2024年03月17日更新
スパイス王国 食中毒 インド人

【三重】カレー弁当で55人食中毒 ウエルシュ菌検出 インド料理店「スパイス王国」営業禁止処分

三重県は8日、東員町長深築田にあるインド料理店「スパイス王国」が提供したカレー弁当を食べた55人が下痢や腹痛などの症状を訴えたと発表しました。県は同店が調理した弁当が原因の食中毒であると断定し、同日付で同店に営業禁止処分を課しました。

151
0

目次閉じる

三重県は8日、東員町長深築田にあるインド料理店「スパイス王国」が提供したカレー弁当を食べた55人が下痢や腹痛などの症状を訴えたと発表しました。県は同店が調理した弁当が原因の食中毒であると断定し、同日付で同店に営業禁止処分を課しました。

報道によれば、症状を訴えたのは三重県、愛知県、岐阜県に住む18歳から55歳までの男女で、彼らは1日に同店の弁当を食べていました。幸いにも入院者はおらず、全員が回復に向かっています。

同店が入る商業施設は3日、桑名保健所に連絡し、「同店の従業員が食べた弁当を食べた複数人が食中毒のような症状を訴えている」と報告しました。症状を訴えた人々の便からはウエルシュ菌が検出されました。

同店では1日未明から弁当の調理を行っていましたが、営業は3日から自粛しています。県は菌の増殖が調理から提供までの間に起こったと考えており、調理方法の改善が行われれば営業再開を認める予定です。

ウエルシュ菌は、肉や魚介類を使用したカレーやシチューなどの煮込み料理を大きな鍋で調理する際に発生しやすい菌です。この菌は熱に強く、100度で1時間以上の加熱でも死滅しづらいとされています。

県は、調理時によくかき混ぜる、調理後は室温で放置せずに早めに摂取する、保存する場合はすぐに冷まして冷蔵する、保存後の食品は十分に再加熱するなどの対策を呼びかけています。
出展:Youtube

【三重県東員町】スパイス王国のデカすぎるナンと旨すぎるカレー。#49

私たち夫婦の会話に意味はありません。 #三重県 #東員町 #カレー #インド料理.

出展:Youtube

商業施設の従業員55人が食中毒の症状 三重県東員町 (24/01/08 22:07)

三重県東員町の商業施設の職員55人が集団食中毒にかかっていたことがわかりました。 三重県によりますと、今月1日、東員町の ...

ネットの反応

カレーの食中毒って昔もあった?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

つまり何晩も寝かせたカレーだったということだたな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
和歌山でカレーだったら、他の何かを連想してしまうところだった
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウエルシュ菌は
特に夏だと普通に家庭のカレーでも発生するよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ちょっと前まで鯖は当たると言われてたんだよね
今ではそれアニサキスは常識なんだけど
ウエルシュ菌食中毒も昔から普通にあったんでしょうな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スパイスって殺菌効果ないのか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
100°C一時間じゃ殺菌にならん。110°C一時間か121°C十五分かで圧力かけて加熱しないといかん。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウエルシュ地獄
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺左利きだったから左手で食べてたら給仕の女の子に右手使えって言われた。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

和歌山名物か
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
インドの山奥で修行したのに
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
強制送還しろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドラッグストア?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
冬で油断してじゃがいも入れまくって放置しまくったのか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
知ってるかい?

同一地域でのインド料理店は三人までと
在日インド人社会では決められている

彼らにとって異文化社会の日本で
手っ取り早く生活の糧を得るにはインド料理店を開く事が
いちばん楽で早い

だが彼らの衛生感覚は往々にして
日本人のそれとは大きくかけ離れている
もしインド料理店を利用するならば
それなりの嗅覚と知識がなければ食中毒などの憂き目に遭う
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

俺は元日にカレーは食べない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
菌がどうこう言ってるようじゃインドでは生きていけないんだよな。ウェルシュ菌なんかには負けない体を持ってるのがインド人。おれもインドに赴任したときは半分下痢と発熱でぶっ倒れてたけど同じ飯を食ったインド人スタッフはけろっとしてた。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドラッグストアのウエルシアは関係ないからな!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺の中で冷蔵庫で5日が限界(それ以上は怖い)
鍋ごと再加熱しない
鍋から小鍋に移して過熱
これで今のところあたっていない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔はカレーは一晩寝かせろとかよく聞いたけど
今の日本人はすぐカレーを駄目にするな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレー放置すると糸引くことあるけど
気が付かないような段階でアウトだったか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレーといえばウエルシュ菌
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ワクチン打った人はもうキッチンカーとか屋台の類は食べられないんだろうな可哀想に。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
100℃以上熱しても生きてる菌
最強の菌やね
どこから持ってきたんや
知りたいのが本音
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

インドはトイレットペーパーないからな
ケツも手でふく
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Daigo star dust?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
王国の主なのに逮捕されるとは、これいかに?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
同じ場所に前に入ってたいきなりステーキも閉店したし
あそこはゲンが悪いな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
さすがにそれはいきなり!ステーキの問題じゃね?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ボツリヌス菌と似てる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
人生のスパイスはいかがだったかな?(ニコッ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ニューバランスWL996:快適さとスタイルを両立するスニーカー

ニューバランスWL996は、1988年以来愛される996モデルを女性向けに復刻。...

【Amazonタイムセール】タイガー魔法瓶パッキン一体型水筒:お手入れ簡単、毎日快適!

タイガー魔法瓶から、食洗器対応でパッキンとフタが一体になった革新的な水筒が登場!...

【Amazonタイムセール】Anker Nebula Capsule 3:究極のモバイ

Anker Nebula Capsule 3は、フルHD画質、Google TV...

【Amazonタイムセール】ドウシシャ背もたれ座椅子:スリムで快適なリラックス空間

ドウシシャのスリム座椅子は、14段階リクライニングとハイバックで快適な姿勢をサポ...

【Amazonタイムセール】省スペースで便利!ドウシシャのコンパクトハンガーラック

ドウシシャのコンパクトパイプハンガーは、狭い玄関やリビングに最適。省スペース設計...

【Amazonタイムセール】おしゃれでかわいい!ペーパーポットティッシュケース

日本製ペーパーポットは、ティッシュやトイレットペーパーをおしゃれに収納できる人気...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】東海道線茅ヶ崎駅で人身事故発生、現場の様子と影響

2025年5月7日、東海道線茅ヶ崎駅で発生した人身事故に関する情報をまとめました...

【動画】「クラクション鳴らしたらアルファードのDQNが降りてきたので逃げた」→明らかにヤバいと話題

アルファードは、トヨタ自動車が製造・販売している大型ミニバンです。アルファードの...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生:下新庄駅付近、黒煙上がる

5月7日早朝、大阪市東淀川区下新庄で火災が発生し、消防車が出動しました。阪急千里...

【火事】江戸川区西瑞江4丁目で火災発生!現地の状況と注意点

5月7日、東京都江戸川区西瑞江4丁目付近で火災が発生しました。現地の画像や動画か...

【火事】下関市長崎町で火災発生、住宅街に黒煙が立ち込める

5月7日午後、山口県下関市長崎町1丁目付近で火災が発生しました。住宅街から黒煙が...

まとめ作者