2017年のやらせが発覚しています
もう時効だろうから言うけど、2017年にテレビに出た際、ベナンの近所の人たちに日本のカレーを振る舞ったんですが、オンエアでは「みんな喜んでいました」と放送されてましたけど、9割型の人たちは一口でやめて、一部の人たちは庭で吐き散らかしてました(笑)
— 内藤獅友(ナイケル)@Benin🇧🇯 (@Naikel0311) Jan 15, 2020
@Naikel0311 ベナンの方々にはカレーが合わなかったんですね・・・
— 《問題野郎》公務員試験過去問データベース、SPIやSCOAなど就活にも!!独学で頑張る人のために! (@CivilSeminar) Jan 15, 2020
化学調味料まみれのケミカルな日本のカレーに違和感を感じられた訳ですね。ベナンの近所のヒト感性鋭い! twitter.com/Naikel0311/sta…
— ったんぢ (@satezzo) Jan 15, 2020
まあTVだし、とぜんぜん違和感なくなったのがちょっと悲しい(^^; twitter.com/Naikel0311/sta…
— ASOUGI (阿僧祇) (@asougi_scp) Jan 15, 2020
アフリカの人は、甘辛い、甘じょっぱいなどの、複数の味が混ざったものが苦手だという話を聞いたことがある。 twitter.com/Naikel0311/sta…
— 寝てる君 (@general_ts) Jan 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビって不思議な機能がついていて、見てる人が喜ぶように都合の悪い映像は映らなくなってるのよ。 twitter.com/Naikel0311/sta…
— mtea7650 (@mtea7650) Jan 15, 2020
時効まで短いね(*'ω'*) twitter.com/Naikel0311/sta…
— 🐌/まいまい\🦔@立憲もふもふ党🍎👓🐿 (@maygyo1) Jan 15, 2020
時効には早すぎますよ。。SB?ハウス?の方が見たら絶死するツイートかも😱 twitter.com/Naikel0311/sta…
— 姉小路りつ子 (@konarits) Jan 15, 2020
テレビってこう言うヤラセ多すぎ twitter.com/Naikel0311/sta…
— kurochilove (@kurochilove) Jan 15, 2020
「あー自分が美味しいと思うものを他の国の人が美味しいと思うとは限らんのだな」という当たり前の事を認識し、自分の属する文化を相対化する作業が大切なのに、日本のテレビは「世界に愛される日本!日本スゴイ!」で塗りつぶしちゃうからね。
— 刻みと融和 @市民様 (@kizamitoyuuwa) Jan 15, 2020
そりゃ東大も「反日勢力」とか書いちゃうわな。 twitter.com/Naikel0311/sta…
ベナン人が日本のカレーを不味いと思ったみたいに書いているけど、レトルトだったら不味かったんだろうなとわかるけど、現地で作ったならそのカレーが不味いだけじゃないかと。 twitter.com/Naikel0311/sta…
— アルパカおじさん (@oldmanpom) Jan 15, 2020
食って難しい。
— リンクスリサーチ (@links_research) Jan 15, 2020
USの人に和菓子について説明したら「豆を砂糖で煮て甘くしてペーストに・・・」のところで変な顔されたことが。ああ、そっちでは豆って甘くしないものでしたね。白ご飯にシロップかけないのと同じよね。 twitter.com/Naikel0311/sta…
外国人に日本スゴイと言わせるテレビ番組が多くてほんと日本人をばかにしていくばかりなのでやめてほしいと日々思います…タンザニアでもカレー作ったら食べ進めてくれたのは4人中1人だけで…食は文化で文化は多様で、だからこそそれぞれ美しくてすばらしい。そんな番組づくりをしてほしいな。 twitter.com/Naikel0311/sta…
— Hitomi Lechner (@Hitomi_Lechner) Jan 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ベナン人には、日本のカレーは甘すぎ&辛くなさ過ぎなんじゃないの?
— まこと(仮名) (@makotokana) Jan 15, 2020
日本人が、出汁の入っていない超薄い味噌汁を飲まされるようなものかと思われ。
告発ありがとうございます👍
— 俗ひょこピ (@EKdCxNJP7Uvgt3p) Jan 15, 2020
時効、もっと短くてもいいと思います。撮影秘話はいずれバレるということが当たり前になって、この手のヤラセが淘汰されて行きますように。特に情報量の少ない国のfakeは間違った先入観を植え付けるので悪質🔥
#番組制作者は猛省を twitter.com/Naikel0311/sta…
まさかだと思うがこれも「そのカレーの味は現地だと好かれてないのに似てる」だったりして… twitter.com/Naikel0311/sta…
— 飛駆鳥(相互垢) (@gifuvictory) Jan 15, 2020
やっぱりな。
— dia feliz (@diafeliz_latin) Jan 15, 2020
コロンビアでヘドロの沼にMADE IN JAPANの浄化剤を入れたら水がきれいになった。村の子供達も喜んで飲んでる、という企画を日本のTVでやってた。ヘドロの水に薬入れて飲ませたんか!と驚いた。
コロンビアは水道水が飲める国なのに。わざわざ日本からヤラセ番組やりにいかなくていいのに twitter.com/Naikel0311/sta…
何を旨い・不味いと感じるか、地域によって違って当たり前という常識すら、日本アゲ番組は忘れさせる。 twitter.com/Naikel0311/sta…
— 児玉正志 (@1967s_yo) Jan 15, 2020
日本の小麦粉たっぷりのカレーは慣れないと重いと思う。味も小麦粉で薄くなってて小麦粉食べてるようなカレーあるよね(給食のカレー
— Review (@ReviewLupin3) Jan 15, 2020
インドネシアは飯がもの凄く上手い国で感動したなあ。何食べても上手かった! twitter.com/Naikel0311/sta…
@Naikel0311 そのテレビ、見ました。
— 水の戯れ (@mainititanosiku) Jan 15, 2020
だ、ま、さ、れ、た!!笑
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本当か?誰が作ったカレーだ!お前か? twitter.com/Naikel0311/sta…
— sabu (@sabu0017) Jan 16, 2020
@Naikel0311 油分が多すぎて気持ち悪くなった可能性が
— エレフォロ(1/14㉕98.90⑩103.68) (@elefolo2) Jan 16, 2020
これこそコメディだなあ(笑) twitter.com/Naikel0311/sta…
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) Jan 16, 2020
だから日本のカレーの良否とかベナンの人々がどうとかは関係ない。普通はそんなもんです。
— 七千夜叉 (@volantverba) Jan 16, 2020
@Naikel0311 @moraimon その方が絵になって視聴率が、上がったかも?
— kekeyon3@ワサラー団 ❄❄❄❄❄❄ (@kekeyon3) Jan 16, 2020
@mulakashiwa @Naikel0311 @GuangmeiX2 口に合わなかったんでしょ
— PreußenKäse (@DDR1919810) Jan 16, 2020
テレビあるある twitter.com/Naikel0311/sta…
— morimoguri🤤 (@awyete) Jan 16, 2020
まあ、国際的な食事情を考えると口に合う合わないはあると思います。
— マサ (@vA0INLclEG8SGWv) Jan 16, 2020
テレビ局が絵を追い求めるのは、人に迷惑をかけないという条件の元で行って欲しいですね。 twitter.com/Naikel0311/sta…
@Naikel0311 時効はまだなんじゃないかなぁw
— 信信(800万ペソ) (@5eloNR0) Jan 16, 2020
「みんな喜びましたチャンチャン」より数字取れたんじゃないか?絶対面白いのになんで切っちゃうんだろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アフリカ隊員時代の出勤初日、上司に柿の種をお土産であげたら目の前で吐き捨てられ、その他の同僚にも尽く吐き捨てられ、柿の種の残骸だらけになった床を自分で掃除した日を思い出しました。
— Dadaセンセイ (@DaoudaD20057257) Jan 16, 2020
あれは切なかった。 twitter.com/Naikel0311/sta…
@Naikel0311 イタリア人から直接聞いた訳じゃないけど、イタリア人にはケチャップはあまり好まれないらしい。『あんな物は味覚音痴のアメリカ人が食うもんだ』くらいの認識らしい。
— &oh (@rightreet1) Jan 16, 2020
@Naikel0311 僕も昔、初めてインドに行ったとき、現地の人に日本のパック・カレーを食べてもらったら、速攻で吐いてました。毒の味がするみたいです。
— 在尾張:アベが成立させた法案は全廃棄! (@manatowari3_2) Jan 16, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。