世界6位の実力!SHOGUN BURGERが札幌すすきのへ初上陸!

世界で認められたグルメバーガーSHOGUN BURGERが、2024年9月8日、札幌すすきのエリアに初上陸!北海道の食材を活かした限定メニューや、話題のローデットポテトなど、魅力満載のお店に注目です。

393
0

世界6位の実力!SHOGUN BURGERが札幌すすきのへ初上陸!

2024年9月8日、札幌すすきのエリアに世界6位のグルメバーガーとして名高いSHOGUN BURGERがオープンしました。

今回の札幌出店は、SHOGUN BURGERを運営する株式会社ガネーシャと、北海道に根差した企業である札樽観光株式会社とのコラボレーションによるもの。札樽観光株式会社は、創業70年を超える歴史を持つ老舗企業で、北海道の食文化を支え続けてきました。

SHOGUN BURGER SUSUKINO店では、北海道の食材を活かした限定メニューが多数登場。

例えば、「山小屋ラムバーガー」は、札樽観光株式会社が運営する「生ラムジンギスカン山小屋」の伝統的な山小屋ダレを使用した、ラム肉本来の味を楽しめる一品。

また、「羊SUNRISEバーガー」は、ラム肉専門店『羊SUNRISE』とのコラボレーションによる、ラム肉とヨーグルトクリーミーソースの組み合わせが絶妙なバーガーです。

さらに、ポテト業界の革命児と呼ばれるポテトマン山下とのコラボレーションによる、ラム肉やカニカマなど、北海道の食材をふんだんに使用した「ローデットポテト」も必見です。

ディップソースも、ウニマヨや明太マヨなど、北海道らしいフレーバーが用意されています。

SHOGUN BURGER SUSUKINO店は、北海道の豊かな食材と、SHOGUN BURGERのこだわりの味が融合した、新しい食文化の発信地となるでしょう。
世界で認められたSHOGUN BURGERが札幌にオープンしたことは、北海道の食シーンにとって大きなニュースです。

地元企業とのコラボレーションによる限定メニューは、北海道の食材の魅力を最大限に引き出し、他では味わえない美味しさを感じさせてくれます。

特に、ラム肉を使ったバーガーやローデットポテトは、北海道らしさ満載で、観光客だけでなく地元の人も楽しめるメニューだと思います。

こだわりのソースやシェイクも、SHOGUN BURGERならではの創意工夫が光ります。

今後は、SHOGUN BURGERが北海道の食文化にどのような影響を与えるのか、注目していきたいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

スターバックス ハウスブレンド ドリップコーヒー:手軽な本格派

いつでも手軽に楽しめるスターバックスのハウスブレンド。厳選されたアラビカ豆を使用...

スターバックス カフェ モーメント スティックブラックで手軽にカフェ体験

お湯を注ぐだけでスターバックスの味わいが楽しめる「カフェ モーメント スティック...

スタバの味が手軽に!パイクプレイスロースト(粉)レビュー

Amazonで購入できるスターバックスのパイクプレイスロースト(粉)をご紹介。そ...

横浜銘菓「ミルクハーバーつぶつぶいちご」の魅力

横浜土産として人気のミルクハーバーから、期間限定の「つぶつぶいちご」が登場!いち...

横浜銘菓「横濱レンガ通りショコラ」ギフトで特別なひとときを

横浜土産として人気の「横濱レンガ通りショコラ」をご紹介。自家製生キャラメルとココ...

春爛漫!RIMTAEのさくら月餅で優雅なティータイム

横浜中華街の老舗RIMTAEから、春季限定のさくら月餅が登場。桜の香りがふわりと...

アクセスランキング

【事故】東名高速で多重事故発生、名古屋方面通行止め

2025年4月6日、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCTから豊...

【火事】静岡市葵区川合で火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2025年4月6日正午頃、静岡市葵区川合付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【事故】東名高速で多重事故発生!三ケ日JCT~豊川IC通行止め

2025年4月6日正午頃、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCT...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

まとめ作者