2024年09月25日更新
MirrorMuse じゃがりこ カルビー

アバターアプリ「Mirror Muse」×じゃがりこコラボ第2弾!ルームをじゃがりこ色にカスタマイズ

アバターアプリ「Mirror Muse」とじゃがりこのコラボ第2弾がスタート!じゃがりこパッケージデザインの家具や、じゃがりこのスティックをモチーフにした眉毛アイテムが登場。さらに、じゃがりこが当たるキャンペーンも実施されます。

333
0

アバターアプリ「Mirror Muse」×じゃがりこコラボ第2弾!ルームをじゃがりこ色にカスタマイズ!

アバターアプリ「Mirror Muse」(ミラーミューズ)と、カルビーのロングセラーポテトスナック「じゃがりこ」のコラボレーション第2弾が、2024年9月24日よりスタートしました。

今回のコラボでは、じゃがりこパッケージデザインをモチーフにした家具や、じゃがりこのスティックをモチーフにしたアバターアイテムが登場し、ユーザーは自分だけの「じゃがりこルーム」をカスタマイズすることができます。

ルーム機能に新たに追加された「じゃがりこコラボ家具」は、等身大のじゃがりこパッケージデザインを再現したアイテムなど、バラエティ豊かなラインナップとなっています。さらに、3Dならではの超特大じゃがりこオブジェも登場し、マイルームにインパクトを与えます。

また、アバターの眉毛をじゃがりこのスティックに見立てた「じゃがりこコラボアイテム」も登場。期間中にログインすると、全アバタースタイルで使えるじゃがりこ眉毛をプレゼントされるので、この機会に個性的なアバターを表現してみてはいかがでしょうか。

さらに、コラボレーションを記念して、「公式Xフォロー&リポストキャンペーン」も開催されます。Mirror Museの公式Xアカウントをフォローし、キャンペーン対象の投稿をリポストすると、抽選で10名様に「じゃがりこサラダ1ケース(12個)」がプレゼントされます。

今回のコラボレーションで、ユーザーは「Mirror Muse」の世界観をさらに楽しむことができます。じゃがりこファンも、「Mirror Muse」ユーザーも、ぜひこの機会にコラボレーションを満喫してください。

【コラボレーション概要】
・期間:2024年9月24日(火)15時~
・じゃがりこコラボ家具:ルーム機能で使用可能な、じゃがりこパッケージデザインや3Dオブジェなど
・じゃがりこコラボアイテム:アバターの眉毛をじゃがりこのスティックに見立てたアイテム
・プレゼント:ログインで全アバタースタイルのじゃがりこ眉毛プレゼント
・キャンペーン:公式Xフォロー&リポストでじゃがりこサラダ1ケースが当たる

【じゃがりこについて】
「じゃがりこ」は、カルビーが販売する、独自の製法で“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめるポテトスナックです。

【Mirror Museについて】
「Mirror Muse」は、写真1枚から3Dアバターを自動生成できるスマートフォンアプリです。自分の特徴を活かしたオリジナルアバターを作成し、さまざまなコミュニケーションを楽しむことができます。
アバターアプリ「Mirror Muse」と「じゃがりこ」のコラボレーション第2弾は、両ブランドの世界観を融合させた、遊び心満載の企画だと感じました。

特に、じゃがりこパッケージをモチーフにした家具や、じゃがりこスティックを眉毛にしたアバターアイテムは、ユーモアがありながらも、ユーザーの個性を表現できるアイテムとして魅力的です。

「Mirror Muse」は、写真1枚から3Dアバターを作成できる手軽さと、アバターを通してコミュニケーションを楽しめる点が魅力的なアプリですが、今回のコラボレーションによって、さらに遊び心と個性を表現できる場が提供されました。

じゃがりこファンにとっても、「Mirror Muse」ユーザーにとっても、コラボレーションならではの限定アイテムやキャンペーンは、嬉しい企画ではないでしょうか。

また、今回のコラボレーションは、企業とアプリの連携による新たな可能性を示唆しています。異なるジャンルの企業がコラボレーションすることで、それぞれの顧客層に新たな価値を提供できるという点において、非常に興味深い事例です。

今回のコラボレーションは、単なる期間限定のキャンペーンではなく、アバターを通してコミュニケーションを楽しむという新たな文化を育む可能性を秘めていると感じます。

今後、アバターアプリと企業とのコラボレーションがさらに広がり、ユーザーにとってより魅力的な体験を提供してくれることを期待しています。

一方、今回のキャンペーンは、公式Xアカウントをフォロー&リポストする必要があるなど、参加に少しハードルがあると感じました。

アプリのユーザーだけでなく、より幅広い層にアプローチするためには、参加ハードルを下げる工夫が必要かもしれません。例えば、アプリ内での簡単なゲームやクイズを通して、じゃがりこに関する知識を深めながら、キャンペーンに参加できるような方法も考えられます。

しかし、全体としては、アバターアプリとスナック菓子という異色の組み合わせによるコラボレーションは、新鮮で魅力的でした。今後、このようなコラボレーションがさらに広がり、ユーザーに新たな楽しさを提供してくれることを期待しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【Amazonセール】KIOXIA microSD 128GB:Switch動作確認済、コスパ最強!

キオクシアの128GB microSDカードは、Nintendo Switchで...

【Amazonセール】Meta Quest 3Sレビュー:驚きの価格でMR体験!

Amazon限定のMeta Quest 3S 128GBを徹底レビュー。複合現実...

【Amazonプライムデー】多機能ワイヤレスコントローラー:P4/P3/PC対応、ゲーム体験を向上

P4/P3/PCに対応したワイヤレスコントローラーをご紹介。Turbo連射機能、...

【Amazonプライムデー】PS4/PS5用 Seagate Game Drive 5TB レビュー

PS4/PS5ユーザー必見!公式ライセンス取得済みのSeagate Game D...

【Amazonプライムデー】多機能Switchコントローラー:没入感を高めるゲーミング体験

9色RGBライト、TURBO連射、マクロ機能搭載の多機能Switchコントローラ...

【Amazonプライムデー】PS5も快適!Samsung 990 PRO 2TBヒートシン

PS5のストレージ不足を解消!高速SSD、Samsung 990 PRO 2TB...

アクセスランキング

【現場情報】熊本市辛島町の立体駐車場でマスクをした女性が飛び降り未遂「めちゃくちゃ説得していた」

熊本市辛島町の立体駐車場「辛島パスート」で飛び降り未遂があり警察が集結していると...

【火事】新潟市北区新崎2丁目で住宅火災発生:現場の状況と住民の安否

2025年7月14日、新潟市北区新崎2丁目付近で発生した火災に関する情報です。現...

【速報】新千歳空港停電!利用者の混乱と復旧の状況

2025年7月13日、新千歳空港で発生した一時停電に関する情報です。空港内の様子...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【炎上】デュエマ界隈の有名人・松田名作、盗んだデッキの売却に失敗→トイレのダクトから逃走でトレンド

ざっくり経緯 DMPさん、デッキをケースごと盗まれる ↓ 松田名作「デッキを買...

羽田空港第2ターミナルで、30代男性が吹き抜け5階から、出発ロビーの2階に転落し死亡

17日午後6時30分ごろ、東京・大田区の羽田空港第2ターミナルで...

まとめ作者