的はずれな若手退職防止策を講じる企業の存在がSNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのはカピバラさん(@kapibara19190)の投稿。
目次
飲みニケーションやレクリエーションが職場の一体感を向上させたのは昭和の話。最近の若い世代はなるべくプライベートの時間を多く保ちたいと思っているのだから、余計な行事を増やしてしまうとそれはいっそう離職率を高めてしまうわけだ。
カピバラさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「その結果 何が不満なのか分からないな よし直属の上司による面談と ヒアリングシートを追加しよう となったのが我が職場です」
「ランチミーティングとか言って飯食いながら会議させられても昼休憩返せとしか思えないです」
「ホントにそれです。唯一の休み日曜日に会社のソフトボールに行ってる旦那です。お盆休みの初日13日に職場の人の50歳の誕生日だから祝いに来てくれと家族や職場の人をこんなコロナ禍で呼び付け貸切居酒屋に昼間っから行っています。常識外れの会社の人に不満しか無いです」
など数々の共感の声が上がっている。
引用元:maidonanews.jp(引用元へはこちらから)
若手の退職を止める唯一無二の方法が「待遇を上げる」なのに、それを絶対やらずに「上司や先輩とのコミュニケーションの場を増やすために休みの日にレクリエーションを設定する」とか意味不明なことするの逆効果で大草原
— カピバラ (@kapibara19190) Aug 18, 2022
リクルーティングで定番になってるインターンシップも同じベクトルだなぁ😌
— Deep Blue (@StudioBlueJapan) Aug 24, 2022
バブル時代の内定者全員ハワイツアーご招待ってのもスゴかったけど😅 twitter.com/kapibara19190/…
仰る通り😭😭😭
— りり🌸🤔お気楽お嬢さま (@lili2034817025) Aug 20, 2022
絶対やめよ?🥺もうそんな時代は終わったよw
付き合いたくない先輩らとの時間は…ね?言わなくてもわかるやん?🤣
もうやめてあげて〜解放して〜若手のライフは0よ。 twitter.com/kapibara19190/…
それほんま。
— suzuki●過去漫画アップ中 (@bungeisuki) Aug 20, 2022
思考がよくわからん。 twitter.com/kapibara19190/…
だいたいは上司とか職場の人に休みまでは関わりたくないんじゃないかな、、
— 義経 (@mwTxkFbUfF40uPi) Aug 20, 2022
私もそう思われてそうw
いっしょに行きましょう!て向こうから言ってくれた人とはもちろん快くいっしょに行ったけど twitter.com/kapibara19190/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
辞める原因が人間関係なら
— MARCHAL (@ma5507783145) Aug 20, 2022
ちょっとした待遇程度じゃムリ。 twitter.com/kapibara19190/…
せめて、その日は全時間残業代とするとかしないと、結局、やり甲斐搾取を通り越して、宗教や自己啓発セミナーじみてくる。 twitter.com/kapibara19190/…
— 水野 縁 (@YukariMizuno01) Aug 20, 2022
未だに週休一日な業界があるらしいからそれも twitter.com/kapibara19190/…
— こと* (@Bz_pleasure178) Aug 20, 2022
本当に退職を止めたいんだったら海外に飛ばすことだね。 twitter.com/kapibara19190/…
— ⚡️ ADAM ⚡️ (@amdapsi) Aug 20, 2022
呑み会に補助を出すとかいう狂気の福利厚生がある我が社 twitter.com/kapibara19190/…
— きたなみ@仮想通貨夏休み中 (@kitanamiokuri) Aug 23, 2022
一番いらないやつなw twitter.com/kapibara19190/…
— むん@煮干P (@mun_gf) Aug 20, 2022
休みの日まで会社の人間と会いたくねぇわ。 twitter.com/kapibara19190/…
— ホンマ ケンタロウ (@ken_honma_jcp) Aug 21, 2022
本当になんで上司達は待遇改善、賃金上げることに思い至らないんでしょうか。まぁ見て見ぬふりしてるんでしょうけど。金で黙らせてくれよ。それが一番簡単やで。低賃金でこき使ってんだから。 twitter.com/kapibara19190/…
— PANDAm(ぱんだむ) (@OakDay74) Aug 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
退職じゃないけど、上にあがりたくない理由に通じるものがある🙃 twitter.com/kapibara19190/…
— さくらて (@sakura__Latte) Aug 20, 2022
@nagisachan_2 これですね twitter.com/kapibara19190/…
— カピバラ (@kapibara19190) Aug 22, 2022
ほんこれ。
— KYM (@kyama23) Aug 24, 2022
転職したいを伝えた後にやる仕事を変えてもらい、給料が上がり、辞めること忘れたもん。 twitter.com/kapibara19190/…
こういうの「クラスメートの結束を高める為に」みたいな企画で先生にやられて、放っておいて欲しい子供が迷惑するやつ。 twitter.com/kapibara19190/…
— ねえね 猫の座布団 (@Doragonsyoten) Aug 21, 2022
これは職場の雰囲気にもよるのではないかな🙄
— かんぬ (@kannu_panda) Aug 21, 2022
もちろん待遇あげるのは大事だけど、うちのスタッフ、休日にワイが先日宿泊した地元のちょっといいホテルにみんなで行きたいって言ってる😅
子どもいるスタッフもその日は子ども預けて行きます!って人多数…
出費が…😂 twitter.com/kapibara19190/…
別に今の職場の空気悪くないしなんならいい方だけど自分の土日の予定なんて基本1.2ヶ月先まで埋まってるのに休みの日それをキャンセルしてまでコミュニケーションしたくねーよ。 twitter.com/kapibara19190/…
— とろけるキング (@kurorinkabuu12) Aug 21, 2022
いかんよな twitter.com/kapibara19190/…
— TKGOD (@TKGODrice) Aug 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
現実と向き合えない会社。馬鹿すぎて草 twitter.com/kapibara19190/…
— コンサルの卵🔰 (@consultant__egg) Aug 22, 2022
これは大正論。
— SHIN@家庭教師と写真屋 (@SHIN1224i) Aug 23, 2022
ただ、逆に雇われる側として給与をあげる方法が「能力あげる」なのに、
ほとんどの人が能力あげる努力を何もしないのは、会社が待遇あげないのと同様に謎なんですよね。
待遇あげない会社
vs
能力あげない個人
そして本当に能力高ければいくらでも高収入求人あるし独立も可能だろし twitter.com/kapibara19190/…
わかるぅーー。
— 流線形 (@aqua_hole) Aug 23, 2022
弊社も休みの日に泊まりがけゴルフ。 twitter.com/kapibara19190/…
ほんとこれ。
— あるみな.crn (@crn_al2o3) Aug 23, 2022
うちの職場も部署の飲み会をしようかとか言い出した。
まず仕事を教えてくれ、そして質問に応えてくれ。 twitter.com/kapibara19190/…
これ、私が警察官時代にありましたw 若手が悩みを打ち明けやすいよう配慮している、だとかw twitter.com/kapibara19190/…
— けい【元警察官、現看護師】 (@moto_police) Aug 23, 2022
説明のつかないルールで縛られ
— 管理人 (@Ityou_Kannri) Aug 23, 2022
考える力が弱い人が多い
それは環境のせいでもある
日本は徐々に衰退していることにも気付かぬままに twitter.com/kapibara19190/…
まさにこれ。
— まつ(Matsu2042) (@UNaGi_IChiGo) Aug 24, 2022
上がコミュニケーション、飲みニケーション増やせって💦 twitter.com/kapibara19190/…
医療関係で流れてきて、エンジニア界隈のはなしかと思ったら、ホントにエンジニア界隈のはなしだったのだ。
— オペ看Lv1のアライさん (@NsStu_araisan) Aug 22, 2022
ずっとそんな感じなのだな。 twitter.com/kapibara19190/…
the ありがた迷惑 笑 twitter.com/kapibara19190/…
— カモシカ☆脳内がパルプンテ (@kmsk305) Aug 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
待遇をあげるじゃなくて、聞きたい事を聞きやすい環境を作るのが先だと思います。
— バターあおじそ (@butterperilla) Aug 21, 2022
待遇はその後でいいです。
知りたい事を教えてもらえなくて、やめた人間です。
部下を育てる気がない上司なんか要らない!
そんな上司の味方をする店長も要らない! twitter.com/kapibara19190/…
自分、コレが嫌で
— ポンタの飼い主 (@ponta_kainushi) Aug 20, 2022
会社辞めました😅
ただでさえ、給料やっと2桁で
バイトもしないと趣味なんて出来ないのに会社内行事なんて行きたいとも思わないですよ。。
ましてや、仕事以外での付き合いもしたくもない twitter.com/kapibara19190/…
たしかにコミュニケーションは大事だけどそういうことじゃないんだよな😅というか、プライベートの時間にまで仕事を想起させる人間と過ごしたくない twitter.com/kapibara19190/…
— 夕嘉 (@yukadeeeeeesu) Aug 21, 2022
お金がないんや…… twitter.com/kapibara19190/…
— 洞爺おじさん (@toya_odisan) Aug 20, 2022
そう、結局は社員に対する待遇よな
— 入江 勇輔 (@NURIE_13) Aug 20, 2022
うちのシャッチョは若手時代に不満しかなかったらしく
社員に還元しまくりたい人だから良かった😌 twitter.com/kapibara19190/…
あー、完全な勘違いやろーの思考だ…
— 鬼天竺鼠 (@dan_sambar) Aug 20, 2022
コミュニケーションを勘違いすると、こーなるんだよな… twitter.com/kapibara19190/…
昔ウチも休みの日に上司の発表会があるから強制参加
— ウー (@wiaard) Aug 20, 2022
すごいですね、と上司を褒めてたら
何故か来週感想をメールで送ってくれ
と言われて何書いていか仕事より悩んだこととかありました(;・∀・)休みの日に仕事させないでよね(無給で無休) twitter.com/kapibara19190/…
若手の立場になればすぐに出る答えじゃん… twitter.com/kapibara19190/…
— よっしん (@Midorijunichi) Aug 20, 2022
もしかしてバ先のことですか❓(はい、そうです) twitter.com/kapibara19190/…
— 纏足 (@real_gn_trkb) Aug 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。