「何かがおかしいぞ‥」
「そう!なぜなら!」
うちの会社かな?w twitter.com/num_ber6/statu…
— 斉藤ヨウ / Yo Saito (@SaitoYoSpiral) Dec 13, 2017
不備を報告しないのもよくないんじゃねって思う反面、「どうせ報告してもスルーされてたんだろうな」ってとこまで想像した twitter.com/num_ber6/statu…
— スウェード/Swe-de (@Swede_fides) Dec 13, 2017
その課の実態が判明して良かった案件。 twitter.com/num_ber6/statu…
— Takashi Uchioki (@PASONEKO) Dec 13, 2017
社会の、会社の闇やな
— nibikyun (@ransfriend0609) Dec 13, 2017
多分うちの会社も俺抜けると出来なくなる作業がいくつかある
マニュアルはある、書いてないようなコツがある、そのコツはやらないと時間がかかるどころか不良を出す
って感じ twitter.com/num_ber6/statu…
失って初めて価値に気づくのはよくあることなんだな。
— 退院後のたなみんスマホキャンパー(ಲ๔ಲ) (@ta7minQ) Dec 13, 2017
それを未然に見出すことと、それを相応の評価をすること、そしてその能力って多大な価値があるんだな(ಲ๔ಲ)
付加価値以前の問題だよ(ಲ๔ಲ) twitter.com/num_ber6/statu…
数多ある問題を隠蔽し続けていた中心メンバーが不祥事で飛ばされた結果、数々の問題が表出して後任が責任とされてるのがうちの前の部署。 twitter.com/num_ber6/statu…
— 胃弱ボーロ (@ama_sumi) Dec 13, 2017
日本企業あるあるすぎる。
— マサムネ (@carrotmasamune) Dec 13, 2017
そんなんばかりだわ? twitter.com/num_ber6/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このTLについてるレス
— ひとだま (@montediofan) Dec 13, 2017
結構な数、仕事をフォローしてた子を非難している人がいるのが、なかなか興味深い。「この子が抜けたら仕事がまわらなくなる」と把握してなかった管理職が悪いんだと思うんだが。 twitter.com/num_ber6/statu…
わかりすぎる。たった一人が抜けたら、ガタガタになるの。だから、それはやめて、みんなで出来るようになるが目標。(不向きはともかく、一人の力持ちや影役者が居なくても。) twitter.com/num_ber6/statu…
— とものり (@endomamefukin) Dec 13, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。