**30代男性。よく日本では、男女不平等と言われます。女性が差別されているというイメージがないのですが、役所や会社で幹部が少ないので、そう言われるのでしょうか? そもそも働いている女性は偉くなりたいのでしょうか? 男性は権力志向の人が多い気がしますが、女性が権力に興味があるとは思えません。職場で能力が同じ男性と女性で差別はあるのでしょうか?
私が明らかな差別だと思ったのは、医学部入試の件ですが、女性医師が増えすぎると、医療上問題が発生した可能性もあり、やむなしだったかなと思います。
私はむしろ女性が羨ましいです。結婚して専業主婦になることもできますし、男性や親に甘えても非難されません。男性は働け、妻子を養えと言われます。日本人女性は差別をされているという被害者意識が強すぎるのではないでしょうか?(鹿児島・L男)**
【人生案内】鹿児島30代男「日本の女は差別されているという被害者意識が強すぎ!」→回答者にフルボッコ
いやぁ、今の時代に30代でこの感覚はキツいなぁ。いしいしんじさんの回答伝わるといいんだけど。10/27読売新聞人生案内。
【衝撃】江ノ電自転車ニキ、奥さんは美人書家の國重友美(俳優西村和彦の元妻)だった! 撮り鉄また負ける
江ノ電自転車ニキとは、江ノ電の人気列車の横を自転車で走ってしまい、多くの鉄道ファ...
ロッテ井口監督が糟糠の妻を捨て不倫相手の奥濱安奈さんと再婚 引退試合で離婚済の前妻を呼ぶ周到ぶり
2018年のシーズンから千葉ロッテマリーンズを率いる井口資仁監督(44)が、3...