2022年2月9日 新大久保のリップアトリエが薬機法違反が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
新大久保 リップアトリエはもうすでに話題でしばらく先まで予約が埋まっているほど人気沸騰中なのですが、絶妙なバランスで自分の欲しい色を作れるというのがたまらなかった😫💓超タイプな赤ブラウンのリップ作れました。価格や場所、リップ作りの工程はYouTubeにまとめた▼
— ゆ (@yucafe_e) Jan 4, 2022
youtu.be/NQurWt1Nztw https://t.co/mhoOnD7m8P
新大久保に新オープンしたばかりの『ネイルアトリエ』がすごすぎた!日本初のオリジナルリップが作れるお店でラメや色味、ツヤかマットなどなど自分好みで調合し世界に一つだけのリップが作れちゃう😫💓ケースやチャームも選べ実験みたいに試行錯誤しながら自作できるのが超楽しかった!おすすめ!! https://t.co/oJEsH3x6yj
— ゆ (@yucafe_e) Jan 4, 2022
午前中に呟いたリップアトリエの件、メーカーに確認したところ全く薬機法を理解していない模様。
— chihero54 (@cosmeloverchiro) Jan 29, 2022
製造業許可取っていない工房で作った化粧品を販売するのは違法です。
芸能人や著名人がこぞって訪れてるみたいだけど誰も気づいてない。恐ろしい。
#拡散希望 twitter.com/yucafe_e/statu…
そもそも化粧品の製造はクリーンルームで行います。
— chihero54 (@cosmeloverchiro) Jan 29, 2022
微生物などの数値がきちんと決められた場所で防塵服着て製造します。もちろん消毒も。
コロナ禍にクリーンルームとは言えない工房で製造。
そしてかなりの高値で販売しているのに、行きたくて予約が取れないと嘆いている人が多くて驚き😳
あともっと言うと全成分表記がどうなるのか疑問🤔
— chihero54 (@cosmeloverchiro) Jan 29, 2022
0.000001%違うだけでも全成分表記を作り直すのが常なため、自分好みの好きなカラーにする→色素の量とか測ってるのかしら。
まさか全成分表記無し、な訳ないよねー?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昼過ぎから急に通知がめちゃ来る‼️と思ったら、どうやら同じ運営会社のアンシブラシが炎上してるよう🔥
— chi☆ (@cosmeloverchiro) Feb 9, 2022
メーカーとやり取りした時のものを載せておきます。
違法を指摘した途端に意味不明な回答。
確信犯?
#リップアトリエ twitter.com/cosmeloverchir… https://t.co/kVbizpb5fs
危ない危ない。
— 怪物豪腕ウサダ (@usyada) Feb 9, 2022
法違反する店は怖い。 twitter.com/cosmeloverchir…
つまり化粧品では無く雑貨扱い?
— spieder (@spieder) Feb 9, 2022
口紅なので体内に入る事を考えると原材料はちゃんと食品や化粧品に使えるグレードの物なのか?
原材料のロット管理は……ムリだろうナー twitter.com/cosmeloverchir…
私はリップ使わないし、なんなら持ってすらいないが、これは使うとしても怖くてつかえないわ。みんな、よく平気だな。身体に使うものとしては、怖すぎる? twitter.com/cosmeloverchir…
— あきよ@埼水連&マスターズ水泳競技役員でスイマー (@akiyokoyanagi) Feb 9, 2022
あとで調べる[化粧品 製造 薬機法] twitter.com/cosmeloverchir…
— akira_ oto💉💉 (@akira_goto) Feb 9, 2022
たしかに気になってた twitter.com/cosmeloverchir…
— ぷるにゃん (@burunyankov) Feb 9, 2022
え、薬機法守ってないの……? 行くのやめる。。。 twitter.com/cosmeloverchir…
— 🐰SiSi🐰 (@Printemmmps) Feb 9, 2022
アン○ブラシの会社は闇に包まれているのか.....?😱 twitter.com/cosmeloverchir…
— れあちゃん (@rea_cosmeee) Feb 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ここ確か大元の会社日本のアンシブラシと同じとこで、オーナーさんも同じだよね…
— もも (@sato_cosme) Feb 9, 2022
成分表記とかどうしてるんだろう…とは思ってたけど、なかなか凄い… twitter.com/cosmeloverchir…
数年前に自家製リップの作り方とかで荒れたのを思い出した twitter.com/cosmeloverchir…
— やこ(夜狐)@通販中、固定ツイ見てね (@yczas1031) Feb 9, 2022
農学部っていう頭良い学部で菌についてお勉強した方が化粧品メーカーとかで働くのだと聞いた。 twitter.com/cosmeloverchir…
— 鴇(toki) (@crimson_circus) Feb 9, 2022
@caa_shohishacho 消費者庁さん、これは健康被害が出るかもしれません。 twitter.com/cosmeloverchir…
— ふあーふぁ (@Dandrisen) Feb 9, 2022
リップクリームは薬事法上は化粧品扱い。
— ナツノ☀️ (@sirokuroneko10) Feb 9, 2022
薬事法で縛られるのは、他人に販売、譲渡する場合。
参加者が自ら作成し、自己責任において、自らに使用するワークショップの場合は薬事法に抵触しない。
なるほど・・・アトリエのサイト見たらあくまでも来店者自身に製作させるスタンスの様なのでセーフ? twitter.com/cosmeloverchir…
顔料だけ店提供で、作る工程が全部自分で行うワークショップ的な扱いと考えたら、ギリギリ薬機法には触れない感じかなぁ…
— もも (@sato_cosme) Feb 9, 2022
多分使用する顔料の成分を全部まとめて出す事で成分表示扱いにする的な。
前にオリジナルのファブリックミスト作ったことあるんだけど、香水だと化粧品に分類されて薬機法対象になるから、ファブリックミストとして販売してるんやろな🤔
— Olivia🦆오리 (@olioli9595) Feb 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@answers_news 甘利氏の行為そのものより、明らかに社会に影響力のある人間に対して薬機法上極めてグレーな発言をさせるような行動を塩野義という歴史と実績のある製薬会社のトップが行ったということ、そしてそこに問題意識がないことが大問題です。
— すっとぼけ (@dfaokd) Feb 9, 2022
甘利さんより塩野義が薬機法とか製薬業界のプロモーションコード違反をしてる可能性が出てきちゃたな…こんな口利き議員にお願いしたばかりに最悪は新薬がポシャる可能性まであるよ…😩😩
— 坂道神楽 (@Kagurasaka2022) Feb 9, 2022
Twitter始めインターネット上ではでは薬機法違反疑い事例が山ほどあるが、なぜ山ほどあるのだろう?薬機法違反は処罰されていないのか?処罰がぬるいのか?処罰が目立たないのか?
— あでの (@Adeno_viridae) Feb 9, 2022
化粧品じゃないですって言い逃れは出来なそう🤔今って薬事法じゃなくて薬機法なんやね
— ⛩はにた水木月🏇 (@PLANET_ga) Feb 9, 2022
薬機法を逃れるためにショップでは原材料だけ販売して、お客さんが勝手にその場で化粧品を作っちゃったパターンかな?
— inuchin (@inuchin) Feb 9, 2022
これはまずい……工房のオーナーの手が後ろに回る案件だぞ……
— 賽骰だいす@6.0完走! (@Saikoroid) Feb 9, 2022
昔仕事でオリジナルバスボム作って出せないか検討したけど薬機法薬事法守ろうとしたらめちゃくちゃ大変でやめたレベルなのにましてや粘膜に近い唇となればもう
@aiko_hold 画像見る限りそんなことしてなさそうですねえ……インスタグラマーとかインフルエンサーに対しても薬機法の締め付け厳しくなったばかりなのに
— 賽骰だいす@6.0完走! (@Saikoroid) Feb 9, 2022
行ってみたかったけど薬機法無許可は怖すぎるな??????
— こーさき@再販完売 (@37lalalaxxx) Feb 9, 2022
1番背格好が不真面目な人間(ワイ)が「薬事法と薬機法と医療行為とそう出ないことの理解をし、文章表現を改善すべき」
— 未接続 (@everett_muge) Feb 9, 2022
とか言ってるの改善書書いてて頭痛くなってくる。
もっと会社でふざけさせてくれ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
来週の厚労省の部会にて、緊急承認などを整備した薬機法改正案について、法案審査に入る見込みと。
— Kaz (@Kazgol1972) Feb 9, 2022
こいつをSongの会社にも適用させる???
薬機法やっぱちゃんと勉強したい!大学入ろうかな……でも勉強したいことめちゃくちゃある……人生が足りない
— 蓮池 (@hssikk) Feb 9, 2022
もちろん、通すべき申請通して薬機法クリアして、本チャンの調香はしっかりした環境で作られる推し香水とかはセーフなんだけども、法通さんバカによって他業者が首しまるのはなぁと
— ⛩ 豆腐 🎪 (@mamegusare) Feb 9, 2022
これ興味あったけど、そか薬機法…こわわ…
— 🪆そよ🪗月末に本・雑貨通販アルヨ⑅ ྀི🧸 (@lamezarame) Feb 9, 2022
化粧品は薬機法の対象なのでリップ自作できるなんちゃらは少なくとも商売でやるのはアウトのような気がする…体に使うものを自作するのは自己責任以外でやってはいかんやつです
— せり⛅6.0済 (@seri_sio) Feb 9, 2022
リップアトリエ、バズってた時から「工房で練るの……?」と思ってたけど薬機法無視はウケるな
— 🧚♀️えまき🧚♀️ (@yuki_hiro0421) Feb 9, 2022
行ってた知り合いどっかで見かけた気もするけどインスタか、、??
間違えた薬機法🙃
— はるにゃ (@tototai55) Feb 9, 2022
日本手作りコスメ協会もあるけどなんか結局「自然療法」とか書いちゃっててここも怪しい
— わかめ@課金するな (@tinpocowakame) Feb 9, 2022
薬機法守ろうとしてるあたりはいいけど…
@7bsr まあアロマオイルの調合体験やハンドクリーム作成体験みたいなもんですよね。
— ふよふよけい(現在の気分的に) (@snowscape) Feb 9, 2022
あと今薬事法じゃなくて薬機法だった(2014年改正)
(自分が薬機法を知ってるという意味ではないです)
— ○o。.あずあず🌥️.。o○ (@az345_) Feb 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さっきのも指導のもとにワークショップとしてやるならいい、のか?いやでもそれでも店自体が薬機法理解してないとそもそもダメだしな…
— わかめ@課金するな (@tinpocowakame) Feb 9, 2022
薬機法、なら、製品じゃなくて体験の販売(≒ワークショップ?)になるからセーフ?なの??
— 水無月 (@minaduki630) Feb 9, 2022
だとしても、化粧品がどれだけ厳しいレベルの衛生管理やらをクリアしなきゃならないか……絵の具じゃないんだよ……
ギョエエエエエ〜〜〜薬機法パッパラパーなのにリップ作ってインフルエンサーが広めてたのかwww
— あり (@obamitsu218) Feb 9, 2022
そしてア.ンシブ.ラシと繋がった…。本国の社長どんまいすぎる。
化粧品自作の話題(?)から薬機法ぐぐったけどむっず…………自分で使う分を自分で作る教室形式(ワークショップ)ならセーフ(???よくわからん)にしても主催の店には薬機法知っててほし〜
— きゅうま (@shokushuQ) Feb 9, 2022
雑貨扱いならいいのか…
— えのき (@enoki) Feb 9, 2022
肌に塗布するものならアウトなきがするけれど(薬機法こないだ勉強してなかった?ちゃんとしてっっ)
ワークショップ扱いで自己責任ってことか、こわ
あーここ行きたかったんだけどな…韓国と日本だと薬機法違うから韓国だと大丈夫なのかなコレ いやでもそんなことないよね…?内容成分については日本よりもユーザーがかなり厳しい目線で見てるって認識だったんだけど…
— みの (@yagaruna_) Feb 9, 2022
薬機法めちゃくちゃ厳しいのに大丈夫なのか……
— しんく (@shinku_made) Feb 9, 2022
薬機法に引っかかるのか!なるほど(´゚ω゚`)
— フィー横山 (@neoyokoyama) Feb 9, 2022
薬機法はまもれまもれまもれ🍳((ヾ(‵・д・´ 。)カンカンカン
— ハイングウェイ(うさはいのすがた) (@hyne_nu) Feb 9, 2022
薬機法いろいろあるもんね
— kaco (@_kaco) Feb 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おもしろそとは思ったけど薬機法なのか 香水その場で調合は出来ないのも物理的な理由じゃなくそっち方面なんだろか
— ぷちゃん🍮🍡🌸 (@irumarui) Feb 9, 2022
ホンマでっか!?TVが通販タレントさん特集だったので、久しぶりにドラマ以外のテレビ番組を見ました。薬機法は厳守してらっしゃるし、良いモノをご提供したい!っていう強い気持ちが伝わってきました😌それに面白くて爆笑😆
— すがはら|敏感肌の美容専門ライター (@re_sugahara) Feb 9, 2022
通販番組見て、セールスの勉強します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。