米動画配信大手のネットフリックスは12日、日本でアニメーター育成支援を始めると発表した。提携を結んでいるアニメ制作会社、ウィットスタジオ(東京都武蔵野市)が4月に開くアニメーター育成塾のカリキュラムを監修し、受講生の生活費と授業料を負担する。
目次
ウィットスタジオが4月に開講する「WITアニメーター塾」で人材育成する。カリキュラムはアニメ制作会社のササユリ(東京・杉並)が運営するササユリ動画研修所が開発、ネットフリックスが監修する。
塾では6カ月間少人数を教育する。原画と原画の間に絵を描く「動画」の技術を伝える。まず4月から9月の受講生10人前後を募集する。日本在住で、3月に高校を卒業見込みか、高校以上を卒業した18歳から25歳までが対象。ネットフリックスは1人月額15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担する。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
肉宴開幕ッッ!!『バキ』予告編
どえらい連中”Netflixに登場! 血に飢えた5人の最凶死刑囚、襲来。迎え撃つは、地下闘技場の覇者・範馬刃牙と、共に戦う4人の精鋭たち。 <最強>と<最凶>が ...
これはすごいな。 twitter.com/nikkei/status/…
— ARAKAWA Kensuke (@arkwknsk) Feb 12, 2021
ついに投資して来たな。一人あたり年間240万円の創作活動への支援。とんでもない倍率になりそうな気がする twitter.com/nikkei/status/…
— やすい (@yasu__j) Feb 12, 2021
60歳迄オッケーにしてくれたら行くのに(笑) twitter.com/nikkei/status/…
— ざっちゃん (@zat2009) Feb 12, 2021
やるやん twitter.com/nikkei/status/…
— Yssa@イーサリアム/バイナンスコイン/ディエムDiem (@Zako_LOL) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
優秀な日本人は、日本脱出。それが残念な正解。 twitter.com/nikkei/status/…
— popes7890 (@popes78901) Feb 12, 2021
すげぇ。人材が囲い込まれていく。ぶっちゃけ今、自分はテレビでアニメ見ることはないし、Netflixでほとんど見てるから、そもそも始めからNetflixでアニメ作っちゃえばいいじゃんってのはすごいわかる。 twitter.com/nikkei/status/…
— ヤーモト🌥️ (@yaaamooto8954) Feb 12, 2021
いい話みたいになってるけど、どうなんだろ。WITには良い話だ。
— すみれ (@sumiresakuno) Feb 12, 2021
固定給で動画を雇うスタジオは他にもあるし、その分をNetflixが出してくれる、ってだけの様な。6ヶ月がOJTじゃなく、教育、って事かな。
誰でもじゃなく、当然選抜はするだろうし、そのレベルならどっかのスタジオ入れるんじゃないかな。 twitter.com/nikkei/status/…
ほう。
— ボディがガラ空き (@Shin_Tayo) Feb 12, 2021
ウィットスタジオが4月に開講する「WITアニメーター塾」で人材育成する。カリキュラムはアニメ制作会社のササユリ(東京・杉並)が運営するササユリ動画研修所が開発、ネットフリックスが監修する。 twitter.com/nikkei/status/…
凄い twitter.com/nikkei/status/…
— 咲野俊介 (@398Syun) Feb 12, 2021
どこかの派遣会社は奴隷を募集していましたが、それと大違い。 twitter.com/nikkei/status/…
— いとゆ (@itoyu1192) Feb 12, 2021
忠誠は大事だもんな twitter.com/nikkei/status/…
— 이름나시 たどころ◢⁴⁶ (@jdd9999) Feb 12, 2021
月15万… twitter.com/nikkei/status/…
— sacral🇺🇸👶15m (@sacral13) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うわあこんなこともするようになったか twitter.com/nikkei/status/…
— だひょん@筋トレしなければ孤独死 (@ken2_pa) Feb 12, 2021
確かにドラマとかに比べると
— TAMENORI FUJIWARA (@ryoheikudo0315) Feb 12, 2021
Netflixオリジナルのアニメはまだ劣るとこあるよね twitter.com/nikkei/status/…
完璧じゃないか…。 twitter.com/nikkei/status/…
— フカヒレ@エルガレオン陸酔い (@fukahire3) Feb 12, 2021
『ウィットスタジオが4月に開講する「WITアニメーター塾」で人材育成する🎨
— 紅月 陽@colorful発売中 (@RedSunCat) Feb 12, 2021
カリキュラムはアニメ制作会社のササユリ(東京・杉並)が運営するササユリ動画研修所が開発、ネットフリックスが監修する🎥』
大きい会社なので特に低賃金で生活できない動画マンはチェックしとくといいですネ🧑🎨 twitter.com/nikkei/status/…
うはぁ、海外資本にこれをやられちゃうのか、不甲斐無いのう twitter.com/nikkei/status/…
— HalQ(open) (@HalqOpen) Feb 12, 2021
読んだだけだとわからないけど雇用にはなってなさそうだから、健康保険や住民税は別だよね…?
— 格安さん™ (@petun01a) Feb 12, 2021
だと月15万だと手取りで11万くらいか? twitter.com/nikkei/status/…
まあ、どちらにしても才能が見込める「少人数」だとは思うよ twitter.com/nikkei/status/…
— Chack'n (@Chackn) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは凄い twitter.com/nikkei/status/…
— 黒澤(わろえもん) (@kuromailserver) Feb 12, 2021
これが世界やぞ。 twitter.com/nikkei/status/…
— 尾野 灯@書籍化した猫 (@Nyantasan) Feb 12, 2021
もう!一声!💰💰💰 twitter.com/nikkei/status/…
— どんぶりきみやん (@nattouepdappe) Feb 12, 2021
エグすぎる......国内のテレビ局とかが資本投入して競争しないと、テレビアニメは普通に競争負けしそう twitter.com/nikkei/status/…
— 黒田(仮)🇳🇷 (@LAVdaisuke) Feb 12, 2021
これは良い取り組み
— Kanjin (@ninjinkanjin) Feb 12, 2021
おもしろそう twitter.com/nikkei/status/…
アニメ文化はアニメ単独の売上ではなく、その周辺ビジネスに派生しやすい。
— 今村裕司@MIHORO代表 (@mihoro_yuji) Feb 12, 2021
というのが鬼滅の刃などの成功事例を通して見えてきているだけに、今後アニメーターはクリエイターとしての存在感は高まっていくのかも。 twitter.com/nikkei/status/…
プラットフォーマーがここまでできるんやね すごーい 俺の時代にも欲しかったな・・・ twitter.com/nikkei/status/…
— fooza (@fooza910) Feb 12, 2021
海外企業しかこうした取り組みができないのが悲しい
— ジュヌビエーヌ (@junubi) Feb 12, 2021
既存のアニメーターも今後どんどん持っていかれるんじゃない? twitter.com/nikkei/status/…
これは素敵な支援。 twitter.com/nikkei/status/…
— 里 優裕 | Shopify (@sato__yusuke) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こういうテック企業はインターンもめっちゃ充実してるし凄いわ... twitter.com/nikkei/status/…
— チカ / 外資スタートアップインタ-ン (@chika_intern) Feb 12, 2021
「人材不足」に対する解のひとつだよな...。ネットフリックス、そりゃ強いよ。
— みゆきち@キャリアコンサルタント/復職準備中 (@miyukichi314) Feb 12, 2021
"日本在住で、3月に高校を卒業見込みか、高校以上を卒業した18歳から25歳までが対象。ネットフリックスは1人月額15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担する" twitter.com/nikkei/status/…
ドイツのマイスター制度みたいで面白いね。ネトフリはアニメーターを残すべき・伸ばすべき技術と考えてる訳だ。卒業後の規約も気になるが、支援金も相場の倍ぐらいだし、その道を目指している人にとっては凄く助かるプランだね twitter.com/nikkei/status/…
— 脱衣の波動 (@Datui) Feb 12, 2021
コンテンツプラットフォーマーが、コンテンツの買い付けだけをするのではなくて、上流の人材育成からスタートするようになっています。この潮流は、アニメーションだけに限らないものと言えるでしょう。 twitter.com/nikkei/status/…
— NPO法人 NEWVERY 公式 (@npo_newvery) Feb 12, 2021
「いうこと聞かない子はNetflixに売り飛ばしますよ!」って怒られる時代になるかもね☺️
— ときおね先輩(音楽×IT)@社会問題にしっかり向き合う芸術家です。 (@TOKIONEofficial) Feb 12, 2021
待遇について賛否別れると思いますけれど、私感としては60万程度の授業でアニメーターってなれちゃうもんなのかなと🤔
淡路島で技能訓練と称して肉体労働させられる某企業よりはマシなんじゃないですかね❤️ twitter.com/nikkei/status/…
ええやん!ええやん!ええやん! twitter.com/nikkei/status/…
— ヤマグチ。 (@kopepe1026) Feb 12, 2021
水瓶座新月キタァァァーーーーー!!!😆♒️
— 水瓶座の月 (@AquariusMoon08) Feb 12, 2021
しかぁし!この兆候は4月のグレコンから出ていたぞ!!まさかnetflixとは考えられなかったがな!
そして、私はもっと芸術よりで出ると思っていたがな。
日本のアニメはEVA以降は随分哲学的になったと思う。お子様向けではない。
aquarius-moon.com/2019/20/capric… twitter.com/nikkei/status/…
すごいね twitter.com/nikkei/status/…
— Asuka (@asuka_innoov) Feb 12, 2021
すげぇなぁ… twitter.com/nikkei/status/…
— ue4使いにになりたいハジ (@ue4haji) Feb 12, 2021
育成される側になってたのか日本。 twitter.com/nikkei/status/…
— ( ^(ェ)^)ごすてろ(^(ェ)^ ) (@gosuterosama) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
得意・先行分野でさえまともに社会から文化への支援がないから、全部米中辺りに持っていかれる。 twitter.com/nikkei/status/…
— YUKO YOKOI (@horses_wind) Feb 12, 2021
日本の企業がして欲しい twitter.com/nikkei/status/…
— ひー (@hirotogtr358) Feb 12, 2021
これは大きいというか、、時代変わりますね twitter.com/nikkei/status/…
— 穂刈@エンタメ系Web制作会社の代表 (@irokoto_hokari) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。