2回目となる全体イベント《hololive SUPER EXPO 2023 Supported By Bushiroad》(ホロライブ スーパーエキスポ 2023)が、2023年3月18日(土)・19日(日)の2日間、幕張メッセの「国際展示場1-4ホール」で開催されています。
弱者男性搾取されすぎだろ
#ひろがるホロライブDAY1— カバーにぺこみこの実現を要求する党 (@gK24E08y6FDOi9f) Mar 18, 2023
こりゃすごい twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— えびてん (@tumigehuyasi) Mar 18, 2023
ホロライブって凄いな
— ばばんば南蛮 (@namban_0524) Mar 18, 2023
にじさんじしか見ないからわかんね twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
ライブ価格とはいえ、ホロライブ関連は基本的に足元見られてる価格設定な印象
— 紅蓮@トイプーあずきとオタク (@guren_akanohito) Mar 18, 2023
箱推しの人とか普通に尊敬するレベル twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おせちの時もだけどさすがに高すぎなw
— 莉歩⚗️ (@Liho_1713) Mar 18, 2023
ラーメンに関してはこれスープ入ってる? twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
🇺🇸LAでは普通のお店がこの価格なので、コラボでこの値段はむしろとてもお安く感じます😆 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— りる -Lir-🎲 (@Torenselica) Mar 18, 2023
ラーメンのスープある?これ
— このは (@Konoha_2511) Mar 18, 2023
少なすぎない? twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
このラーメンのホロライブ要素、まじでどこなの
— じロうコーら (@natuyonoyume) Mar 18, 2023
桶人参とは違って、ガチでVオタが何に価値を見出してるのかがわからん twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
いらね twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— わかば🚯 (@Waaaaawaawawwwa) Mar 18, 2023
オタクちょろい twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— 射手座 (@Anmbw15) Mar 18, 2023
金をドブに捨てるようなもんだろ
— 𝖄𝖊 (@KMR__114514) Mar 18, 2023
オタクくんって頭弱いよな twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
ホロライフって名前つけとけば自然と売れるんやろうなぁ、知らんけど twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— しゅんくす(メイン用) (@syunkusumain) Mar 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
弱者男性 人生すぎて草 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— 😘FF外から失礼します🙄 (@yahoo_tokyo) Mar 18, 2023
コラボカフェにしてもこう…もうすこしキャラにあった料理とかさ…だせなかったのかな… twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— 桜庭ばじ参 (@Vazi_Star) Mar 18, 2023
まぁ…………本人が良いなら放っておけば良いと思う……。
— 吾輩はLv10.5の★である。(建前垢♪) (@App_sai_NoData) Mar 18, 2023
ジャニタレと大差ないし……。 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
🏳️ twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— Liellaファン (@merukari8kasu) Mar 18, 2023
いつも思うけどホロライブってぼったくり価格よな()
— 折原 翔子@臨也さんLOVE🫶🏼💕 (@Dark_alice_chan) Mar 18, 2023
まあアニメキャラクターコラボってどれもこれも高いけど() twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
ドリンク系はまだ分かるとして、
— そばⓀ (@8637DT) Mar 18, 2023
ラーメンとスーパーのお惣菜コーナーに売ってそうなお弁当が2200円って、、、メッセージカード付いてたとしてもぼったくりやんけ。2200円あったらもっと美味しいご飯食べれる。 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
好きなら別に金額なんて関係ない twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— あすか (@suka_hachiman) Mar 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
飯500円メッセージカード1700円だと思えば行ける twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— かき氷🇨🇿 (@kakigorisensyu1) Mar 18, 2023
たっけぇwwww twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— すいそ (@suiso_lol) Mar 18, 2023
まぁこういうのは雰囲気にお金を払うものだから…… twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— 坂下祥子 (@utu_sou) Mar 18, 2023
バカだから足元見て騙されてるのでは。
— 風呂敷 (@furoshiki_0355) Mar 18, 2023
サブカルに限らず囲い込み激しくなってカルト教団のような状態と化してるのはキツくて見てられない......。 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
まあ…こういうのはイベント会場で販売するわけで、お弁当を作る業者、搬入、販売と複数の企業と人件費が加味されるので、そもそも値段があがる。
— 𝗆𝗂𝗓𝗎𝗄𝗂 𝗋𝗒𝗈 (@sw_mizukiryo) Mar 18, 2023
飲み物をコップに入れて販売している時点で、臨時営業許可を取ったりと色々大変なんや。 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
需要と供給をみてここまで跳ね上がったのか、はたまた経費を積み上げて計算したらこうなったのか twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— 旅するマネージャー (@manager_travels) Mar 18, 2023
払いたい人は払えば良いということを大前提としつつも、特典以外の内容の質で言えばかなり杜撰だな…
— える (@Sdr5M) Mar 18, 2023
日本でご飯に2000円以上払うとなったらそれなりにいいもの出さないといかんでしょう。弁当に至ってはコンビニで買えそうな内容で3倍以上の値段ってどういう事? twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
これに金払えるぐらいの金があって羨ましいね〜笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 twitter.com/gK24E08y6FDOi9…
— 堕落結社よんよん✩.* (@Coquette_4476) Mar 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。