💉💉💉💉 Pfizer 😷 (@nukosoba) May 15, 2023
(´・ω・) twitter.com/livedoornews/s…
ゴースト系のフィルムが実質禁止とのことですが、
車検基準は今まで同様に可視光線透過率70%以上であれば問題ありません。
要点をまとめますと、車検の際に使用する測定器の種類が、陸運局使用のPT-500系のタイプに統一されるという形になります。
続く twitter.com/livedoornews/s…— CloverHeart🍀カーラッピング、カーフィルム (@HimesyaraCH) May 15, 2023
ハロゲンリフレクターにクソバカ眩しいLEDぶっ込んでるアホもさっさと規制して欲しい twitter.com/livedoornews/s…
— ぱなち (@ACR50W) May 15, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このニュースわかりにくいよね…
— necoupe (@necoupe_nyan) May 15, 2023
オーロラであろうとなかろうと以前も今後も基準に達しなければ違法なんじゃないの?
で、近年の車は何も貼らなくても元々わずかに色付きガラスなので、何か色付き貼るとほとんど基準値以下になる。 twitter.com/livedoornews/s…
ダッシュボード熱くなりにくいからよかったのに
— しろくま🐻❄️🐾 (@__shirokuma__85) May 15, 2023
あとはスパッタ系が対象になるのが時間の問題だな twitter.com/livedoornews/s…
ついにって感じやね。
— ねこな@えるし~ (@HolyBells_Elsie) May 15, 2023
まぁアレ貼ってるのはお察しなのしかおらんからしゃーない。 twitter.com/livedoornews/s…
当たり前体操 twitter.com/livedoornews/s…
— John.C.Bad (@Budgerigar_John) May 15, 2023
実質禁止というか、記事読むと「本来禁止だけど車検の機器で脱法することができた。でも脱法機器の使用が禁止されたので脱法できなくなってしまったふざけんな!」って言ってるだけなのでは twitter.com/livedoornews/s…
— 文月葵(半壊) (@Fuduki_Aoi) May 15, 2023
そもそもギリギリラインを貼った状態で車検GOなんて、あかんかったとき面倒やからよーやらん
— neko (@neko_markx) May 15, 2023
ベンツのガラス羨ましい twitter.com/livedoornews/s…
もともとOKだと思って貼ってた事に驚き。。。何で違法なのに増えて来たんだろう❔と思ってた。透過率とか紛らわしい事言わずに、透明以外不可にした方が解りやすい。 twitter.com/livedoornews/s…
— K.Takumi (@oitaro) May 15, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
( ̄д ̄)エー twitter.com/livedoornews/s…
— オーガ🤖@ASD/ADHD併発人間 (@orga1969) May 15, 2023
実質禁止てなんなんwww
— りょう (@s15slj) May 15, 2023
へんなのw twitter.com/livedoornews/s…
やっぱりゴーストフィルムあかんかw
— @暇子∀人間設定1 (@himajin4386) May 15, 2023
貼らんでよかったーあれ結構ええ値段すんねんw twitter.com/livedoornews/s…
ゴースト系実質禁止か😱
— しゅんた(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@86BRZ4) May 15, 2023
フルスモだから関係ないや笑🥳 twitter.com/livedoornews/s…
やっとメスが入ったか。 twitter.com/livedoornews/s…
— 兄やん。 (@64S12) May 15, 2023
色つきでめちゃくちゃ黒いガラス作れねぇんかな🤔 twitter.com/livedoornews/s…
— Ni$hino a.k.a ¥amaha ka$u☄️ (@YAM4HAK4SU) May 15, 2023
まともな人間なら普通はらないからね
— くろぴー❄ (@CatRobotP) May 15, 2023
隠したいことがあるから隠す、何を隠してるかは知らんけど変な葉っぱとか入ってそう twitter.com/livedoornews/s…
ずっと禁止なんだと思ってた😅
— ℂ𝕙𝕚(๑•̀ω•́๑)𝕒𝕜𝕚 (@x99j29) May 15, 2023
だけど、私みたいな低身長だと最近の窓の大きな車はサンバイザーを下ろしても全く役目を果たしてくれない。
日差しよけに上の方だけでもスモークフィルムを貼ることを許してほしいと思ってる😣 twitter.com/livedoornews/s…
この手のフィルム貼って走ってる車(違法改造)…相当数いるぞ
— ベスのパパ🌻諸岡家 (@bessbesscchi) May 15, 2023
乗ってる奴はほぼチャラ系
警察もボーッとしてないで取り締まってレッカー移動せい、その場で剥がしても接着剤残って視界不良(整備不良)になるからね。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
と言うかこれ見出しが悪い
— YITインキャオタク🌸◢|⁴⁶ (@SKZRepublic46) May 15, 2023
今まで通り70%以下は車検に通らないでイイのでは? twitter.com/livedoornews/s…
国交省がオーロラフィルムやゴーストフィルムの使用を制限することで道路交通安全を向上させようとしていると考えられます。個人のプライバシーとのバランスを取る必要もありますが、安全性が最優先されるべきです。 twitter.com/livedoornews/s…
— iCat (@Sorcere11503731) May 15, 2023
今までOKだった方が不思議 twitter.com/livedoornews/s…
— kerokero.ron (@kekeronron) May 15, 2023
車内丸見え、素ガラスが1番😇☝️ twitter.com/livedoornews/s…
— wally@メガネ (@naoto_wally) May 15, 2023
実質禁止って言ってるけど70%以上で通せる方法があるんだよなぁ〜...... twitter.com/livedoornews/s…
— YITインキャオタク🌸◢|⁴⁶ (@SKZRepublic46) May 15, 2023
あ〰️禁止になったか(🚫•᎑•🚫)
— soccer馬鹿爺🖌🦍 (@dragon012345678) May 15, 2023
フロントガラス熱いんよなぁ💦 twitter.com/livedoornews/s…
コガネムシみたいなフィルムつけてるだせぇ車一定数おるよな twitter.com/livedoornews/s…
— けんた (@kenta_TrySail) May 15, 2023
自転車に乗ったBBAが顔に貼り付けてる視線の分からないサンバイザーも禁止にしてくれッ!! twitter.com/livedoornews/s…
— 鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* (@FR3AK50FC0CK) May 15, 2023
コレいままでセーフだったんだ!?
— コタロー&どうきょにん (@kotarowithdouk) May 15, 2023
外から全然見えないから、気合い入れて違反してるアカン手合いかと思とったw
まぁ、どないにせよ見かけたら離れる一択ですけど。 twitter.com/livedoornews/s…
実質禁止かぁ
— あやちぃ(フォロー整理にてブロックしても怒らないでね♡) (@amourayaka) May 15, 2023
てか、車検通らないものとか販売を取り締まった方がよくね? twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
良いことじゃ。
— ケンタロース(K.N.T.R.) (@ancthag) May 15, 2023
こんなん窓に貼ってるやつにロクなやつおらん、あと運転席と助手席の窓をカーテンかなんかかけてるやつな。
あとナンバープレートにスモークカバーと取り付け斜めにして見えづらくしてるやつもビシバシやってくれい。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。