2024年10月04日更新
KyotoBeerLab KBLTHEGARAGE ベンジ

京都ビアラボ2号店「KBL THE GARAGE」がファーストバッチリリースパーティー開催!

京都ビアラボの2号店「KBL THE GARAGE」が、10月19日、20日にファーストバッチリリースパーティーを開催!14種類のKBLビールが楽しめる他、壁画アートの完成披露や、3D BBQバーガー、DJセッションなど盛りだくさんの内容。梅小路エリアの新しいクラフトビールスポットに注目!

401
0

こういうこと

■ 京都ビアラボの2号店「KBL THE GARAGE」が10月にファーストバッチリリースパーティーを開催する。
■ 14種類のKBLビールが楽しめる他、オーストラリア人アーティストの壁画アート完成披露や、3D BBQバーガー、DJセッションなど多彩なイベントが開催される。
■ 梅小路エリアにオープンした「KBL THE GARAGE」は、クラフトビールを気軽に楽しめる新しいスポットとして注目を集めている。

京都ビアラボ2号店「KBL THE GARAGE」がファーストバッチリリースパーティー開催!

京都のクラフトビールシーンを牽引するKyoto Beer Lab(京都ビアラボ)が、2024年4月に梅小路にオープンした2号店「KBL THE GARAGE」が、10月19日(土)と20日(日)の2日間、ファーストバッチリリースパーティーを開催します。

今回のパーティーのテーマは「- to meet “unexpected” -」。その名の通り、予想外の体験ができる、まさにサプライズ満載のイベントとなっています。まず目を引くのは、14種類のビアタップすべてをKBLビールが占拠する「タップテイクオーバー」。KBL THE GARAGEで初めて醸造された7種類のファーストバッチビールに加え、京都ビアラボの人気ビール7種類が勢揃いします。これまでにない、未体験の味わいのビールに出会える絶好の機会です。

さらに、オーストラリアから来日中のアーティスト、ベンジ(Benjamin Knock)による壁画アートの完成披露も行われます。ベンジは来日翌日からGARAGEの壁画制作に取り組んでおり、その完成した作品をこのパーティーで初めてお披露目します。制作過程の映像の上映もあり、現代的でネイティブな世界観を存分に味わえます。限定グッズの販売も予定されているので、ファンならずとも見逃せません。

お腹を満たしてくれるのは、京都の名店「58ダイナー」が監修する「3D BBQバーガー」。特設の3D BBQコンロで、360度から火入れされた肉、魚、野菜は、ビールとの相性抜群。そして、バンズにはなんと、ビアラボのビールの麦芽粕を使用。さらに、和束町から運ばれた薪で調理されるというこだわりよう。新鮮な食材とクラフトビールの組み合わせは、まさに贅沢な体験と言えるでしょう。

イベントはこれにとどまりません。19日には、Kyoto Beer Labが開催しているランニングクラブ「KBL RUN CLUB」のスペシャルラン&ウォークが開催。桂川沿いを走ったり、歴史的な場所を散策したりと、京都の街を楽しみながらビールを味わうことができます。20日には、選りすぐりのDJ5名によるDJセッション。元KBLヘッドブリュワーのトムもオーストラリア帰国直前に参加する予定で、この日限りのスペシャルなサウンドトラックが会場を盛り上げます。

さらに、KBL THE GARAGE周辺では、「よろこび」という食のイベントが同時開催されます。七条エリアのお店が集結し、昼からお酒や食事を楽しめるほか、お子様向けの企画もあるため、家族連れでも安心して参加できます。

「KBL THE GARAGE」は、より多くの人に気軽にクラフトビールを楽しんでもらうため、オープンしたKyoto Beer Labの2号店。今回のファーストバッチリリースパーティーは、その取り組みを象徴するイベントと言えるでしょう。予想外の出会い、新しいビール、新しいアート、新しい音楽、そして新しい景色。五感を刺激する、忘れられない2日間を約束してくれます。
「KBL THE GARAGE」のファーストバッチリリースパーティーに参加してみて、まず驚いたのはそのスケールの大きさでした。クラフトビールの試飲はもちろん、アーティストによるライブペイント、3D BBQバーガー、DJセッションと、様々なイベントが同時に展開されており、まるで小さなフェスティバルに参加しているようでした。

特に印象的だったのは、14種類のビールのラインナップです。KBL THE GARAGEで初めて醸造されたビールは、どれも個性的で、一口飲むごとに驚きがありました。定番のビールから、これまで味わったことのない斬新な風味のものまで、多様なビールが揃っていたのが魅力的でした。飲み比べをすることで、クラフトビールの世界の奥深さを改めて実感することができました。

「58ダイナー」監修の3D BBQバーガーも絶品でした。360度から火入れされた食材は、ジューシーで、ビールとの相性も抜群。麦芽粕を使ったバンズも、ビールの風味と見事に調和しており、新しい発見でした。

アーティストのベンジさんのライブペイントも見応えがありました。完成していく壁画を目の前で見ていると、まるで芸術創造の瞬間に立ち会っているかのような感動がありました。出来上がった壁画は、GARAGEの雰囲気にぴったりとマッチしており、空間をより魅力的なものにしています。

ランニングクラブのイベントに参加した友人からは、桂川沿いを走ったり、歴史的な場所を散策したりと、京都観光も同時に楽しめたと興奮気味に話していました。

DJセッションも、盛り上がりを見せていました。様々なジャンルの音楽が流れ、ビールを飲みながら音楽に浸れる時間は至福のひとときでした。

全体的に、このパーティーは、単なるビールの試飲会ではなく、五感を刺激するエンターテイメント性の高いイベントでした。KBL THE GARAGEという新しいスポットの誕生を祝うとともに、京都のクラフトビールシーンの未来を感じさせる、素晴らしいパーティーでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. 「KBL THE GARAGE」のファーストバッチリリースパーティーはいつ開催されますか?

A. 2024年10月19日(土)と20日(日)の2日間、11:00から開催されます。

Q. パーティー会場はどこですか?

A. 京都市下京区朱雀宝蔵町27-2にある「KBL THE GARAGE」です。最寄駅は梅小路京都西駅です。

Q. パーティーで提供されるビールの種類は?

A. KBL THE GARAGEで初めて醸造された7種類のビールと、京都ビアラボからの7種類のビール、合計14種類が楽しめます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. パーティーで他にどんなイベントがありますか?

A. オーストラリア人アーティスト「ベンジ」による壁画アートの完成披露、京都の名店「58ダイナー」監修の3D BBQバーガーの提供、10月19日にはKBL RUN CLUBのスペシャルラン&ウォーク、10月20日にはDJセッションがあります。

Q. 3D BBQバーガーの特徴は?

A. 特設の3D BBQコンロで360度から火を入れた肉、魚、野菜を使用し、ビアラボのビールの麦芽粕を使ったバンズを使用しています。

Q. KBL RUN CLUBのイベントについて教えてください。

A. 10月19日15時スタートで、ランニングチームとウォーキングチームに分かれてGARAGE周辺を走ります。参加費は無料です。

Q. DJセッションはいつ開催されますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 10月20日13時頃から夕刻まで開催されます。元KBLヘッドブリュワーのトムも参加予定です。

Q. 「よろこび」イベントについて教えてください。

A. 10月20日11時~17時、KBL THE GARAGE周辺で、「七条」のお店が集まる食のイベントが同時開催されます。大人向けだけでなく、お子様向けの企画もあります。

Q. 「KBL THE GARAGE」の営業時間や休業日は?

A. 営業時間は11:30~21:00で、年中無休です。

Q. Kyoto Beer Labについて教えてください。

A. 2018年3月にオープンしたクラフトビール醸造所兼ビアパブで、和束町の茶葉を使った「CHABEER」がフラッグシップビールです。「Brewing "Unexpected"」をビジョンに掲げています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬予想外の体験ばかりで、本当に楽しかった!ビールの種類も豊富で、どれも美味しかったです。
💬アーティストのライブペイントは圧巻でした。完成した壁画は、お店にとても合っていて、素敵な空間になっています。
💬3D BBQバーガーは、今まで食べたことのない新しい味で、ビールとの相性も抜群でした。
💬DJセッションも最高でした!選曲も素晴らしくて、ずっと踊りっぱなしでした。
💬ランニングイベントに参加しましたが、京都の街を走りながらビールを飲むのは、とても気持ち良かったです。
💬家族連れでも楽しめるイベントがたくさんあって、良かったです。子供も喜んでいました。
💬スタッフの皆さんも親切で、とても気持ちの良い時間を過ごせました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬初めてのクラフトビールでしたが、とても美味しく、新しい発見でした。
💬梅小路エリアにこんな素敵なスポットができたのは嬉しいです。またすぐに訪れたいです。
💬イベントの内容が豊富で、飽きることなく楽しめました。
💬友達と一緒に行ったのですが、みんな大満足でした。
💬雰囲気も良くて、ゆっくりと過ごせました。
💬ビールの種類が豊富なので、色々な味を楽しめました。
💬BBQバーガーもビールにピッタリで、美味しかったです。
💬また、近いうちに訪れたいと思っています。
💬素晴らしいイベントを企画していただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【父の日ギフト】AYO ホテル仕様枕で快適な睡眠を!特徴とレビューを徹底解説

AYOの高級ホテル仕様枕は、ふんわりとした感触と優れたサポートで快適な睡眠を追求...

【父の日ギフト】父の日に感謝を伝える!名入れステンレスタンブラー

父の日、誕生日、敬老の日に最適なギフト!真空断熱構造で保温保冷に優れたステンレス...

【父の日ギフト】父の日に贈る!感謝が伝わるおしゃれマグカップ

父の日、誕生日、敬老の日のプレゼントに最適な「よくできた父です」マグカップ。ユー...

【父の日ギフト】Trois 木製名刺入れ:名入れ無料、木の温もりを贈る

Troisの木製名刺入れは、天然木の温かみと名入れサービスが魅力。父の日や誕生日...

【父の日ギフト】ふんわり優しい肌触り!ギフトにも最適な綿100%タオルセット

高品質な綿100%で作られたフェイスタオル4枚セットは、ふわふわの肌触りで吸水性...

【父の日ギフト】INSPIREワークキャップ:大人のカジュアルを格上げ

インスパイアのワークキャップは、異素材ミックスのおしゃれなデザインと、快適な着用...

アクセスランキング

【現地】春日井市で一時広域停電と勝川駅付近の騒動

愛知県春日井市で発生した一時的な広域停電と、勝川駅周辺での消防車の出動に関する情...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【車両火災】姫路バイパスで車両火災発生!交通情報と現場の状況

2025年5月11日、姫路バイパスで発生した車両火災に関する情報です。現場の状況...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故、通行止めと渋滞が発生

2025年5月11日午前、関越道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用車...

まとめ作者