9/1に行われる電験三種試験の合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました
電験三種オーム社の解答速報によると
— カマダ (@k__kamada) Sep 1, 2019
理論 75点 合格
電力 35点 不合格
機械 25点 不合格
法規 43点 不合格
らしいです。理論しか勉強してなかったので、今年は満足です。来年は残りの3科目取得したいと思います。
電験三種の解答速報、電サロとオーム社で1問違ってた。
— Mr.M (@ttssuunnaa) Sep 1, 2019
オーム社様の解答が合ってれば、60点で理論も合格してるはず。
たのむぞオーム社!
@mikage_34 ff外から失礼します。
— hisyo2328 (@K20030208Kakeru) Sep 1, 2019
自分は高校生で電気科です!
電験三種は何点以上で合格なんですか?
電験三種ニアミスもあり合格出来ずムカつくので帰って最近買ったデットバイデイライトしてみようかな😠😠😠
— そうすけ (@shota19214983) Sep 1, 2019
#DBD
#ps4
電験三種、ほんと女子少ないよなぁ。100人くらいいた教室に私ともう1人しかいなかったし、受験会場でも10人とすれ違ったかどうか。
— ゆんこ (@tako_jun) Sep 1, 2019
昨年の法規51点で合格率6.6%だし、今年も難しいって声多いし、昨年並みでお願いしますほんと。せめてあと1問とれていたら安心できたんだけどな…。
電験三種の試験終わりましたー✍️
— 前原 (@Maehara1053) Sep 1, 2019
電力は合格点に達しました。
しかし法規も取りたかったな。
悔しいです……
来年は3科目一気に取ったるわ!
#電験
今日は国家試験(電験三種)の受験だった
— 𓀠コウセイ𓀠 (@kose_orz) Sep 1, 2019
自己採点だと理論と機械科目は合格点に届いてるけど電力科目は勉強不足な範囲がけっこう出題されてあまり点数取れなかった
法規は全然勉強してなかったので完全に死亡 0(:3 _ )~
また来年やね📚✍🏻
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種受験の皆様、お疲れ様です!明日、いよいよ解答が見れる。待ち遠しい。合格してたら二次試験まで全力疾走! #電験二種 #電験三種
— 電験極めたいyoshihisa (@yoshida_hisa) Sep 1, 2019
電験三種の試験を受けてきた〜!
— こうちゃん鍋 (@alsuvko) Sep 1, 2019
4教科中3教科自己採点では合格したけど、残りはまた来年か。
マークシート色ぬり電験三種(理論のみ)ほんまのノー勉でいってどれだけ取れるのかと色ぬりしてきましたが予想通り合格点には達してないものの9/20でした。
— おしょー (@MURIKTGY) Sep 1, 2019
毎年ちゃんとやれば受かるのになーと思いつつの範囲が膨大すぎて手をつけれずのパターン。
次は公害防止管理者頑張ります!!
初年度 電験三種 自己採点
— tomokichi (@radish0228) Sep 1, 2019
理論55
電力55
機械30
法規15w
皆さん55点で理論と電力合格してると思います?(;_;)
電験三種、オーム社の速報で採点。
— ぴゃけみ (@pyakemi) Sep 1, 2019
理論 70点
電力 55点
機械 60点
法規 24点
一応目を通した3科目は良い線いってる!
お願いだから電力の合格点さがって!
来年は法規だけにしたい!
自己採的に電験三種、理論科目合格した。
— りくるめ (@riqulme13) Sep 1, 2019
普通に嬉しい。
オーム社解答速報ベースで電験三種結果。やはりマークミスなければ合格かもしれない。若干機械が微妙だけれど。
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) Sep 1, 2019
理論 70
電力 85
機械 64 or 70
(一問自分の解答不明瞭)
法規 69
#電験三種
今年電験三種法規合格点50にならないかな(゜゜)…
— 灰猫 (@haine_812) Sep 1, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種受験された方、お疲れ様でした!
— ㌐もっこす (@nanameki1111) Sep 1, 2019
正直なことを、申しますと、
あんなに一生懸命勉強されていた方々が、一発合格できないあたり、非常に難しい資格だなと感じました。
電サロさん公式のもので電験三種の事故採点した結果,
— Q@定義を厳密に (@Y3837Q) Sep 1, 2019
機械:合格
法規:不合格
がそれぞれ確定する点数でした。
法規,来年頑張ります…
電験三種受けてきたんご(各科目合格点55点〜60点)
— いかくん (@takokunn) Sep 1, 2019
自己採点
理論:80点
電力:65点
機械:70点
法規:30点
おおんおおんおおんおおんおおん
@mattsu59 うーん。
— Fラン電気うさぎ (@F60439073) Sep 1, 2019
こんなのどうやって6割とるのか…。
現職で電験三種関係の仕事やってる人しか合格させない考えに切り替えたのでしょうかねー??
電験三種。
— Fラン電気うさぎ (@F60439073) Sep 1, 2019
合格点調整はいいけど、問題のレベルで調整すべきと思いますが。
電験三種結果は理論超ワンチャン、機械合格、法規電力たぶん合格のまずまず。速報だから結果変わるかもしれないけど
— Nishijima.s (@shushu11271) Sep 1, 2019
やっぱケアレスミスなんだよなあ
おつおつ
電験三種、笑っちゃう点数でした笑合格点下がるといいなぁ(T_T)
— アマちゃん (@Amarettt0) Sep 1, 2019
理論 55点
機械 55点
電力 55点
法規 42点くらい
法規残りなら来年リベンジします、、、他何か残ったら来年受けるか悩みます(T_T)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種って経産省の統計で毎年同じくらいの合格者を出せと遠回しに言ってたけど二年連続で理論、法規の難易度を上げてそれ達成できるのかな?
— 令和予備校 初代代表 [公式] (今のところ、支持政党はN国党、私の思想はツイートから察して下さい) (@CRAMSCHOOLWORK) Sep 1, 2019
疑問
電験三種、自己採点で合格いただき!
— Sleep on the floor (@pefrio_) Sep 1, 2019
解答速報ありがとうございますー。
#電サロ
電験三種の資格番号で頭に「E」と「アルファベットその他」の2種類あるけどEは試験合格だからやるなと思うけど、その他は認定合格で劣りを感じる。
— 黑白ホエ (@ElectricalKJ) Sep 1, 2019
電験三種とか合格率5〜10%だけど、学校や会社の指示で受ける気ないのに受けてる人いるから、合格率低いだけでやる気ある人だけで考えたら20〜30%ぐらいだと思う。
— 黑白ホエ (@ElectricalKJ) Sep 1, 2019
最終的に、
— がみし (@gamishi2) Sep 1, 2019
電力:65点
機械:80点
法規:30点
だったので、電力と機械は今年合格です(多分)。
来年は法規単騎を集中的に頑張って見事来年で電験三種取れるように頑張りたいです
#電験三種
電験三種試験の法規
— きたき (@kitakin700) Sep 1, 2019
電サロの回答速報で自己採点の結果
63点で合格点
マークシートや回答速報にミスがなければ電験三種合格。
なんか手が震えてる💧。
#電験三種
#主任技術者
#法規
電験三種...難しい難しい言われてるけど、過去問対策しかしない未熟な受験生が大半を占めるから相対的に合格率が下がるんだゾ
— ポボル (@dqImeg90Nuj4YLy) Sep 1, 2019
だから不合格だった事を恥じる必要は無いが、かといって「運が悪かった」だけで片付けるのは絶対に駄目だゾ
って俺の中のMUR大先輩が言ってた
#電験三種
電験三種を受験された方お疲れ様でした!
— プラントうさぎマン (@0Vn2lw8UJuN28hC) Sep 1, 2019
私の電験三種の受験遍歴。
1年目
受からないと思ってたら理論、電力が60点で受かっちゃった。
2年目
どうせあと2科目なら受かりたい!って事でガチで勉強して機械、法規が80点で合格。
やっぱり法規が一番不安だった気がします。
電験三種法規51点、去年とボーダー同じなら合格
— エネ管おじさん (@bigsiothirty) Sep 1, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種、受けた理論と電力は合格点に達してるみたいなのだ
— 自己否定を繰り返すアラィさん (@jikohitei_arai) Sep 1, 2019
電験三種。
— Fラン電気うさぎ (@F60439073) Sep 1, 2019
法規科目。
とりあえず電サロ速報自己採点結果「52点」。
昨年の合格点は51点。
んー。
厳しいですかねー(汗)
という訳で、電験三種受けてきたんだけど、電サロ速報で
— ゆんこ (@tako_jun) Sep 1, 2019
電力70
機械55
法規50
法規が超絶微妙!書き直してなければ、問一あってた…そしたら多分合格なのに…。
電験三種、合格発表は10月中旬なのですが、明日解答速報が出るので、実質明日が合格発表です()
— ひじりまる (@Hiji_m4ru) Sep 1, 2019
今年の電験だが三種も二種も法規が激ムズだったらしい…受験された皆様お疲れ様です…!
— ラッコ太郎 (@SeaOtterTaro) Sep 1, 2019
なんかもう法規って常に難しいですよね。僕が受けた年(平成28年)は、頼みの綱の計算問題が激減してて論説もさっぱりでした…結果54点で落ちたと思ってたら合格。本当に運が良かったです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。