2024年03月10日更新
堀江貴文 ホリエモン 野菜

【正論】堀江貴文「野菜は身体にいいって迷信 嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒」

 堀江貴文が絶対やらないこと① 「体にいいもの」を食べない きっとみんな子どものころ、親から「体にいいから食べなさい!」と好きでもないピーマンやセロリを無理やり食べさせられてきたのだろう。 我慢して食べたのだ。

1704
0

目次閉じる

 堀江貴文が絶対やらないこと? 「体にいいもの」を食べない

きっとみんな子どものころ、親から「体にいいから食べなさい!」と好きでもないピーマンやセロリを無理やり食べさせられてきたのだろう。

我慢して食べたのだ。

そうやって野菜は、我慢して食べるに値するものだと頭に刷り込まれる。

根拠のない迷信が受け継がれるのだ。

先日、99歳で天寿をまっとうされた瀬戸内寂聴さんは、大の肉好きだった。

ぼくは10年くらいまえに初めてお会いし、それから何度か対談させていただいた。

ご高齢ではあったものの、それはそれは意気軒高(いきけんこう)で、頭脳明晰な方だった。

こちらの発言のちょっとした微妙なニュアンスも見逃さず、切り返しも早い。

ウイットもユーモアもある。

寂庵(寂聴さんが開いていた寺院)を歩く足取りも軽やかだ。

その若さの理由をうかがったことがある。

寂聴さんの答えは明快だった。

「決まってるじゃない、ストレスをためないことですよ。我慢しないことです」

寂聴さん曰いわく、ストレスをためない秘訣は、食なのだという。

好きなものを、好きなように、好きなだけ食べる。

それが寂聴さんのポリシーだった。

寂聴さんの好物は肉だ。

だからほぼ毎日、食卓に並ぶのは肉料理である。

野菜は嫌い。

嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒。

だから野菜は食べない。豆腐も味気ないから食べない。

「健康でいたかったら我慢がいちばんダメなのよ」

そう笑う寂聴さんの手には(そのときはまだお昼だったが)ビールの入ったグラスがにぎられていた。

この数年はお目にかかれずじまいだったが、寂聴さんは晩年まで大好きなお酒を嗜まれたそうだ。

肉食だけでも、タンパク質やビタミン摂取には問題がなく、じゅうぶん健康に生きていけるという医学的なデータもある。

寂聴さんのポリシーはじつに理に適ったものだったと思う。

よからぬ迷信に躍らされてはいけない。

我慢していいことなんてなにひとつない。

無理に野菜を食べる必要はないし、食べたければ食べればいい。

それだけの話だ。

まして他人に無理強いすることではないだろう。

好きなものを、好きなように食べる。

それもまたストレスフリーのポイントなのだ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

みんなの感想

刑務所にいた頃が一番健康そうだったが…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でもホリエモンっていつもイライラしててストレス多そうな人だよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
病気になってからでは遅いのでなるべくバランス良い食事を心がけた方がいいですよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそも

肉も野菜も好きなので
我慢して食べたことがない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャベツ芸人回にこいつ呼ぶべきだった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
逆張り好きというか、逆張り商売してるから毎回こんな感じだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ストレス溜めない人の為に周りが我慢してるだけだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
肉より魚介類 野菜の方が俺は好きだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜は好きではないけど野菜を食べると太くてツヤツヤな小池栄子みたいなウンチョビが出る
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その年齢で肉そんなに食えるのかね
普通減ってくるでしょ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こいつ大人のくせに野菜食えんのか
劣っていることを正当化する者ほど醜いものはない
滑稽だなw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ホラレもんの存在がストレスなんだが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この手の人って突然農業とか初めて自分で無農薬で作った野菜を甘いとか言ってバクバク食べるようになって やたら人に勧めがち
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜は体にいいよ。何も知らないのか 栄養素とか食べ合わせの利点とか沢山あるのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ガキの屁理屈かよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜を食うと体が整うからな
便通も良くなって調子がいい
肉ばかりだとか固いウンコしか出ないから調子が悪くなる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
だからって野菜食べてるか聞いただけで
ブチギレて悪口を言いまくるのはどうかと思いますがね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
堀江がストレスフリーを説くとか…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

>>1
同じことを
ひろゆきが言ってても
違和感なし

同じ穴の生き物
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺は野菜嫌いじゃないからストレスなし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一を見て百を語るバカ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜ってそこまで体に良いイメージは無いけど、美味いから食ってる。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんな事言っても野菜食べて偉い。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜食べても偉くないんか?(泣)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
嫌いじゃないなら何ら問題ないわけでだなw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
寂聴が野菜も食ってたら120まで生きたかもしれないだろwww
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いいから野菜食えよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

野菜は体に良いと嫌いなものを我慢は話が全く別だよね
はい論破
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜が嫌いって気持ちがわからない
うまいし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜食ったら快腸で快調だよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
寂聴仮にも仏門に入ってたのに
生臭ばっかたべてたのかよ
よく破門にされなかったな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
気にしてるんだなwww
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
寂聴だけが論拠w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ホリエモンは正論しか言わなくなったからつまらない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
瀬戸内寂聴は好き勝手生きて周りに迷惑かけたのに聖人みたいに扱われてるのが不思議
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそも嫌いってなんだよ馬鹿
不細工中年の好き嫌いなんか興味ねーよ💩
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でも嫌いな日本には居座り続けるよね?
この理屈ならさっさと海外に行かなきゃおかしいでしょ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

本当はもっと生きていたいのに人間の都合で残酷に殺された動物たち
彼らに対する哀れみの気持ちは無いんだろうか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜とか肉とかの食材で見るのは間違い。
目をつけるのは「糖質」。糖質はやばいぞ。糖質を避けよ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でも、

おまえ太ってるじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野菜ガチギレ勢
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
よし分かった
いいから食え
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】アデリア カロショットグラス:おしゃれで便利なデザートグラス

アデリアのカロショットグラスは、デザートやアイスクリームに最適な日本製グラスです...

【Amazonセール】金魚花火が涼を呼ぶ!アデリアの粋なロックグラス

アデリアの金魚花火ロックグラスは、日本の夏の風情を閉じ込めた美しい逸品。金魚と花...

【Amazonセール】伊藤園ミネラルストロング強炭酸水:ラベルレスでシリカ含有

Amazon限定の伊藤園ミネラルストロング強炭酸水は、ラベルレスで環境に優しく、...

【Amazonセール】夏の夜を彩る金魚花火:アデリアのロックグラスで特別なひととき

アデリアのプレミアムニッポンテイスト金魚花火ロックグラスは、日本の夏の美しい情景...

【Amazonセール】ボダム PEBO:サイフォン式コーヒーメーカーで格別な一杯を

ボダム PEBOは、美しいデザインと本格的な味わいを両立するサイフォン式コーヒー...

【Amazonセール】松屋×松のやコラボ!冷凍ロースかつカレーを実食レビュー

松屋のカレーと松のやロースかつが夢のコラボ!レンジで簡単調理、お店の味が手軽に楽...

アクセスランキング

【画像】静岡県富士市で記録的な大雨、道路冠水と交通機関への影響

2025年7月15日、静岡県富士市は記録的な大雨に見舞われ、道路冠水が発生し、東...

【速報 福岡】久留米市六ツ門町で解体工事中の建物が倒壊、複数人が負傷

福岡県久留米市六ツ門町で解体工事中の建物が倒壊し、複数人が鉄骨の下敷きになる事故...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【事故】相模原市緑区で幼稚園バス燃える! 深夜の火災発生

2025年7月15日未明、相模原市緑区の幼稚園でバスがする火災が発生しました。消...

【現場情報】熊本市辛島町の立体駐車場でマスクをした女性が飛び降り未遂「めちゃくちゃ説得していた」

熊本市辛島町の立体駐車場「辛島パスート」で飛び降り未遂があり警察が集結していると...

【事故】品川区で倒木事故発生!青物横丁付近で一時通行止め

2025年7月15日、東京都品川区の青物横丁付近で倒木事故が発生し、一部道路が通...

まとめ作者