最近、学校で壊れたパソコンを分解したところ、内部から砂が出てきたという驚きの事例が報告されました。このツイートは「学校で壊れたパソコンを分解したら砂が出たので調べたら、『砂場に埋めた』との回答があった」という内容で、
目次
「学校で壊れたパソコンを分解したら砂が出たので調べたら、『砂場に埋めた』との回答があった」 「子供はパソコンに穴があると、鉛筆などを差し込みたくなる」 小学生男子の発想と行動力、予測不可能すぎる。https://t.co/gyJLa8pct4 pic.twitter.com/1EkgPxsP4X
— 本「会社で使えるChatGPT」が10月23日に発売するマスクド・アナライズ (@maskedanl) Oct 6, 2024
私も昔(就学前だと思うが)、TVのスピーカーのスリット(当時は細長い穴が開いていた)にお金を入れて、貯金箱代わりにしていた。ある日音が出なくなって、電気屋を呼んだら、中から大量のコインが出てきたけど、親に没収された。(おぼろげながら覚えてる。)子供(過去の自分)の発想は侮れない!
— 児島の仙人 (@sen_nin_kiyama) Oct 6, 2024
砂に埋める、水に沈めるとかは絶対にダメですね。電子機器を使わせるときはよく言い聞かせてから渡さないと壊してしまう。
— みんと@東日本 (@matsunaga_upd) Oct 6, 2024
傘があったらチャンバラしたくなるのと同理屈ですな
— 樽前山🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ (@horlicks246) Oct 6, 2024
子どもにこそTOUGHBOOKを。
— 宮下 (@mild_incel) Oct 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悪意じゃなくて、小学校低学年までは動物と思わないと
— えぞた (@ezotas_1) Oct 6, 2024
砂山の砂を指で掘ってたらまっかに錆びたパソコンが 出て来たよ
— (=゚ω゚)ノぃょぅR (@iyour999) Oct 6, 2024
そんなことする年齢の子供にICT教育は早かったのではないだろうか...
— 大口径砲が好きな戦車長 (@Long_Live_JSDF) Oct 6, 2024
>子供はパソコンに穴があると、鉛筆などを差し込みたくなるこれはみんなやるやろ。一度は通る道
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) Oct 6, 2024
その発想のおかげで、遺跡調査とかすると土の中から古文書や土器が発掘されるんですよね🦁
— しおり (@Aisarenujunin) Oct 6, 2024
穴については割とポピュラーだと思っていましたが、砂はなかなかの猛者・・あ、でもやると思います。なので教育機関向けに求められるのはとにかく「タフさ」です。性能じゃなくて「タフさ」。
— 御船 次郎 (@JEBopcDz3r68946) Oct 6, 2024
砂場に埋めても傷まない紙の教科書は, やはり素晴らしいと思います.長屋王邸宅跡に埋まっていた木簡は現代でも読めるから, もっと素晴らしい. 小学生にも使わせたい.
— 襖屋石蔵 Ishizo FUSUMAYA (@shz_fsmy) Oct 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。