2024年05月24日更新
梅干し 食品衛生法改正 食中毒

【伝統の味が危機】食品衛生法改正で揺れる和歌山の梅干し産業:地元農家と消費者の声

梅の産地として知られる和歌山県では、地元の野菜や果物を扱う直売所で梅干しが販売されています。これらの梅干しは、食中毒になりにくいという言い伝えもあり、地元の人々に愛されています。しかし、来月から施行される食品衛生法の改正により、梅干しの製造販売が大きな影響を受ける可能性があります。

72
0

目次閉じる

梅の産地として知られる和歌山県では、地元の野菜や果物を扱う直売所で梅干しが販売されています。これらの梅干しは、食中毒になりにくいという言い伝えもあり、地元の人々に愛されています。しかし、来月から施行される食品衛生法の改正により、梅干しの製造販売が大きな影響を受ける可能性があります。

改正の背景と新たな規制
食品衛生法改正のきっかけは、12年前に起きた集団食中毒事件です。白菜の浅漬けを食べた8人が死亡したことから、漬物作りに対する衛生基準が厳格化されることとなりました。これにより、梅干しを含む漬物の製造販売には、衛生面での設備を整えたうえで保健所の許可が必要となります。

地元農家の対応と設備投資
和歌山の梅農家も対応に苦慮しています。「うめひかり」の代表である山本将志郎さん(30)は、祖母が漬けた梅干しが大好きで、その味を守るために新たな設備投資を決断しました。彼は、「網戸を入れて、風は通るけど虫は入ってこないようにしている」と語り、蛇口や工場の床、冷蔵庫、更衣室などに約4000万円を投じたといいます。

このような投資について、SNS上でも賛否両論が巻き起こっています。「食品衛生法改正の件#報道ステーション さんで取り上げていただきました!うちは漬物製造業許可の要件を満たす製造所を約4,000万円かけて新設しました。お金はかかるけど、昔ながらのすっぱい梅干しを繋いでいくための投資です」とのコメントからも、投資の必要性を感じつつも伝統を守る意義を認める声が見られます。

一方で、「食品衛生法の改正で漬物製造者が〜おばあちゃんの味が〜ってのを見ると、現状無法が罷り通ってるし、ちゃんと設備整えて許可取って製造販売してる人からすると不公平感しかない現状を改善するのは妥当だと思うけどね🤔」といった意見もあり、改正に対する賛同の声も少なくありません。

消費者の声と梅干しの未来
改正により、小規模な農家が直面する困難も浮き彫りとなっています。「食品衛生法の改正で小規模でいぶりがっこ作ってるところが難しくなるみたいなことは聞いたことあったけど、梅干しも同じなんだ。。。浅漬は衛生管理まずいと危ないのはわかるが、しょっぱい梅干しまで対象になるのさすがに窮屈すぎる」という声や、「日本の伝統ある食文化を壊すような政策ばかり💢そもそも食中毒にならない為に昔の人は梅干しを作るようになったんですよね」という意見もあります。

地元の買い物客からも、「消費者にとっても手作りの物が入ってきにくいことは寂しい」との声が聞かれ、地元産品の入手が難しくなることへの不安が広がっています。

政府への批判と期待
法改正の背景には、消費者の安全を守るという大義名分がありますが、その一方で、伝統的な製法や小規模事業者への影響も無視できません。「この食品衛生法の改正の関係省庁って厚生労働省だっけ?クソすぎるよな。まともじゃない。言いなりにならんとこれまで通りで販売した方が良いよ。」という批判の声もあり、政策のあり方に対する疑問も呈されています。

結論
食品衛生法の改正に伴う影響は、和歌山の梅干し産業にとって大きな課題となっています。地元農家や消費者は、新しい規制にどう適応していくのか、また伝統をどのように守り続けるのかという問題に直面しています。今後の動向に注目が集まります。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【速報】首都高横羽線 羽田出入口付近の分岐に車が突っ込む! 「ワゴン車が事故ってる」

首都高横羽線 羽田出入口付近で交通事故が起き、渋滞が発生し現地では救助活動が行わ...

【前代未聞】ポケモンカード大会でトラブル発生!カードを食べてジャッジキル

海外で開催されたポケモンカードゲーム大会において、相手のカードを食べてジャッジを...

【画像】旅サラダMCの神田正輝の比較画像が話題「休養前に比べて、格段に良くなってる!」

昨年の11月に休養を発表した「旅サラダ」MCの神田正輝さんが、健康状態の回復ぶり...

【画像】「秋葉原の無料ドリンクバーに来ました!」→X民からぶっ叩かれる

秋葉原で設置された無料ドリンクバーが、SNS上で物議を醸している。問題となったの...

【画像】Raspberry Piが軍事利用されていることが判明!「そういえば一時期入手困難だった」

イギリスのRaspberry Piが11日(現地時間)、ロンドン証券取引所に新規...

【車両火災】山陽道 富海PA手前で火事!「通行止めで徳山西ICで降ろされます」

6月16日午後、山陽自動車道上り線の富海パーキングエリア(PA)手前で車両火災が...

アクセスランキング

【現場レポ】JR貨物大宮  部品即売会が開始数分で中止!「カラーコーン破壊などの揉め事で警察沙汰」

6月15日、JR貨物大宮車両所で開催された部品即売会が、開始から数分で中止される...

【画像】新規オープンのそば屋で生の鶏肉提供!ネット上で大騒ぎに 「保健所案件だろコレ。」

新規オープンしたそば屋で生の鶏肉が提供されるという驚きの出来事がネット上で話題と...

【事故渋滞】首都高湾岸線 東海JCTで6台が絡む事故「白い車がぺちゃんこ」

15日正午すぎ、東京・大田区の首都高湾岸線東海ジャンクションでトラックやトレーラ...

【画像】旭川市JK殺人の内田梨瑚(21)の実家、マスコミが公開 →グーグルマップで特定される

2024年4月から行方不明になっていた留萌市の女子高校生、村山月さん(17)が5...

【爆笑】日本のお医者さん、学会発表でヒートアップしすぎてしまい殴り合いの警察沙汰!「シャツズタボロ」

医療系学会の場で、講演中の質疑応答が白熱しすぎた結果、医師同士が殴り合いの喧嘩に...

【事故渋滞】京奈和道 橋本インター付近で事故「スゴい衝撃音が聞こえ、しばらくするとサイレン」

6月15日正午過ぎ、京奈和道の橋本インター付近で車両事故が発生し、交通が大きく混...

まとめ作者