この記事によると、子どもたちが日中にショッピングセンターのゲームコーナーを利用することが増えているが、トラブルが発生する場合があり、保護者や教育者の間で懸念が高まっているとのことです。
目次
今の小学生は知らない。昭和のメダルゲーム機が最高に面白すぎた!!ww【レトロゲーム】
今回はレトロゲームをする為に、和ストアーさんにお邪魔してきました!! やっぱりレトロゲームって一回プレイすると、楽しすぎ ...
小学校高学年の子どもに「友だち同士でゲームセンターに行きたい」と言われ、対応に悩む保護者の声を取り上げた弁護士ドットコムニュースの記事<「小学生だけでゲーセン」悩める親たち 法的にはセーフだけど、ト
小二の時イオンやヨーカドーの奴は2.3週に一回はいってた twitter.com/YahooNewsTopic…
— やすまる (@yasu_____1022) Jun 6, 2023
元校長ってただの定年爺だよね
— でるた (@denden78781) Jun 6, 2023
ボケ老人の戯言をニュースにするな twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小学校低学年の時に中学生に金たかられたこともあったなあ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ⚔がそー🍌来月誕生日の配信者 (@gasooh) Jun 6, 2023
小学生が子どもだけでゲームコーナーに行く、というのは学区が繁華街にある環境なので、学校でも懸念になると思う。子どもと保護者と学校と地域商店街も含めて、子どもたちが安心して過ごしたり、何かあったときに助けを求められる場所づくりなども考えたいですよね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ちぇこさん (@charliechatoran) Jun 6, 2023
うーんこの
— スライム! (@slime_and_taiko) Jun 6, 2023
ゲーセンが危険なんじゃなくて小学生同士で行くのが危険なんだよなぁ...
なんか「ゲーセンは危ない!」って結論に達してて違和感を感じた
いつの時代の話をしてんのかようわからん twitter.com/YahooNewsTopic…
ゲームプレイにあれやこれやとイチャモンつけてくる人もいるしな
— ちくわβ (@Chikuwa_Beta) Jun 6, 2023
小さいうちはショッピングモールに併設されているゲームセンターに行ったほうが安全ではあるな twitter.com/YahooNewsTopic…
発想が昭和なんよ〜!今のゲーセンは自蔵みてえなオタクしかいないんだぞ…… twitter.com/YahooNewsTopic…
— 非常口 (@hoshino_umapyoi) Jun 6, 2023
今の時代はゲーセンより学校内の方がトラブル厳しいのでは?
— やまPP (@nigatudou) Jun 6, 2023
児童数が減ってるのに不登校は比例して下がってないし、ゲーセンは20年で激減してるのに持ち出すとはの。 twitter.com/YahooNewsTopic…
校長が言ってるの90年代のゲーセンでは? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 復活のZAP (@zap2000jp) Jun 6, 2023
今も行くけど、たかる様な奴らは居ないよ、今のゲーセン!そして、小学生の頃によく行ってたけど、怒られた事は1度もないな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— hidekita@REN-KP (@JOX_W_FJ_RKP523) Jun 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
普通に学校帰りに行ってたけど🥴
— ょう子 (@lyouko) Jun 6, 2023
高学年ならいいんじゃない? twitter.com/YahooNewsTopic…
別にいいだろ 楽しみを奪うなよカス老害 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ひな (@hhhhina08) Jun 6, 2023
最初にいた小学校はゲーセン禁止という校則あったけど、普通にゲーセン行ってた()
— ちりめん (@Chirimen_21) Jun 6, 2023
転校してからはその校則なくなったけど twitter.com/YahooNewsTopic…
大昔から言われてるが、教育者の提言で意味のあったものは無い気がする twitter.com/YahooNewsTopic…
— せいら@セイラーズSS勢 (@nszk_sayla) Jun 6, 2023
小学生普通にマナー悪いから来ないで欲しい twitter.com/YahooNewsTopic…
— かす (@HIMAZIN_REIWA) Jun 6, 2023
個人的にその警鐘は昭和,平成の時に出して改善等を促して欲しかったです。
— 八木奈月 (@b_luminous_ny) Jun 6, 2023
昭和,平成時代のゲーセンは薄暗く治安も悪く店員,客ともにアカン奴が多く、自然と自己防衛や行くのを避ける事をしていましたが、今は明るく治安も良くなっているのでお金を使い過ぎたりしなければ行っても良いと思います。 twitter.com/YahooNewsTopic… https://t.co/3NsQmpmx7X
昔のゲーセンのイメージしか無いんだろうな。
— seven-u (@akira_mayumin) Jun 6, 2023
小学生の頃、漫画に出てくるようなヤンキーしかいないゲーセンでもゲームやりたくて行ってたね。だいたい、店番のオヤジに「ガキは帰れ」って、追い出されてたけどw
今、そんなゲーセンあんのか? twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ああ、これ、社員さんのなかでも聞いたことあるわ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 中山商事(株)央音アヤ(Nacane Aya) (@nakayama_tweet) Jun 6, 2023
よく行ってたわ。今更だろうよ twitter.com/YahooNewsTopic…
— シロロン🍋レモロン🍋 (@shiryosuke251) Jun 6, 2023
昔はカツアゲの温床の場だったけどね…。小学生は中学生にカツアゲされて、中学生は高校生にカツアゲされて、高校生はヤンキーにカツアゲされる…。店員も店の売上になるなら一緒だから知らんと黙認してるような状態だったし。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 稲妻カウンター (@021010apa) Jun 6, 2023
もうゲーセンが無い twitter.com/YahooNewsTopic…
— はくれいTD (@hakureitdash) Jun 6, 2023
え、小学生のときクラスメイトと毎週行ってたけど今は駄目なの? twitter.com/YahooNewsTopic…
— おちょこ (@ochoco_cat) Jun 6, 2023
昔のゲーセンはヤンキーの溜まり場でゲーム賭博やってる喫茶店とかいっぱいあったけど高校くらいからオタク文化的な場所になっていった気がする。
— ビグザム(さむ) (@bigthumb_ulua) Jun 6, 2023
今だと割と健全じゃないの? twitter.com/YahooNewsTopic…
ちなみにこの話なんだけど、最近親のサイフから2万円持ち出してゲーセンに行った小学3年生の話を聞いた twitter.com/YahooNewsTopic…
— 🌴ぷら☽☽ (@Pla_noba) Jun 6, 2023
社会に出たらいろんな人間と接しないといけないんだから子供のうちからいろいろ経験しとくのは大切だろ
— いち (@iti23456) Jun 6, 2023
アカウント売ったりスマーフしたりして顔もわからん相手から金もらってるガキよりよっぽど健全
大人が過保護にしすぎるから社会に出て変な道に走ったり、人間関係で悩みすぎるんだろうな twitter.com/YahooNewsTopic…
金は銀行に入れろ(真顔)
— オーガニックオニオン (@ogreoniyanma) Jun 6, 2023
ゲーセンでカツアゲにあうのは自衛力が足りないから
あと治安の悪い地区か?自分たちの頃でそんなゲーセン聞かなかったなぁ
最近のゲーセンはファミリー向けで明るくてアングラな感じがそんな無いし twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
だめなの、、? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 리히토(リヒト) (@rihito_megane) Jun 6, 2023
じゃあ大人はゲーセンに変わるようなものを子供に提供できてんのか?という twitter.com/YahooNewsTopic…
— ベイクドモチョモチョ@WMotsn (@milmil0003) Jun 6, 2023
1回コイン落としゲームで入り浸って門限過ぎてめっちゃ怒られたな
— さきち@ (@sakichiCODE1A84) Jun 6, 2023
(それでゲーセンだと怒られるから駄菓子屋のアーケードゲームに逃げた記憶が) twitter.com/YahooNewsTopic…
わてしは小学校の時さんざんカツアゲされてましたな twitter.com/YahooNewsTopic…
— なおぢゃ@準備中 (@555thenIM666ns) Jun 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。