【大谷/MLB】批判し続ける張本勲、現役時の日米野球の成績は打率2割5分 14打点 、王長嶋より劣る

そもそも張本氏はレベルを語れるほどメジャーリーグのことを知っているのだろうか

1023
0
。張本氏はプロ入り4年目の1962年、東映の4番打者としてパ・リーグ優勝に貢献。MVPにもなった。
そしてこの年の秋に来日したデトロイト・タイガースとの日米野球に出場している。
そして、その後、66年・ロサンゼルス・ドジャース、68年・セントルイス・カージナルス、71年・ボルチモア・オリオールズ、74年・ニューヨーク・メッツ、78年・シンシナティ・レッズとの計6球団との日米野球に出場した。

この日米野球での張本氏の通算成績は42試合で128打数32安打、打率2割5分、2本塁打、14打点。
なお、当時の日米野球での日本チームは全日本だけでなく1球団単独や数球団の連合チームの場合もあったため、張本氏がすべての試合に出場したわけではないが、その勝敗は107戦で日本の28勝69敗10分。勝率2割6分2厘と大きく負け越しているのだ。

また、その頃の日米野球は日本のファンからも真剣勝負と受け止められていなかった。
もちろん日本選手はメジャーのチームに一泡吹かせてやろうと全力でプレーしただろうが、メジャー側は長いレギュラーシーズンを終えた後、極東の日本まで観光がてらに来ると言われていた。それでいてアメリカが圧倒する状態だったのだ。

当時はそれほど実力差があった。その中で張本氏の打率2割5分、14打点はよくやった方と評価していいのではないだろうか。
ちなみに同時期に日米野球に出場した長嶋茂雄氏の通算成績は69試合で打率2割9分5厘、6本塁打、27打点、王貞治氏は109試合で打率2割5分6厘、25本塁打、61打点。日本を代表する2人の大打者はメジャー相手でも十分対等にできる実力を示したのだ。

引用元:diamond.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

【ダイヤ遅延】総武線秋葉原駅で大混雑、新宿駅人身事故の影響

6月30日、中央線新宿駅での人身事故の影響で総武線秋葉原駅ホームが大混雑。上りエ...

【ダイヤ遅延】京急本線子安駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

6月30日、京急本線の子安駅で発生した人身事故により、京急本線、京急空港線、都営...

アクセスランキング

【訃報】恫喝営業マンの片平昌延さん、懲戒解雇! 雇用先の株式会社INNOVATEがHPで謝罪文

NHK党の片岡まさし氏が飛び込み営業マンの片平昌延(かたひらまさのぶ)さんによる...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線水巻駅で人身事故発生「ドカッバキバキバキ!ってすごい音がした」

2025年6月30日、鹿児島本線水巻駅で発生した人身事故に関する情報をまとめまし...

【ダイヤ遅延】京急本線子安駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

6月30日、京急本線の子安駅で発生した人身事故により、京急本線、京急空港線、都営...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【火事】川口市峯で建物火災発生:消防車が出動、現場の状況

2025年6月30日午後、埼玉県川口市峯付近で建物火災が発生し、消防車が出動しま...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

まとめ作者