大学生が学習用に買うパソコンのOSは何が最適かと話題になっています、それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
大学生みんなMacBookを買え。
— のり 村本章憲 (@1amageek) Apr 27, 2021
こんなパソコン買ってたら金も時間も人生も無駄にするぞ。
私の行ってた学校ではノートPCの購入義務は無かったですね。授業で使うのは学校据付のデスクトップ。生協でノートPC販売の案内はありましたけど周りで買ってる人ほとんど居ませんでした。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) Apr 27, 2021
学校指定でようやくしぶしぶノートPC買うような世代ですから、そもそもノートPCなんて不要でプライベートでは使わないでしょうし、興味も無いんじゃないですかね。余計なことせず学校指定買っといた方が良いような気がします。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) Apr 27, 2021
大学生MacBookよくばりセット。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) Apr 27, 2021
MacBookが悪いとは思いませんが、学校や生協的なところで一切のサポートが得られないわけなので、そういうところまで全部理解して買いましょうね。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) Apr 27, 2021
大学生みんなMacBook買う前にちゃんと学校に確認しましょうね。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) Apr 27, 2021
学校指定がWindowsなのにMacBook買って、学業で使えなかったらお金も時間も人生も無駄にしますよ。 twitter.com/1amageek/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@Datchy25 リーナスも大学生くらいだっただろうから、Linuxが注目されたくらいよね?
— 暴君うさおしす🐰白い生き物は正義🐰 (@USSSSSATAN) Apr 22, 2021
このおじ48なんやから
@ta_shyco Linuxは、どこかの大学生がbug仕込もうとするのでコワイです🤗
— あいなっく (@satesoroinackn1) Apr 24, 2021
情報系大学生は黙ってLinux
— ./りんごデ二 ッシ ュ (@RingoPastry0731) Apr 27, 2021
後からiOS作りたくなるかもしれない
— vukingvineP_bot (@vuking) Apr 27, 2021
授業でLinuxコマンドに慣れたらMacもコマンドは似てるので楽になるかもしれない
というのはあるので、
ピボットするディスプレイ
くらいにカバー範囲は広い。
>大学生はMac買うべき論
そもそも、うちの大学、教室のPCWinXPとRedhatのデュアルブートだったから、授業でほとんどLinuxゆえにMacで問題なかったけど、普通の大学生それはほぼ稀。
— やまけん yamaken.jp (@yamaken) Apr 27, 2021
つか科技大なんて開校当初は教室のPCLinuxしか入ってなかった大学だしなぁ。
なお、大学生協のPCがWindows、講義はすべてLinuxだったので基本役に立たなかった模様
— カルロスわらふじ@牛勢 (@RyoMa_0923) Apr 27, 2021
(仮想化なんてまだまだ実用的な時代の話ではなかった)
新大学生おすすめパソコン、秋葉原で買った2〜3万のThinkpadにlinux入れてウォンウォン唸らせるが正解らしいね。
— Masato (@msN0hnq5DL6vxD0) Apr 27, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大学生が使うPC議論は新年度を迎えると良く見かけるが色々所有してみて最適解は13インチくらいの軽いノートでI/O充実のWindows PCにLinuxいれとく
— 俣野 航輝/MATANO,kouki (@oboe901) Apr 27, 2021
たまにHackintoshで夢を見る
それで良い
大学生がMac選ぶ理由としてなんだったら納得?
— anArt(Blender移行中) (@fly15f) Apr 27, 2021
UNIX系として~ みたいな話かなぁとは思うけど別に普通にLinuxノート仕立てれば済む話だしなぁと
ワイが大学生になった時は大学でIBM提供のWindowsとLinuxのデュアルブートしたThinkPad渡されたからMacという選択肢はなかったな…
— ひこいち (@rsbshk) Apr 27, 2021
大学生協PC、まー高いんだけどパソコンに詳しくない学生が買うなら生協でサポート受けれるし大学生活送る分には問題ないしで、今思えば悪くない選択肢だった気はする。なんかLinuxとか入ってた気もするけど。
— みもるも@クサヤーズ (@myu0710) Apr 27, 2021
時間のある大学生なんだからLinux使おうぜ...苦労した分、間違い無く強くなれる。
— Ippo Nishijima (@ippo_n) Apr 27, 2021
入門者、初心者はMacやWindowsでもよいと思うし、大学生でLinux使うという人はそれ以前にWindowsかMacで十分遊んでいるということだと思うんだよな。最初からLinuxいれるぞとかはならない気がする。
— マリアりん (@marialyn_peach) Apr 27, 2021
さいきんの理系大学生はMacなのかな。Linuxとかもう流行ってないのかな。いや流行じゃなくファッションか。
— 吉田エン (@en_yoshida) Apr 27, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初心者大学生がmac買って授業止める的な話題がTLにある?
— KowerKoint2010 (@KowerKoint2010) Apr 27, 2021
僕はWindowsもLinuxも使える状態で面白いからあえて未開拓のM1 Mac買ったけど
大学生にオススメのパソコンはWindowsでもMacでもなくLinux。
— あるこおる (@sutozeromonster) Apr 28, 2021
大学生で新しいパソコン買うならOSの入ってないThinkpad買ってArch linuxいれるのがコスパ&UX最強でおすすめってことだけわかった
— 電電猫猫 (@nya3_neko2) Apr 28, 2021
大学生の初pcでMac windows論争起きてるけど、個人的には初心者がmacは論外として大学側もライセンスが必要なwindowsを指定するのもどうかと思ってる
— 不忍 人重力 (@dishinobu) Apr 28, 2021
ここはやはりフリーのunix系でありカーネルから勉強出来るlinuxがベストでは
MacかWindowsか云々言う前に、ちゃんとパソコンを使える大学生を育成するところから始めようね(家族一同Windowsユーザー)
— 与謝野安菜 (@Anna_Y3th) Apr 28, 2021
イキってMac買うな。Macユーザーにキツい教授にあたると、Windowsを買わないといけなくなる時が来る。Bootcampなんてあてにするな。俺はちょうど経験したぞ。そこの大学生、イキるな。落ち着いて大学で指定されたパソコンを買いなさい。
— けいいで (@keiid_01) Apr 28, 2021
MacかWindowsか論争、私は何やかんや流れでMac使ってるけど、パソコン使わない世代の大学生だと、家にパソコンない子でも小中高の授業ではWindows使ってるはずだから普通にWindowsの方がいいとおもう
— ふみ (@humi_nyanko) Apr 28, 2021
Windowsは大学生のまえに7とVistaと8.1と10使ってたけど使い心地はWindowsからMacに乗り換えるよりは変わらんかったしなあ
— ふみ (@humi_nyanko) Apr 28, 2021
mac使うのは良いけど大学生はきっちり推奨PCを調べなよ…
— ぶーじょろ (@aiiz2410) Apr 28, 2021
この前もmac学校で使えなくてwindows探してる人が来店されてたよ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大学生はわからんかったら生協推奨のPCを買え
— ℳi (@tkg5th) Apr 28, 2021
生協で買うと4年保証が付くなら絶対買え
推奨PCにMacがないならWindows買え
推奨PCにWindowsしかないのにイキってMac買うと周りから浮く上に、大学としてもOSごとに指導する手間が増えるからガチでやめておけ
windows vs mac論争、そもそも大学生協レッツノートとmacbookの対立にしてる時点で違うでしょって感じだ
— まーくつー (@mk2_dev) Apr 28, 2021
まぁそのPCなんにもわかってないクセにデザインとノリだけでMac買うタイプの大学生は9割方Windowsを使う仕事につくのではないかという偏見があるので、まぁどうなんだろう
— 超ももつきゆきや (@yukiyalien) Apr 28, 2021
大学生のパソコンの話がいつの間にかWindows VS Macにすり替わってて、いつものTwitterになってるの本当に草
— リベール.3go (@liberaldenial) Apr 28, 2021
まじで大学生はWindows買ったほうがいいぞ
— のうぇ (@novenovenoveno) Apr 28, 2021
芸術系だとMac強いらしいからそういう系の学生はMac一択かもしれないけど、理系学生はMacだとソフトインストールできなくて買い直しもありえる
Windows、いやマイクロソフトには創業当時から散々振り回されたんですもの、大学生の娘には迷わずMacBookを与えました。
— 小使いさんじゃないよ、わしゃ校長じゃよ (@SqmjC) Apr 28, 2021
しかし娘はMacだのWindowsだの考えることなく「パソコン」として使ってます
大学生は大人しくWindows買えばいいと思う。Macはガチでやりたいことある人か、もしくはブラウジングしかやらない人が買えばいいよw
— … (@fucccccckuu) Apr 28, 2021
なんかTwitterが大学生用パソコンでWindowsか Macかで喧嘩してるな…
— ツワブキ (@tuwabukimed) Apr 28, 2021
ワイはvivo bookだし生協のsurfaceが全く話題になってなくて草
MacってWindows入れれるんでしょ?余裕じゃんとか思ってる新大学生に対する最大のトラップ
— かっしー (@kasshii_14) Apr 28, 2021
『m1搭載の最新MacBookはWindows入れれない』
トレンドにあった『Windows』
— ばるたん (@bal_MoYoM_tan) Apr 28, 2021
流れをなんとなく理解しました
Macが主流で使われている職種を目指しているならアリですけど、
それ以外の世の中はだいたいWindowsで動いてるんで、
一般的な大学生がなんとなーく買うならとりあえずWindowsにしとけ
と、思いました。まる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大学生になったらLinux触りたいけどね
— XanVernichtroy (@_GRYF_) Apr 28, 2021
Macエアプというか、大学生エアプかもしれん
— かわうそさん (@0ttersan) Apr 28, 2021
・まず大学で使うソフトウェアでWindows専用が死ぬほどあって苦しむ
・就活のウェブテスト文字化け
etc
生協のPCでなくてもいいはその通りなのでDell inspironあたり選んでおけば間違いないと思っている。
元々、大学生が使うPCとしてWindowsじゃなくてMac(M1に限る)を買うべきという主張だったのに、学生時代に買ったPCを何年使わせるつもりなんだろう…w
— サンマックス (@Sunmax0731) Apr 28, 2021
面倒だからwindowsもmacもクラウドにインスタンス作れよ。それでスマホかタブレットからリモート操作すれば全部解決じゃん。どうせ社会人になったら150台以上のサーバーの面倒見させられるんだから、大学生のうちから慣れておかないと
— 黒星璃凛(TLK17) (@ribl_) Apr 28, 2021
自分も最初の1台にMacは薦めないが、今の大学生て子供の頃から親のPC触ってるでしょ。そしてその多くはWindowsで。
— lapis lazuli (@mipsrisc) Apr 28, 2021
新大学生が学校からwindows機買えと指定されてるのにMac買って、(当然)授業で使えず…な問題が散見か。
— アンテナ (@aquadive) Apr 28, 2021
Macじゃできないものもあるからな…。素直に指定品買えば良いのに…。
大学生はMac買うなっていう意見に賛同者が多いんだけど、大学でプログラミングの勉強するなら、Windowsより圧倒的に環境構築が楽じゃない?
— どう見てもネコ (@nya___) Apr 28, 2021
「大学生はMacBookを~」って何回か流れてきたけど、これ入れろソフトはMac動作保証対象外と「社会はWindowsが標準」「Macはオシャレなだけですよねw」とか言われたんですけど
— yu702@ナイセン団 (@yu702kozin) Apr 28, 2021
MacだのWindowsだのどうでもいいけど、息子は大学生になったらスタバでシールペタペタMacBookでクールにドヤるのが夢だったのに大学の指定でASUSです。
— ひゅー・もじゃっくまん (@bigimo) Apr 28, 2021
MacとWindows、欲しい方買えば良いと思うけどな。どうせ大学生の用途じゃどっちでも行けるっしょ。知らんけど
— たれさん (@Taremimi7710) Apr 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大学生のPC問題。
— tomoyuki@スプシから全自動でアプリ作成 (@sarukun99) Apr 28, 2021
去年Flutterの勉強会したけど、共通のPC使うことでサポートは楽。自分で買った勢はSSD容量でハマった。
みんなiPhone持ってるので実機ビルドできない。
1年目で大体Linuxやるはずだけど、仮想環境になってたので、OSは何でも良さそう。
昨日のイキり大学生がmac買うと大学の講義の環境構築で死ぬよ系のツイートの発端はこれかな。
— あるぱか( ˘ω˘ )天パァフワァ (@alpaca10per) Apr 28, 2021
まずは大人しくwindows買っておけばいいやん
世の大学生諸君は生協PCを買うのでもなくMacを買うのでもなくジャンクThinkPadにArch LinuxかUbuntuを入れるといいと思いますよ
— あぜんと (@azennto_) Apr 28, 2021
大学生にMac買わせたいおじさん、Windowsに親でも殺されたの?
— ロボ (@robo_robo123) Apr 28, 2021
Macはイキって買う
— はりぐらしのアリマッティ (@arima89) Apr 28, 2021
というのは一昔前の感覚じゃないかなあw
たぶんだけど、今の大学生くらいの世代だとタブレットじゃないのは、MacもWindowsも全て「パソコン」くらいの感覚ではないだろうか?
iPhoneと繋がりやすいからMacでいいじゃん、くらいの感覚。
大学生Macを買えっていうのはWindowsを数年間使い続けており基本的な操作から環境変数の追加まで一通りできるという文が隠れていると思うんだ
— Cateiru (@cateiru) Apr 28, 2021
初対面の人とは「政治」と「宗教」と「大学生に勧めるノートPCはMacか? Windowsか?」というハナシはしてはいけない。
— SSSS.ホッちゃんS.P (@hocchang_hshs) Apr 28, 2021
大学生の時Macだったよ
— ねこいち (@Xpander_wip3out) Apr 28, 2021
ただしブートキャンプでWindowsも動かしてた
普段使いや書類作成はMacでWindowsはそれでしか動かない物を動かす時
クリエイター系の仕事でもない限り絶対にWindows使うので芸大でもない普通の大学生がMacとか意味不明。
— おさるもん (@Osarumon) Apr 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。