【悲報】「阿波しらさぎ文学賞」が終了『小山田浩子が選考委員ではこれ以上の応募増加や反響は得られない』

阿波しらさぎ文学賞は、徳島をテーマにした短編小説を公募する文学賞です。徳島文学協会と徳島新聞社が主催し、2018年に創設されました

641
0

目次閉じる

阿波しらさぎ文学賞は、徳島をテーマにした短編小説を公募する文学賞です。徳島文学協会と徳島新聞社が主催し、2018年に創設されました。

徳島ゆかりの地域や文化、歴史、産業、人物などが登場する原稿用紙15枚以内の短編小説を募集しています。最終選考委員は、芥川賞作家の吉村萬壱さん、小山田浩子さん、徳島文学協会の佐々木義登会長、徳島新聞社の岡本光雄理事の4人です。

賞金は、阿波しらさぎ文学賞が30万円、徳島新聞賞が10万円、徳島文学協会賞が3万円です。徳島新聞賞は県内在住者と徳島出身者が対象、徳島文学協会賞は25歳以下が対象です。

Twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【阿波しらさぎ文学賞について】
徳島新聞社から発表がありましたとおり、阿波しらさぎ文学賞は第6回をもって終了することが決定したそうです。

この決定は、私から望んだり要求したものではありません。とても悲しく思っております。

このような事態になってしまった経緯は本来主催者(徳島新聞社・徳島文学協会)が説明するべきだと思いますが、その予定はないと聞いておりますので、私が説明いたします(主催者には了承を得ております)。
長くなりますがお読みいただけますと幸いです。

12月頭に吉村萬壱さんより、徳島新聞社が私に経緯を説明したいと言っている、と連絡がありました。これを受け、12月13日、広島にて徳島新聞社の方と吉村萬壱さん、私と夫で会話の場を設けました。

そこで聞いた内容を踏まえたこれまでの経緯は以下のようになります。
①主催者(徳島新聞社・徳島文学協会)が「小山田浩子が選考委員ではこれ以上の応募者増加や反響は得られない」と判断し選考委員の交代を決定。

②主催者(徳島文学協会担当者)が小山田に①の理由を伝えないまま選考委員解任のみを通達。これを受け、10月13日小山田は選考委員降板をSNSで発信。

③(SNSの反響を受けて)徳島文学協会担当者が「解任について小山田は理解・承諾済みである」というコメントを出したいので許可してほしいと小山田に依頼する。

④小山田が「理解・承諾を求めるなら(自分にとってネガティブな理由でもいいので)説明してほしい」と要求するも、担当者は謝罪するのみで要求を無視。

⑤主催者に対する不信感から、10月23日小山田が主催者側との対話を終了する旨SNS発信。

⑥主催者が新選考委員を決定できず、賞の中止を決定。


①で示されたような理由を作家本人に伝えるのが礼儀上難しいというのは私ももちろん理解できます。実際私は、理由がはっきりしなかったとはいえ、降板自体は即、受け入れて告知しています。

問題を大きくしたのは③④で、SNSの反響を沈静化させたい担当者が、私の心情を考慮しない行動を取ったと言えると思います。無視ではない対応を取ってくれていれば、コメントを出すことに同意できたと思います。

結果⑤に至りました。その後約2ヶ月間動きがありませんでしたが、徳島新聞社は、この件を文学協会担当者に一任しており、また「新しい選考委員(小山田よりも世間的に人気のある人物を予定していたそうです)の就任が発表されれば、小山田も察するところがあるだろう」と考え、静観していたそうです。
ですが、SNSの反響も影響したのかは分かりませんが、新選考委員は決まらず、賞の中止が決定したということでした。
なお、文学協会担当者からは現在に至るまで私への連絡はありません。

以上の経緯については、吉村萬壱さんと徳島新聞社とは広島において対面で、また徳島文学協会担当者とは吉村さんを通じて電話で、互いに間違いないことを確認しております。
阿波しらさぎ文学賞の選考に、私は2020年の第3回から計4回参加しました。各回20作前後の最終候補作を読み、吉村萬壱さん、主催者(徳島新聞・徳島文学協会)と協議し受賞作を決めてきました。
毎回真剣に、かつ楽しんで候補作を読み話し合いを行ってきたつもりです。
この経験自体は私にとってきわめて大切なもので、忘れがたい候補作がたくさんありました。このような場を与えてくださったことについては、主催者に感謝しております。今年は初めてオンラインではなくリアルでの授賞式に参加することができ、今回のみならず過去の受賞者の方にも何人もお会いでき、お話しできて望外の喜びでした。
私は賞がなくなることは全く望んでおりませんでしたし、選考委員の解任にも異存はありませんでした。もっと人気がある人にという交代理由も、主催者の判断としてこちらが反対する筋合いのものでもありません。
ただ、そういった理由をなにも知らされず、ただ決定したことだから解任、としか伝えられていない以上、私は「理解」「承諾」することはできない、とお伝えしただけです。
それがこのような結果になったことは本当に心底残念です。ご心配をおかけしてしまい、心苦しくも思っております。

この件についてこちらから申し上げることは以上です。
主催者に求めるものもなにもありません。
できましたら、今後、この件について、私になにかお問合せくださることはご遠慮いただけますと助かります。

最後になりましたが、賞に関心を寄せてくださったみなさま、受賞者の方、いままで賞に応募してくださった方、応募を検討くださっていた方、受賞作をお読みくださった方、そしてこの件をご心配くださった方、吉村萬壱さんには深く感謝申し上げております。
ありがとうございました。
小山田浩子

Twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】除菌研究所 次亜塩素酸水生成パウダー:手軽に除菌生活

次亜塩素酸水生成パウダーで、安心・安全な除菌生活を始めませんか? この記事では、...

【Amazonセール】OTAKUMARKETキッズバスローブ:お風呂上がりを楽しく快適に

OTAKUMARKETのキッズバスローブは、綿100%で肌触りが良く、お風呂上が...

【Amazonセール】ベビー用足入れ浮き輪:安全・快適な夏の水遊びを!

UVカット、サンシェード付きで赤ちゃんを日差しから守る足入れ浮き輪。安定感があり...

【Amazonセール】CEEN 長袖ポロシャツ:カジュアル&スポーツに最適

CEENの長袖ポロシャツは、カジュアルにもスポーツにも最適な一枚。無地でシンプル...

【Amazonセール】KEFITEVD 高機能メンズTシャツ:夏を快適に過ごす

KEFITEVDのメンズTシャツは、冷感、吸汗速乾、UVカット機能を備え、夏の様...

【Amazonセール】YezaiメンズTシャツ:夏を快適に過ごすための選択肢

YezaiのメンズTシャツは、接触冷感、吸汗速乾、通気性に優れた素材を使用し、夏...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【前川喜平】ビーチ前川のすごさ!貧困女性調査ことラブオンザビーチ実態などを紹介!

ビーチ前川こと前川喜平氏は、出会い系バー問題・加計学園国会答弁反論・天下り斡旋で...

【火事】京都市右京区で早朝火災発生、嵯峨大覚寺付近で黒煙

2025年7月29日早朝、京都市右京区嵯峨大覚寺付近で建物火災が発生。消防車が出...

まとめ作者