2022年11月10日 早稲田大学の将棋部が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
gakurenshogi.web.fc2.com/contact.html
— てんとうむし (@91gyoku) Nov 9, 2022
早稲田大学のソフト指しの件、全日本学生将棋連盟の掲示板にあった慶應の方の投稿が大いに頷ける内容やった
先日、SNS上で早稲田大学の内部の方から部員のソフト指しを部が隠蔽しているという情報を得ました(11/5)。以下のような情報を確認しています。
①団体戦メンバーがソフト指しを行っていた。
②それを当人は認めている
③関東予選はオンラインで行われているにもかかわらず、部として一年以上隠ぺいした状態でソフト指しをしたものをオンライン予選に出場させ続けた。また、団体戦メンバーとしても起用している。
④個人戦でソフト指ししたかは定かではないが、ネット将棋やオンライン上での活動でのソフト指しは認めている。またソフトを使用した時期はオンライン個人戦が行われた時期と被っている。
⑤それに怒りを覚えた告発者は秋の団体戦を辞退する。
それを基に早稲田大学将棋部が出した声明は以下のようなものになります(11/9)
a)上記、①、②の事実は認めている。③についても一年以上前からの問題であることは認められている。
b)対外戦でのソフト指しは行っていない。
c)本人は二度と同じ過ちを繰り返さないよう誓っている。
(略)
以上の要件を基に私は以下の要求を行います。
①関東団体戦前に早稲田大学に対して事情聴取を行う事。その際、第三者目線で部内での証言の食い違いが生じているように見えることから、必ず、①早稲田大学主将、②早稲田大学前主将(一年以上放置されていたことから前主将も責任が追求されるべきである)、③告発者、④ソフト指しを行った本人、の最低四名の同席を求める。
②、①を必ず関東団体戦前に公表する事(早稲田大学内での部内調査の議事録の開示も求めたい)。このような疑心暗鬼な状態での団体戦開催は各大学の平等性に明らかに欠ける。また、現場で各A級校に対して早稲田大学が説明責任を果たす事。
③以上のことが行えない限り、説明責任を果たすまで関東団体戦を延期する事。ないしは、他大学に与えた影響の大きさを鑑みて、早稲田大学の関東秋季団体戦の棄権を要求する。
(これを望んでいる大学はどこにもないと思うし、無論私個人や私の所属大学としても望んでいないので、迅速な対応を願いたい。)
引用元:gakurenshogi.web.fc2.com(引用元へはこちらから)
部員のソフト指しに関するご質問がありましたので、経緯と早稲田大学将棋部としての方針を簡単に説明いたします。
— 早稲田大学将棋部 (@wasedashogi) Nov 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(1) 昨年行われた部員同士のオンラインでの部内非公式戦対局に関して、ソフト指し疑惑が指摘されたため事情を確認したところ、当人はこれを認めております。一方で、対外的な公式戦においてそのような行為をしていないことについても確認済です。
— 早稲田大学将棋部 (@wasedashogi) Nov 9, 2022
(承前)
— 早稲田大学将棋部 (@wasedashogi) Nov 9, 2022
また、本件に関して当人は反省の意を示しており、二度と同じ過ちを起こさないように誓っております。
(2)ソフト指しは厳に慎むべき行為であり、当将棋部においては今後とも部内、部外の対局に関わらずそのような行為が行われることがないように努めて参ります。
— 早稲田大学将棋部 (@wasedashogi) Nov 9, 2022
なお、本件について個別のお問い合わせにはご対応いたしかねますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
— 早稲田大学将棋部 (@wasedashogi) Nov 9, 2022
令和4年11月9日 早稲田大学将棋部
早稲田将棋部、団体戦メンバーにソフト指しがいて、当人は認めたものの謝罪や釈明は無し。部の運営はなんの対応もせず。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 4, 2022
個人戦がオンライン開催であることからも、何も無かったで済まされる問題では無い。
このような状態で団体戦には出場できないので秋団と王座戦は辞退しました。
ソフト指しはもちろんだけど問題意識皆無で大事にしたくない、戦力を失いたくないからと最低限の対処もせず放置してる運営陣も終わってる。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 4, 2022
また、このような事情を把握しておきながら、何の対処もせずにオンライン上の予選に出場させ続け、当問題を一年以上も放置している部の対応についても問題があると言わざるを得えないです。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
個人戦でソフト指しをしたかは定かではないですが、ネット将棋や部のオンライン上の活動でソフト指しをしたことは当人も認めた事実であり、時期が被っていることや、ソフト指しの常習性の高さからも、ほとんど対策が講じられていない個人戦でソフト指しをした可能性は極めて高いと思われます。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 6, 2022
ネット対局(24等)でも日常的にソフト指しをしていて、部内の練習対局ですらソフト指しをした人間が公式戦で不正していない事をどう確認したんですかね。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 9, 2022
しかもこの謝罪に関して、僕を含め関係者には誰にも伝えられてないです。当人は未だ何の責任も果たしていないし、何のリスクも負っていない。 twitter.com/wasedashogi/st…
それに、ここまで強い疑いのある部員を公式戦に出場させ続けたことへの説明も何も無い。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 9, 2022
そもそも時系列が明記されていないですが、「ソフト指しを認めた」こと以外は告発後に慌てて対処しただけで、沈静化目的であり信憑性も確かでないです。
日常的にソフト指しをしていて、部の練習対局ですらソフト指しをしたことは当人も認める確かな事実であるし、オンラインで行われている公式戦でのソフト指しの蓋然性は極めて高い。
— せさみん (@Babylonian_Baby) Nov 9, 2022
口でやってないと言ったから公式戦でもソフト指しが行われていなかったと断定するのはあまりに杜撰すぎませんかね。
【将棋指しの矜持】ソフト指し自体より、発覚後の当事者たちの行動に怒りの辞退か。悲しすぎる出来事。 twitter.com/Babylonian_Bab…
— ありのかさ (@arinokasa) Nov 4, 2022
団体戦の一員がオンライン個人戦でソフト指しを行ったと? twitter.com/Babylonian_Bab…
— ほっしー@将棋で全国優勝経験あり!『高段者までのロードマップ』配布中 (@Zengo_Master) Nov 4, 2022
ソフト指しちゅうのはカンニングみたいなもんやろ?アカンでそら😥 twitter.com/Babylonian_Bab…
— Moto @詰め将 (@zepurple) Nov 4, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
声明も対応もないとは最低の部だなぁ twitter.com/Babylonian_Bab…
— Yukihira ATARI◢ ◤当 雪片 (@81ATARI) Nov 5, 2022
あだ名ほっしーでこれから生きていく覚悟が求められる twitter.com/Babylonian_Bab…
— たかまる (@takamaru393) Nov 5, 2022
初耳 twitter.com/Babylonian_Bab…
— κμ (@GALEandTHUNDER) Nov 5, 2022
なんと馬鹿なことを…… twitter.com/Babylonian_Bab…
— れなぞ💉💉💉四槓算了 (@magicaltina) Nov 5, 2022
詳細は承知してないけど、自分の運営しているクラブを競技指向にしていないのは、極端に走ると伝統文化としての将棋のよい面が失われ本来の将棋の楽しさを見失うリスクがあると思っているから。
— 相川泰一 (@ObuShogiClub) Nov 5, 2022
将棋というゲームは現状では競技とするにはルール整備やゲーム管理技術が未成熟だと思っています。 twitter.com/Babylonian_Bab…
早稲田将棋部さん…
— あんたろ子 (@tsubuyama_a) Nov 9, 2022
早稲田みたいな強豪将棋部の人等でもソフト指しやってまうんか、と
— Hybrid Furan (@quaintvalley) Nov 9, 2022
対個人の勝負事って負けたら存在を否定されたレベルの悔しさがあるからなぁ。。。ルール及び道徳上もちろんアウトやけど、ドーピングやソフトみたいな無双ツールを使って自信の尊厳を維持したくなる気持ちは正直わからんでもない
@no57825971 将棋部がその事態を把握して(自白させたから知ってる)起用しているという点に目をつむれば早稲田将棋部自体はやばくないですね!
— 如月モコナ@日本一 (@kisamoko3) Nov 10, 2022
早稲田さんソフト指ししといてよくのうのうと大会出れますわ
— ただのgm (@kurohaya0112) Nov 10, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そういえば早稲田のソフト指しってどういう経緯でバレたのかな
— やさいno将棋 (@no57825971) Nov 10, 2022
早稲田みたいな強豪将棋部の人等でもソフト指しやってまうんか、と
— Hybrid Furan (@quaintvalley) Nov 9, 2022
対個人の勝負事って負けたら存在を否定されたレベルの悔しさがあるからなぁ。。。ルール及び道徳上もちろんアウトやけど、ドーピングやソフトみたいな無双ツールを使って自信の尊厳を維持したくなる気持ちは正直わからんでもない
早稲田のソフト指しがどうとかあったので見たら、部内のオンライン対局か。それは割とどうでもいい気がする
— あっかりーん (@0bt2m75778d5) Nov 9, 2022
早稲田にソフト指しがいたとはマジかよ…個人戦のオンライン予選だけソフトを控えるとは思えないな。チートに依存する人にこの手の良心は基本的にない
— あんど (@andunknown_tw) Nov 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。