イタリアワイン最高峰の祭典!ガンベロッソ主催「トレ・ビッキエーリ試飲会」開催

世界的に権威のあるイタリアワインガイド「ヴィーニ・ディタリア」で最高評価を獲得したワインが集結する試飲会が、ザ・リッツ・カールトン東京で開催されます。イタリアワインの魅力を存分に楽しめる、業界関係者必見のイベントです。アブルッツォワイン保護協会や生産者も来日予定で、貴重な機会となります。

35
0

イタリアワイン最高峰の祭典!ガンベロッソ主催「トレ・ビッキエーリ試飲会」開催

イタリアワインの最高峰が集結するイベント、「トレ・ビッキエーリ試飲会」が、2024年10月29日(火)にザ・リッツ・カールトン東京で開催されます。

この試飲会は、イタリアワインの権威あるガイドブック『ヴィーニ・ディタリア』で最高評価である「トレ・ビッキエーリ」(3グラス)を獲得したワインが集結する、国内最大級の業界向けイベントです。

当日は、オープニングセレモニーから試飲会、セミナーまで、イタリアワインの魅力を存分に楽しめる内容となっています。オープニングセレモニーでは、『ヴィーニ・ディタリア』の編集長と日本語版の翻訳者である宮嶋勲氏が登壇し、東京の優れたイタリアンレストランを表彰する「トップ・イタリアンレストラン」の発表も行われます。

11時半からは、いよいよ「トレ・ビッキエーリ」受賞ワインの試飲会がスタートします。各ブースを自由に巡りながら、厳選されたイタリアワインを心ゆくまで堪能できます。さらに、ヴィーニ・ディタリアの特別賞受賞ワインをテーマにした上級者向けのセミナーも予定されており、ワイン愛好家にとって貴重な学びの機会となるでしょう。

また、アブルッツォワイン保護協会をはじめ、多数のワイン生産者が来日する予定で、普段なかなか接することのない生産者と直接交流できるチャンスも訪れます。イタリアワインの多様性に触れ、その魅力をより深く理解できる貴重な機会となるでしょう。

本イベントは、ワイン業界関係者、飲食店、小売店、ワインスクール、報道関係者向けのイベントとなります。一般の方の入場はできませんので、ご注意ください。参加を希望される方は、事前に下記フォームより登録が必要です。

【イベント概要】
・開催日:2024年10月29日(火)
・開催時間:11:00~11:30 オープニングセレモニー、11:30~18:00 試飲会
・会場:ザ・リッツ・カールトン東京(2Fグランドボールルーム)
・対象者:ワイン業界・飲食店・小売店・ワインスクール・報道関係者
・入場:事前登録制(無料)
https://pro.form-mailer.jp/fms/9e7becb0154543

【ガンベロロッソについて】
ガンベロロッソは、イタリア料理とワインの世界において、最も重要なマルチメディアブランドとして知られています。1986年の創設以来、ワインガイド『ヴィーニ・ディタリア』をはじめ、数々のガイドブックや書籍を出版し、食文化の発展に貢献してきました。さらに、ヨーロッパ初の食に特化したテレビチャンネルや、食に関する総合施設「チッタ・デル・グースト」の運営など、多岐にわたる事業を展開しています。近年は、世界各国でワインの試飲会などのイベントを開催し、イタリアワインの普及にも力を注いでいます。

【問い合わせ先】
ガンベロロッソ・イベント運営事務局株式会社 旭エージェンシー内
gamberorosso@asahiagency.com
イタリアワインの世界で最も権威のあるガイドブック『ヴィーニ・ディタリア』が主催する「トレ・ビッキエーリ試飲会」は、まさにイタリアワイン愛好家にとって夢のようなイベントと言えるでしょう。最高評価の「トレ・ビッキエーリ」を受賞したワインの数々が、一堂に会する機会は滅多にありません。

ザ・リッツ・カールトン東京という高級感あふれる会場も、イベントの格調を高めています。オープニングセレモニーでは、権威ある編集長や翻訳者の方々のスピーチを聴くことができ、イタリアワインの歴史や文化に触れることができる貴重な時間となるでしょう。

試飲会では、各ブースを自由に巡りながら、自分のペースでワインを味わえる点も魅力的です。イタリアワインの多様性を体感し、新たな発見があるかもしれません。また、上級者向けのセミナーも用意されている点は、ワイン愛好家にとって嬉しいポイントです。専門家の解説を聞くことで、ワインの知識を深め、より深くワインの世界を楽しむことができるでしょう。

さらに、アブルッツォワイン保護協会やワイン生産者の方々と直接交流できる機会は、大変貴重な経験となるでしょう。生産者の方々から直接ワインについて話を聞いたり、ワイン造りの情熱に触れたりすることで、ワインへの理解がより一層深まるはずです。

今回の試飲会は、ワイン業界関係者向けではありますが、イタリアワインに興味がある方であれば、ぜひとも参加したいイベントと言えるでしょう。しかし、一般の参加はできない点が少し残念です。今後、一般向けにも同様のイベントが開催されることを期待したいところです。

イタリアワインの魅力を再認識し、さらに深く知りたいという方にとって、この試飲会は最高の機会となるでしょう。イタリアワインの魅力を存分に味わいたい方は、ぜひとも次回の開催に期待したいですね。

イタリアワインの魅力を伝えるという点において、ガンベロロッソの取り組みは素晴らしいと思います。今後も、イタリアワインの魅力を世界に発信し続けてほしいと願っています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【2/22タイムセール】尾西食品レンジプラス:手軽に備える美味しい非常食

尾西食品のレンジプラスアルファ米は、レンジ調理対応でさらに美味しくなった長期保存...

【2/22タイムセール】きびブラウンのフラクトオリゴ糖で腸内環境を改善!

国産さとうきび由来のフラクトオリゴ糖「きびブラウン」をご紹介。自然な甘さと腸内環...

【2/22タイムセール】熊本県菊池産ヒノヒカリ玄米:金賞受賞の安心安全米

熊本県菊池産のヒノヒカリ玄米は、米・食味分析鑑定コンクール国際大会で金賞を受賞。...

【2/22タイムセール】米々軒 白いご飯:手軽でおいしい!備蓄にも最適なアルファ米

国産うるち米100%使用!米々軒の白いご飯は、手軽に食べられるアルファ米。お湯や...

【2/22タイムセール】越後製菓Aカットごはん: アレルギー対応パックごはん

アレルギーを持つ方でも安心して食べられる越後製菓のAカットごはん。アレルゲンとな...

【2/22タイムセール】松屋の人気カレー&ピラフセットで手軽に本格的な味を!

松屋の味が自宅で手軽に楽しめる!オリジナルカレーとチーズ牛めしピラフの20食セッ...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者