2024年09月09日更新
CoCoBubbleTea 冬瓜 台湾

CoCo Bubble Tea 冬瓜シリーズ日本上陸!台湾の味を堪能

グローバルバブルティーブランド「CoCo Bubble Tea」に、台湾で人気の冬瓜を使った新シリーズが登場!冬瓜茶、冬瓜レモン、冬瓜ラテの3種類。優しい甘さと爽やかな味わいをぜひ味わってみて。

51
0

CoCo Bubble Tea 冬瓜シリーズ日本上陸!台湾の味を堪能

世界中で5,500店舗以上を展開するグローバルバブルティーブランド「CoCo Bubble Tea」が、2024年9月10日より、日本初となる冬瓜シリーズを発売開始しました。

今回の新商品は、台湾で人気の冬瓜を使った3種類。

冬瓜茶:冬瓜本来の優しい甘さを楽しめる定番ドリンク。タピオカや仙草ゼリーとの相性も抜群です。
冬瓜レモン:冬瓜のほのかな甘さとレモンの爽やかな酸味が絶妙に調和した、さっぱりとした味わいが特徴です。
* 冬瓜ラテ:濃厚なミルクと冬瓜の甘さが織りなす、クリーミーで飲みやすい一杯。

「CoCo Bubble Tea」は、創業から27年、高品質なお茶とフレッシュなドリンクを提供し続けてきました。今回、ブランドアイデンティティー、イメージキャラクター、ロゴ、名称を刷新し、世界中で愛されるバブルティーブランドとして更なる成長を目指しています。

冬瓜シリーズは、国内3店舗(高田馬場店、秋葉原店、なんばCITY店)にて、2024年10月末までの期間限定で販売されます。台湾の味をぜひ味わってみてください。
今回の冬瓜シリーズは、台湾で親しまれている冬瓜茶をベースに、日本人の好みに合わせてアレンジされた点が魅力です。冬瓜の優しい甘さと、レモンやミルクとの組み合わせは、まさに絶妙!

特に冬瓜レモンは、爽やかな酸味が食欲をそそり、暑い夏にぴったりの一杯です。冬瓜ラテは、濃厚なミルクと冬瓜の甘さが調和し、まろやかな味わいが楽しめます。

「CoCo Bubble Tea」は、これまでにも様々なフレーバーのバブルティーを展開してきましたが、今回の冬瓜シリーズは、その中でも特にオリジナリティを感じます。台湾の味を日本で楽しめる貴重な機会なので、ぜひお店に足を運んでみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【プライムデー先行セール】Fitbarココア味:100kcalで健康的なハラル認証お菓子

Fitbarココア味は、1本100kcal、コレステロールとトランス脂肪酸ゼロの...

【プライムデー先行セール】亀田製菓「堅ぶつ旨塩」:やみつきになる堅さと旨さ!

瀬戸内産の塩を100%使用した、噛むほどに旨みが広がる亀田製菓の「堅ぶつ旨塩」。...

【プライムデー先行セール】夢いっぱい!チュッパチャプス200本ホイールディスプレイ

Amazon限定のチュッパチャプスホイールディスプレイは、200本の豊富なフレー...

【プライムデー先行セール】美むら国産紅はるか干し芋:訳ありでも絶品!工場直送

Amazonで人気の美むら国産紅はるか干し芋。訳ありだけど味は正規品と変わらない...

【プライムデー先行セール】R.Lのワッフルケーキ:ギフトにもぴったりな優しい味わい

R.L(エール・エル)のワッフルケーキは、ふわふわの生地と豊富なフレーバーが魅力...

【プライムデー先行セール】白桃レアチーズケーキ:記念日を彩る絶品スイーツ

口溶けの良いレアチーズとジューシーな白桃が織りなすハーモニー。特別な日を華やかに...

アクセスランキング

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】東北道浦和IC付近でトラック事故、上り線で大規模渋滞

2025年7月8日早朝、東北道上り浦和IC付近で大型トラックが絡む事故が発生し、...

【事故】首都高3号渋谷線でトラック横転事故、通行止めと渋滞発生

2025年7月7日、首都高3号渋谷線の上り、大橋JCT付近でトラック横転事故が発...

【現地レポ】7月7日 マルハンなど全国のパチ屋で長蛇の列!「都会は4時半で打ち切り」

7月7日はパチンコ店にとって一年で最も盛り上がる日とされており、全国のパチンコ店...

【悲報】38歳・脳神経外科医が辛そう 食事はコンビニ弁当、休日でも呼び出し  もちろん独身

『【命を守る現場が危ない!(1)働きすぎ…医者を救え!】』 2019年2月26日...

【ダイヤ遅延】総武快速線、船橋駅で人身事故発生!「乗ってる電車が事故」

2025年7月9日、総武快速線船橋駅で発生した人身事故により、運転見合わせが発生...

まとめ作者