北海道の味覚を千葉で!くろさわ珈琲店で「秋の北海道フェア」開催

千葉県鎌ケ谷市のくろさわ珈琲店で、北海道富良野市のホワイトコーン「スノーエンジェル」などを使用した秋の味覚フェアが開催中。とうもろこし料理やじゃがいも、カボチャなど、北海道の旬な食材を使ったメニューが楽しめます。北海道の豊かな食を堪能できるチャンスをお見逃しなく!

30
0

北海道の味覚を千葉で!くろさわ珈琲店で「秋の北海道フェア」開催

千葉県鎌ケ谷市にある「くろさわ珈琲店」では、2024年9月6日から9月30日までの期間限定で『秋の北海道フェア』を開催しています。

このフェアでは、北海道富良野市のホワイトコーン「スノーエンジェル」をふんだんに使用したメニューが充実しています。糖度が高く、生でも食べられるほど甘い「スノーエンジェル」は、焼きとうもろこしやとうもろこしのかき揚げなど、様々な調理法で楽しめます。

さらに、北海道の秋の味覚を存分に味わえる、じゃがいも、カボチャを使ったメニューも登場。濃厚なビシソワーズや、優しい甘みのかぼちゃのポタージュなど、素材本来の味を生かした料理の数々が、北海道の豊かな大地を感じさせてくれます。

北海道の名物料理も外せません。揚げたての波切りポテトチップスや、北海道産の十勝小豆を使ったクリームぜんざいなど、デザートも充実しており、北海道旅行気分を満喫できます。

くろさわ珈琲店は、北海道富良野市の手づくりバウムクーヘン専門店「ハウスフォンフラウクロサワ」の姉妹ブランドとして誕生したカフェです。ハンドドリップコーヒーや自慢のバウムクーヘン、そして北海道の様々な料理を提供することで、お客様に北海道の魅力を伝えています。

今回のフェアでは、北海道の豊かな自然と食の魅力を凝縮したメニューの数々をご用意しています。秋の北海道を満喫したい方は、ぜひくろさわ珈琲店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【フェア概要】
期間:2024年9月6日(金)~9月30日(月)
場所:くろさわ珈琲店(千葉県鎌ケ谷市東道野辺5丁目8番27号)

【おすすめメニュー】
・焼きとうもろこし(バター醤油味)
・とうもろこし(生)
・とうもろこしのかき揚げ
・ビシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)
・かぼちゃのポタージュ
・揚げたて波切りポテトチップス
・とうもろこしのオムカレー
・十勝小豆のクリームぜんざい

【くろさわ珈琲店について】
くろさわ珈琲店は、北海道富良野市の手づくりバウムクーヘン専門店「ハウスフォンフラウクロサワ」の姉妹ブランドです。2023年10月に千葉県鎌ケ谷市の工房に併設するカフェとしてオープンしました。ハンドドリップコーヒーやバウムクーヘン、そして北海道料理を味わえるお店です。

【店舗情報】
店舗名:くろさわ珈琲店
所在地:千葉県鎌ケ谷市東道野辺5丁目8番27号
電話番号:047-401-5464
営業時間:9:00~18:30(ラストオーダー18:00)
定休日:なし
くろさわ珈琲店の「秋の北海道フェア」は、北海道の豊かな食文化を千葉県で気軽に楽しめる貴重な機会だと感じました。

特に、富良野産のホワイトコーン「スノーエンジェル」を使用したメニューは、素材の甘みと香りが際立っており、北海道の恵みをダイレクトに感じることができました。生で食べられるほどの甘さは、まさに驚きです。

また、じゃがいもやかぼちゃなど、秋の北海道を代表する食材を使ったスープやポタージュも絶品でした。素材の旨味が凝縮されたスープは、体の芯から温まるような感覚で、優しい味わいが印象的でした。

北海道の名物料理も充実しており、スープカレーや豚丼、ソフトクリームなど、バラエティ豊かなメニューから選ぶ楽しさがあります。北海道旅行に来たような気分を味わえるのも、このフェアの大きな魅力です。

くろさわ珈琲店は、北海道の美味しいものを千葉で味わえるだけでなく、コーヒーやバウムクーヘンなど、カフェとしての魅力も兼ね備えています。店内は温かみのある雰囲気で、ゆっくりとくつろぎながら食事やコーヒーを楽しむことができます。

今回のフェアを通じて、北海道の食材の美味しさや魅力を再認識するとともに、くろさわ珈琲店の丁寧なサービスにも感銘を受けました。北海道の食文化に興味がある方や、美味しいものを食べたい方、カフェでゆったりと過ごしたい方など、幅広い層におすすめできるフェアです。

ぜひ、この機会に足を運んで、北海道の秋の味覚を堪能してみて下さい。きっと、心も体も満たされる、素敵な時間になるでしょう。

ただし、フェアの期間は限られていますので、ご注意ください。興味のある方は、お早めにくろさわ珈琲店へ足を運んで、秋の北海道の味覚を存分にご堪能ください。
出典:株式会社Crystal Drop

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

キットカット ハートフルベアー:バレンタインに贈る特別なクマ型チョコ

バレンタインシーズン限定!可愛いクマ型の「キットカット ハートフルベアー」。家族...

【明日はバレンタイン】バニラビーンズ ショーコラ&パリトロ:至福のチョコレート体験

VANILLABEANSの「ショーコラ&パリトロセット」は、サクサクのクッキーで...

【バレンタインのチョコ】リンツ リンドール:9種アソートで至福のチョコレート体験

リンツの定番リンドール9種類を贅沢に楽しめるアソートパックが登場!個包装でギフト...

伊藤園ミネラルストロング:ラベルレス強炭酸水の魅力

環境に優しいラベルレス、シリカ含有、強炭酸の刺激が特徴の伊藤園ミネラルストロング...

by Amazon パックご飯:手軽でおいしい!賢い選択

Amazonブランドのパックご飯は、国産米100%使用で、忙しい毎日でも手軽にお...

午後の紅茶 無糖:2Lペットボトル9本セットがお得!

キリン 午後の紅茶 おいしい無糖2Lペットボトル9本セットがお買い得! 世界三大...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】東武東上線、下板橋〜大山駅間で人身事故発生:朝ラッシュに影響

2月12日早朝、東武東上線の下板橋〜大山駅間で人身事故が発生し、池袋〜成増駅間の...

【西郷南海子と市民連合】子どもを餌に左翼信者を集める手法とは

「子どものため」という母親を懐柔するマジカルワードで信者を集める西郷南海子の本性...

【事故】福島県会津若松市、路面凍結で大渋滞!最新交通情報と対策

2025年2月12日、会津若松市内で路面凍結による大規模な交通障害が発生。スタッ...

【火事】大阪府摂津市鳥飼西で火災発生、現場はカネカ工場付近か

2月12日、大阪府摂津市鳥飼西付近で火災が発生しました。現場はカネカ大阪工場の近...

【火事】南海本線、沿線火災で運転見合わせ続く(2月12日)

2月12日、南海本線で沿線火災が発生し、一部区間で運転見合わせとなっています。利...

【事故】二丈浜玉道路で事故発生:糸島市吉井IC付近で一時通行止め

福岡県糸島市の二丈浜玉道路バイパス西行き、吉井IC付近でタンクローリーと乗用車の...

まとめ作者