伝統と革新が織りなすコーヒー体験:京都のデザイナーが手がける「COFFEE CEREMONY」展

京都のプロダクトデザイン会社「パブリックサービス」が、東京・BABY THE COFFEE BREW CLUB GALLERYにて、伝統工芸とコラボレーションしたコーヒーツール「COFFEE CEREMONY」の展示会を開催。ミラノサローネサテリテ2024に出展した同作品は、東日本エリアでは

275
0

伝統と革新が織りなすコーヒー体験:京都のデザイナーが手がける「COFFEE CEREMONY」展

京都のプロダクトデザイン会社「パブリックサービス」が、東京・BABY THE COFFEE BREW CLUB GALLERYにて、9月14日から18日まで展示会「COFFEE CEREMONY & 10 SHOKUNIN IN TOKYO」を開催します。

同展示会では、ミラノサローネサテリテ2024に出展したコーヒーツール「COFFEE CEREMONY」が、東日本エリアで初公開されます。この作品は、日本の伝統工芸技術を生かしたもので、竹製コーヒードリップスタンド、備前焼コーヒー豆入れ、再生靴下繊維トレイなど、10人の職人とともに開発・制作された10種類のアイテムで構成されています。

会期中は、実際に道具を使用したドリップパフォーマンスを披露するほか、9月14日には、同じくミラノサローネサテリテ2024出展者であるインダストリアルデザイナーの岩松直明氏を迎え、トークイベントも開催されます。

トークイベントでは、パブリックサービス代表の大津寄信二氏と岩松氏による、職人とのコラボレーションを通して生まれた「COFFEE CEREMONY」について、デザインや制作の裏側、そして海外での反響などを語り合います。ファシリテーターは、デザイン誌「AXIS」などで活躍する編集者の長谷川智祥氏が務めます。

この展示会は、伝統工芸技術と現代のデザインが融合した、新しいコーヒー体験を提供する場となっています。コーヒー好きはもちろんのこと、デザインや工芸に興味がある人にとっても必見のイベントです。

【イベント概要】

名称:COFFEE CEREMONY & 10 SHOKUNIN IN TOKYO

会期:2024年9月14日(土)~9月18日(水) 11:00-20:00

会場:東急プラザ原宿「ハラカド」3F BABY THE COFFEE BREW CLUB GALLERY ROOM

参加費:無料

【トークイベント概要】

日時:2024年9月14日(土)19:00 - 21:00

会場:東急プラザ原宿「ハラカド」3F BABY THE COFFEE BREW CLUB GALLERY ROOM

参加費:2000円(ワンドリンク込み)

【ゲスト】

岩松 直明氏(インダストリアルデザイナー)

長谷川 智祥氏(編集者)
今回の展示会は、単なるプロダクトの展示にとどまらず、日本の伝統工芸技術と現代のデザインが融合した新しいコーヒー体験を提供するという、非常に興味深い試みだと感じました。

「COFFEE CEREMONY」は、それぞれのアイテムが職人の手仕事によって丁寧に作られており、素材の美しさや温かみが伝わってきます。同時に、現代のデザインを取り入れることで、機能性や使い心地も追求されており、従来のコーヒー道具とは一線を画す魅力を感じました。

特に印象的だったのは、竹製のコーヒードリップスタンドです。竹の素材感を生かしたシンプルで美しいデザインは、和のテイストを感じさせながらも、現代の生活空間に違和感なく溶け込む洗練された雰囲気を持っています。

展示会では、実際に道具を使ったドリップパフォーマンスを見ることができ、その丁寧な所作や、コーヒーの豊かな香りが会場に広がり、五感でコーヒーを楽しむことができました。

トークイベントでは、大津寄氏と岩松氏による、デザインや制作の裏側についての語り合いが興味深かったです。両氏は、伝統工芸技術へのリスペクトと、現代のデザインへの強いこだわりを持ちながらも、互いに尊重し合いながら作品を作り上げてきたことが伝わってきました。

「COFFEE CEREMONY」は、単なるコーヒー道具ではなく、職人たちの技術とデザイナーの感性が融合した、新しい文化を創造するプロジェクトだと感じました。この展示会を通して、日本の伝統工芸の魅力を再認識するとともに、現代のデザインの新しい可能性を感じることができました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】2025年最新!イヤーカフ型イヤホンで音楽体験を革新

耳を塞がない新感覚!VOCIVOのイヤーカフ型イヤホンは、快適な装着感、高音質、...

【Amazonセール】2025年最新!高音質ワイヤレスイヤホン徹底レビュー

高音質と快適な使い心地を追求した2025年最新モデルのワイヤレスイヤホンを徹底レ...

【Amazonセール】高音質・長時間再生!ZZU ワイヤレスイヤホン T18 レビュー

ZZUのワイヤレスイヤホンT18は、48時間再生、重低音、LEDディスプレイ、I...

【Amazonセール】耳を塞がない革新!イヤーカフ型ワイヤレスイヤホン登場

2025年最新!耳を塞がないイヤーカフ型ワイヤレスイヤホンで、快適な音楽体験を。...

【Amazonセール】2025年版!高音質ワイヤレスイヤホンで音楽体験を革新

最新Bluetooth5.4技術搭載のワイヤレスイヤホンが登場!クリアな高音質、...

【Amazonセール】耳を塞がない快適!Alacoo骨伝導イヤホンレビュー

Alacooの骨伝導イヤホンは、耳を塞がない開放的なデザインで、長時間使用でも快...

アクセスランキング

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【炎上】X民、40度の熱でFFファンフェス参加「熱が下がったので夕方から行く」→批判殺到 【特定?】

2024年1月7日から開催予定のイベント「ファイナルファンタジーXIV ファンフ...

【事故】朝霞市で水道管破裂、県道108号が一時通行止め

2025年7月3日早朝、埼玉県朝霞市で水道管が破裂し、県道108号線の一部が一時...

【事故】神戸・三宮で乗用車横転事故、生田新道で交通規制

2025年7月4日早朝、神戸市中央区の生田新道で乗用車が横転する事故が発生。三ノ...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

まとめ作者