2021年7月に行われる弁理士試験の合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました、答え合わせは自己責任でお願いします
●筆記試験(短答式筆記試験)
満点に対して65%の得点を基準として、論文式筆記試験及び口述試験を適正に行う視点から工業所有権審議会が相当と認めた得点以上
●筆記試験(論文式)
【必須科目】の合格基準を満たし、かつ【選択科目】の合格基準を満たすこと
●口述試験
採点基準をA、B、Cのゾーン方式とし、合格基準はC評価が2つ以上ないこと
引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)
弁理士短答試験解答速報!【2020年9月20日実施】弁理士短答式試験の解答一覧、解答結果分析サービスと試験分析会、奨学生選抜試験などについて、資格の学校TACがご案内しています。
LEC東京リーガルマインドでは、いち早く短答試験の解答を知りたい方のために解答速報を公開いたします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
会計士と一緒に弁理士は来年合格を目指す
— リン (@cit2eee_SECC) Jul 18, 2021
後は、主任技術者系も来年合格が目標
弁理士試験、こんな暑い中行かにゃならんのか…。
— 猫好亭修士 (@kch5963) Jul 18, 2021
今日の弁理士試験って何時までなんやろ?
— tantan (@tantan98508348) Jul 18, 2021
弁理士試験の勉強って私今しかできないから本当に貴重で、大変だけど楽しくて、青春を青春だと分かって大切に過ごさないとみたいな不思議な義務感ある。と大して勉強できてない私が申してます。
— nekowork (@ds014848691) Jul 18, 2021
激ウマカンパニーについていけば仕事多そうだね 弁理士
— 肩幅 (@VVavoyava) Jul 18, 2021
弁理士🉐情報仕入れるために二度寝しよう
— 肩幅 (@VVavoyava) Jul 18, 2021
弁理士試験途中退出w
— みっしーNo2 (@mice771126) Jul 18, 2021
でも、特許法はできたと思う。著作権法は、思っていたより簡単に感じたかな。
この経験を来年に繋げたい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
弁理士になるわけでもなし、だが知識は役に立つか
— yts (@yts147) Jul 18, 2021
先輩弁理士に集客の目途がたったら次に特許事務員の募集に苦労すると言われたがそもそも特許事務員を雇う必要ってないと思う。
— 狐太郎 (@Kitune_Tarou) Jul 18, 2021
そんなに手間はかからず自分でやれるし人件費浮くので低価格も実現できる。
なんだかんだで従来の特許事務所に伴う開業コストって相当削れるんじゃないかと思っている。
別に先導者気取りのつもりはないが多分特許事務員を雇わず一人で何でもやっていく独立開業弁理士って今後数年で増えてくるんじゃないかな。30代以下の弁理士を中心に。
— 狐太郎 (@Kitune_Tarou) Jul 18, 2021
弁理士試験の試験運営はNEXAだろうか…?
— 病む音符@特許事務所 (@Yamuoficiaaa) Jul 18, 2021
@natsu5_himawari 公認会計士兼弁理士を目指します💪
— さとふ (@neko05051) Jul 18, 2021
弁理士試験おわり。一年必死にやれば短答はいけそうな難易度だった。これからがんばろう。
— さとふ (@neko05051) Jul 18, 2021
まずは修了考査だが😌
/
— 資格の学校 TAC (@TACschool) Jul 18, 2021
令和3年度 弁理士 短答式試験解答速報!
\
短答式試験、大変お疲れ様でした。
資格の学校TACでは、本日いち早く試験情報をお届けします!
✅無料解答分析サービス(データリサーチ)【受付中!】
✅解答速報 21:30【公開予定】
✅短答試験分析会【7/21 19:00予定】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
弁理士試験、今日か、、
— ゆかり (@ohirune_chanel) Jul 18, 2021
教員採用試験もこの時期よね
みんながんばろー‼️‼️
弁理士短答試験、受験された方、おつかれさまでした!結果は人それぞれだと思いますが、いずれにしても次に進むために、今日はきっちり打ち上げをしてください!
— TAMAMI_ (@umetama_) Jul 18, 2021
弁理士試験終わったよ〜
— たけゆり︎︎︎︎ (@takeyuri0725) Jul 18, 2021
@bluemugitea 円谷脳の弁理士としては、当時深い感動を覚えたものでしたなぁ…🙄
— omeg@ (@maskedpa) Jul 18, 2021
弁理士短答受けてきたけどそこまで感触よくもないし、この勉強をあと1年以上続けた先に幸せになる自分が想像できへんから、もう割とどうでもいいかな、と思った。笑
— Tatsuya YABUUCHI (@TYashf7) Jul 18, 2021
弁理士試験お疲れ様でした〜とりあえずお腹空いたので青学周辺で美味しいご飯食べてから帰ろうっと…
— サーヤ (@sa_yaDFFOO) Jul 18, 2021
弁理士の試験疲労困憊
— ぺら〜り (@JAAALN) Jul 18, 2021
弁理士試験受験しました。これはまた来年だな笑。夏の風物詩。
— ippy@Recursion最年長ユーザー (@ippy_cs) Jul 18, 2021
@nyaanyaa777 ありがとうございます、無事弁理士試験を受けてきました☺️
— まりな (@m38mrn) Jul 18, 2021
板書は試験中に弁理士試験に書き直されてました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
弁理士短答試験受けた時、ふらふらとLEC新宿校に行ったものの、急激に疲れが噴出してきて、結局うちかえって寝た思い出。
— 梅澤@弁理士/特許/商標登録 (@UmezawaBenrishi) Jul 18, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。