【SDGs】給食からストローが消えた!牛乳パックをラッパ飲みする子どもたち 「むせてブフォ」

近年、マクドナルドやスターバックスなどの大手チェーン店で始まったプラスチック製ストロー廃止の動きが、学校給食にも広がりを見せています。この脱プラスチックの取り組みの一環として、多くの学校でストローレス牛乳パックが導入されました。しかし、この変化に戸惑う声が少なくありません。

61
0

目次閉じる

近年、マクドナルドやスターバックスなどの大手チェーン店で始まったプラスチック製ストロー廃止の動きが、学校給食にも広がりを見せています。この脱プラスチックの取り組みの一環として、多くの学校でストローレス牛乳パックが導入されました。しかし、この変化に戸惑う声が少なくありません。

SNS上では、保護者からのさまざまな意見が飛び交っています。ある母親は「ストローレス牛乳パックに慣れない娘は牛乳をこぼしてしまった」と投稿し、脱プラの取り組みに疑問を投げかけています。「牛乳パックって注ぎやすく考えられた設計なので、そりゃ直に飲んだらこぼれやすいでしょ」と娘をかばう一方で、「牛乳が気管に入りやすく、むせる原因にもなって危ないとも感じます。お行儀も悪くみえます」との懸念も示しています。

他の保護者からも、「うちの子も去年あたりから、ストローレス牛乳になった。『慣れた?』って聞いたら『あんまり』って。『たまにこぼす』って言ってました」との声があり、中学生の子どもを持つ親からも「給食で牛乳飲むときに何度かブフォっとなり、新しい制服を汚してきた」との投稿が寄せられています。

東京都教育庁は2023年度から、給食用牛乳の業者選定において「容器やストローにおけるプラスチック削減を始めとした環境配慮の取り組みを積極的に実施しているもの」との条件を追加しました。この方針に基づき、ストローを廃止する動きが進められています。

しかし、現場では戸惑いが広がっています。「ストローの方が飲みにくい」との意見もあり、「ガラス瓶に戻せば飲みやすいよ」との提案も見られました。また、「がぶ飲みは嫌だな」と、ストローレス牛乳に対する抵抗感を示す声もあります。

一方で、「河川や海にプラスチックゴミを投棄してる奴らを取り締まれよ。どうせ途上国の土人どもだろが。そこを潰さん限りいくら減らしても無意味。そもそも日本はプラスチックゴミのリサイクル率世界一だろ」という厳しい意見もあり、脱プラスチックの取り組みに対する批判も少なくありません。

給食の現場では、「ラッパ飲みしてる最中に笑わせるから学校って面白いんだろが」との投稿や、「やっと俺に追い付いたか」との声があり、直接飲むことに対して肯定的な意見も一部で見られます。

このように、ストローレス牛乳パックの導入は賛否両論を引き起こしています。多くの保護者は、ストローを廃止することによる環境への配慮を理解しつつも、子どもたちが慣れない飲み方に苦労している現状に対して懸念を抱いています。

学校側としては、子どもたちが安心して給食を楽しめる環境を提供するために、引き続きフィードバックを受けながら改善を図っていく必要があります。保護者や子どもたちの声をしっかりと聞き、より良い方法を模索することが求められます。

今後、環境保護と子どもたちの安全・快適な給食環境の両立を目指す取り組みが進められることを期待したいところです。

twitterより

ストローの方が飲みにくい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ガラス瓶に戻せば飲みやすいよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

がぶ飲みは嫌だな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
河川や海にプラスチックゴミを投棄してる奴らを取り締まれよ。
どうせ途上国の土人どもだろが。 
そこを潰さん限りいくら減らしても無意味。
そもそも日本はプラスチックゴミのリサイクル率世界一だろ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
牛乳が気管に入りやすくなるってそんなこと言ったらコップで飲んでもそうなるだろ?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ラッパ飲みしてる最中に笑わせるから学校って面白いんだろが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっと俺に追い付いたか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ペットボトルとかはむりなんか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
牛乳まみれの娘
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ストロー無いと飲めない低知能がたくさんいて草
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

人類の知能は退化し始めてると思う
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
三十年以上前、小学生だった
3年生くらいになったら誰もストローを使ってなかったけどな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ストローとかいらねーだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
牛乳瓶をビンダする小学生
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アタマのいい子は他の食器に注いでから飲む
ブフォるのは馬鹿
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ありがとう小泉と
壺に語りかけながら
ラッパ飲みをしなさい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
プラスチックなんてそこら中にありふれてるのに
なんでストローだけ目の敵にされて撲滅を推し進められてるのか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

紙パックはストローなくても飲みやすいように出来ないのか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
瓶じゃないのか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ちゃんと焼却ゴミとして扱えば何の問題もないのに、なんでこんなことをやるんかな
ストローやめたところで、地球に優しくもなんでもないよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
給食からスシローが消えたのかと思った
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

POP UP PARADE SP 鬼龍院皐月フィギュア登場!

人気アニメ「キルラキル」より、鬼龍院皐月がPOP UP PARADE SPシリー...

Gimamaカップウォーマーで冬の温もりを、デスクに癒やしを

Gimamaカップウォーマーは、4段階の温度調整とタイマー機能で飲み物を最適な温...

30MF ローザンソーサラー:クラスアップアーマーで最強の魔法使いへ!

30 MINUTES FANTASYシリーズに、ローザンソーサラーへのクラスアッ...

【2/22タイムセール】ピジョンやわらかパックごはん:忙しいママの強い味方!

ピジョンの「赤ちゃんのやわらかパックごはん」は、国産コシヒカリと北アルプスの天然...

【Amazonタイムセール】カビキラー洗濯槽クリーナー: Amazon限定のお得なセット

Amazon限定のカビキラー洗濯槽クリーナー液体550g×3本セットは、ドラム式...

【Amazonタイムセール】カビキラー洗濯槽クリーナー:Amazon限定版で洗濯槽を徹底洗浄!

Amazon限定のカビキラー洗濯槽クリーナーで、洗濯槽の裏側に潜むカビを徹底的に...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者